最新ブロスタトークまとめ

0


x share icon line share icon

【ブロスタ】最新ブロスタトークまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ブロスタ】最新ブロスタトークまとめ

ブロスタにおけるブロスタトークの最新情報です。最新イベント情報や新たに登場するキャラクター、スキン、イベント、ゲームモード、各調整内容について掲載しています。

目次

6/22(日)のブロスタトークまとめ

公開日
6/22(日)

6/22(日)に新たなブロスタトークが公開された。新キャラや新モードの情報や7月/8月のシーズン内容などたくさんの情報が公開された。

新キャラ2体登場

アリー

実装日時
現在すでに実装済み

新キャラ「アリー」は現在すでに実装済みでゲーム内購入や使用が可能だ。

アリーの評価とステータス

トランク

実装日時
不明

アリをバラまいて攻撃するタンクキャラ「トランク」が実装予定とのこと。実装日時は現在は不明なので公式からのアナウンスを待とう。

ミニイベントが開催される

ミニ天使/悪魔イベントが開催される

各イベントの開催期間
12日間

ミニ天使イベント/ミニ悪魔イベントの2種類のイベントが7月と8月に開催される。

新モード

ブロスタドッジボール

ドッジボールがテーマの新ゲームモード「ブロスタドッジボール」が登場する。

ブロスタドッジボールに関する情報

  • 敵を倒す方法はボールのみ
  • 倒すことでポイントゲット
  • 先に10ポイント先取で勝利

ナイトファイト

新シーズンの開始と同時に開催される新ゲームモード「ナイトファイト」が発表された。

ナイトファイトに関する情報

  • トロフィーをめぐって2チームが激突
  • 敵陣のトロフィーを拠点まで持ち帰る
  • トロフィーを投げることができない
  • トロフィー運搬中も攻撃が可能

トークンバトル

UNOモードの競技性が増したゲームモード「トークンバトル」が実装。ランダム要素が排除されより平等で競技性がアップした。

UNOモードのルールとコツ

新トロフィーロード

トロフィーロードが変更

トロフィーロードが変更されトロフィー数を増やしてブロスタのワールドを巡ろう。コイン、パワーポイント、レジェンダリースタードロップやキャラクターも獲得可能。

マスタリー廃止

レコードが実装

マスタリーが廃止されレコードが実装された。ミッション形式で指定された内容をクリアすると「レコードポイント」を獲得できる。ミッション内容の難易度によって報酬が変わる。

記録レベルはプロフィールに表示可能

記録レベルはプロフィールに表示可能で難易度の高いミッションをクリアすると限定キャッチフレーズなどのカスタマイズアイテムも獲得できる。

ハイパーチャージも9種追加

新ハイパーチャージは2シーズンかけて実装されていきます。

キャラ新ハイパーチャージ効果
ルミの画像ルミ
必殺技の3段目の爆発が左右にも広がる
R-Tの画像R-T
自身の頭と足からそれぞれ360度のレーザーを発射する
モーの画像モー
必殺技の飛距離が増加し着地後のドリルの時間が延長
ダグの画像ダグ
必殺技のを付けた見方からもダグの攻撃が発生する
チャックの画像チャック
必殺技の射程が無限になり自身の周りに蒸気の攻撃が発生する
ドラコの画像ドラコ
必殺技の炎の射程と範囲が伸びる
キットの画像キット
必殺技で敵に飛んだ時にスタンさせる
シェイドの画像シェイド
必殺技中の通常攻撃が全てクリティカルヒット判定になる
ボニーの画像ボニー
必殺技の着地時に周囲をスタンする

新スキン

新ガチバトルスキン「ダークゴーストマイク」

開始日
7/17(木)

7/17(木)に新ガチバトルスキンが更新される。悪魔に取りつかれているダイナマイクが登場する。ガチバトルスキンはプロパスを進めるとレベルアップする。

追加スキン

ハデスモーティス

ハデス
セラピス
プルート

スターサー王ボウ

スターサー王
星園の騎士団
アーチャー王

猫の日を記念した6種のキットのスキン

トラネコ
ミケネコ
ギズモ
マリアーノ
シャム
ユキ

その他追加予定のスキン

ヒュプノスサンディ
ペガサスベリー
イカロスボニー
ヒツジハンターダリル
ペルセポネルミ
騎士アンバー
騎士ダグ

騎士ジャッキー

騎士リリー

騎士ベル

バイカーバスター
ラッキーフィーバーグリフ
タマゴ爆弾ティック
ファントムポコ
天使バスター
天使8ビット
天使メグ
悪魔ファング
悪魔ブル

悪魔ガス

色違いバージョンのスキンも登場予定

以前登場した「ダークエンジェルエドガー」と「デーモンモーティス」の色違いスキンも実装予定とのことだ。

その他調整内容

その他調整内容一覧

  • ドラコの必殺技の効果時間が視認可能になった
  • チュートリアルが刷新
  • ブル:必殺技の距離が変化するようになった
  • ブル:ガジェット「グラウンドシェーカー」がリワーク
  • ダグ:回復時にも必殺技をチャージ可能
  • ダグ:必殺技に味方へホーミング性能が付いた
  • ダグ:スターパワー「ファーストフード」がリワーク

過去のブロスタトークまとめ

4/20のブロスタトーク

2/23のブロスタトーク

12/8のブロスタトーク

10/27のブロスタトーク

ブロスタの初心者向け関連情報

▶ブロスタの攻略トップに戻る

序盤攻略ガイド

序盤の進め方序盤の進め方毎日やるべきこと毎日やるべきこと
キャラの強化方法と育成要素キャラの強化方法初心者おすすめキャラ初心者おすすめキャラ
チームの組み方チームの組み方トロフィーの獲得方法と上げ方トロフィーの獲得方法
バトルのコツバトルのコツクラブの加入方法と作成方法クラブの加入方法と作成方法
データ引き継ぎの方法ハイパーチャージの入手方法
スキンの変更方法と入手方法ブロスタパスの値段と報酬
やってはいけない行動一覧やってはいけない行動一覧初心者おすすめ設定初心者おすすめ設定
名前の変更方法名前の変更方法プロフィールの変え方プロフィールの変え方
スターロードの進め方スターロードの進め方課金方法と課金要素まとめ課金方法と課金要素まとめ
ミッドの立ち回り解説ミッドの立ち回り解説サイドの立ち回り解説サイドの立ち回り解説

各種ゲームモード解説

エメラルドハントエメラルドハントブロストライカーブロストライカー
ホットゾーンホットゾーン強奪強奪
ノックアウトノックアウト殲滅殲滅
デュエルデュエル賞金稼ぎ賞金稼ぎ
ソロバトルロイヤルソロバトルロイヤルデュオバトルロイヤルデュオバトルロイヤル
ガチバトルガチバトルガチバトルのマッププールガチバトルのマッププール
メガピッグメガピッグ

各ロール別解説

アサシンアサシングレネーディアグレネーディア
スナイパースナイパーアタッカーアタッカー
タンクタンクコントローラーコントローラー
サポートサポート

アイテムの入手方法

コインパワーポイント
ジュエルチップエメラルド
スタードロップクレジット

システム解説

ブロスタはどんなゲーム?ゲームモード一覧

データベース

キャラ一覧キャラ一覧
この記事を書いた人
ブロスタ攻略班

ブロスタ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
新シーズンの情報
キャラ情報
レア度別キャラ一覧
初心者向け情報
各種ゲームモード解説
エメラルドハント ブロストライカー ホットゾーン 強奪 ノックアウト ソロバトルロイヤル 殲滅 賞金稼ぎ デュエル デュオバトルロイヤル ガチバトルのルール ガチバトルのマッププールまとめ メガピッグまとめ ロボットファイト ブロスタバスケ ブロスタホッケー トレジャーハント 大掃除 トロフィー泥棒のルールとコツ UNOモードのルールとコツ
各ロール別解説
アイテムの入手方法
システム解説
×