ブロスタのリリーについてまとめています。リリーの基本情報や評価、各種ステータスを掲載しているのでブロスタ攻略の参考にしてください。
目次
バランス調整
【9/3(水)の調整内容】
| 調整内容 |
| 【ハイパーチャージの必殺技の弾速】 ・−10% |
リリーの基本情報と評価
リリー基本情報
| レア度 | ウルトラレア | 役割 | アサシン |
リリーの評価
リリーのステータス
HPと移動速度
| HP | 4100 |
| 移動速度 | 超高速 |
通常攻撃
| 名前 | イバラの心 |
| 説明 | イバラを前方に突き出し、ダメージを与える。 |
| ダメージ | 1060 |
| 射程 | 短距離 |
| リロード速度 | 超高速 |
必殺技
| 名前 | 種まき |
| 説明 | 種を一直線に投げる。敵に命中すると、その背後にテレポートする。 |
| ダメージ | 500 |
| 射程 | 長距離 |
ガジェット/スターパワー/ハイパーチャージ
| 購入条件 | パワーレベル7到達 |
| 名前 | 効果 |
ゲッタウェイ | 3秒間、闇のテリトリーに入る。 クールダウン:22秒 |
植え替え | 次の必殺技が弧を描く軌道になり、命中した敵の背後にテレポートする。 クールダウン:10秒 |
| 購入条件 | パワーレベル9到達 |
| 名前 | 効果 |
フラワースティンガー | 敵の背後にテレポートした後、次の攻撃で与えるダメージが530増加する。 |
警戒態勢 | 必殺技の範囲内に敵がいると、移動速度が15%上昇する。 |
| 購入条件 | パワーレベル11到達 |
| 名前 | 効果 |
| 闇の芽吹き | 【必殺技】 必殺技が壁に跳ね返るようになり、命中時に自身と敵を5秒間、闇のテリトリーに引きずり込む。 【スピード】24% 【ダメージ】25% 【シールド】5% |
リリーの記録報酬
記録報酬
キャラ特有の記録ミッションはゲーム内からご確認ください。
| リリーでの勝利数 | 報酬 |
| 20勝 | スタードロップ |
| 50勝 | スタードロップ |
| 100勝 | ピンズ |
| 200勝 | アイコン |
| 300勝 | 後ろから失礼 |
リリーの強い点と弱い点
瞬間火力が高い
瞬間火力が高く、HPの低い敵に強い。いかに、近距離戦闘に持っていくことが出来るかが、カギとなる。
敵から姿を隠すことが出来る
ガジェット「ゲッタウェイ」で闇のテリトリーに入り、敵から姿を隠すことが出来る。この際、こちらも敵の姿が見えなくなるので注意しよう。
通常攻撃の射程が短い
リリーは通常攻撃の射程が短いため、距離を取られて戦われると一方的にダメージを受けてしまう。
リリーのギア選びのポイント
ガジェットクールダウン/ダメージがおすすめ
| 名前 | 理由 |
ガジェットクールダウン | ガジェットのクールダウンを15%短縮することで、戦闘を有利にすることができる。 |
ダメージ | HPが50%を下回った際に攻撃力を一時的に増加させ、敵を倒しやすくすることで戦闘の勝率を上げることができる。 |
ブッシュが多い場合はガジェットクールダウン/ダメージ
| 名前 | 理由 |
ガジェットクールダウン | ガジェットのクールダウンを15%短縮することで、戦闘を有利にすることができる。 |
ダメージ | HPが50%を下回った際に攻撃力を一時的に増加させ、敵を倒しやすくすることで戦闘の勝率を上げることができる。 |
リリーのガジェット選びのポイント
「ゲッタウェイ」がおすすめ
リリーのガジェットは「ゲッタウェイ」がおすすめだ。3秒間闇のテリトリーに入り姿を消すことが出来る。主に奇襲する際に使用するのが効果的。
リリーのスターパワー選びのポイント
「フラワースティンガー」がおすすめ
リリーのスターパワーは「フラワースティンガー」がおすすめだ。敵の背後にテレポートした後、次の攻撃で与えるダメージが600増加する。
リリーの立ち回り
近距離戦闘に持ち込もう
リリーの瞬間火力を活かすために近距離戦闘に持ち込もう。
素早い動きをして相手を撹乱しよう
持ち前の機動力を活かして敵を素早く削りつつ、相手の反撃を避けるヒット&ラン戦術が有効。また、回避にガジェット「ゲッタウェイ」を使うのがおすすめだ。
リリーの得意なゲームルール
リリーの得意なゲームルール2選
| ゲームルール | 理由 |
エメラルドハント | ・ガジェット「ゲッタウェイ」を回避に使用できる ・エメラルドを大量に保持している敵を奇襲して一発逆転を狙える |
バトルロイヤル | ・1vs1の戦闘に強い ・敵に囲まれた際にガジェット「ゲッタウェイ」で隠れることができる |
リリーへの対策法
集中攻撃で一気に倒す
味方と同時にフォーカスして複数の攻撃を集中させることで、短時間で倒すことができる。
高火力で素早く倒す
リリーは移動性能が高いが、HPが少ないという特徴がある。そのため、フランケンやエドガーのような短時間で大ダメージを与えることができるキャラで対策するのがおすすめ。
リリーが対面で有利なキャラ
リリーが対面で有利なキャラ3選
| 相性のいいキャラ | 理由 |
ベリー | ・瞬間火力が高く、奇襲することができる |
バーリー | ・瞬間火力が高く、バーリーを一瞬で倒すことができる |
エリザベス | ・瞬間火力が高く、一瞬で倒すことができる |
リリーが苦手なキャラ
リリーが苦手なキャラ3選
| アンチピック | 理由 |
ゲイル | ・接近された際に必殺技で吹き飛ばすことができる |
エル・プリモ | ・耐久力が高く、前線を上げやすい ・必殺技で一気に距離を詰めることができる |
ローサ | ・接近戦に持ち込まれた際に必殺技を使用して戦うことができる |
リリーのスキン
リリーのスキン一覧
リリー | ストロベリリー | トゥルーゴールドリリー |
トゥルーシルバーリリー | 天使リリー | 騎士リリー |
ブロスタの初心者向け関連情報
▶ブロスタの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
チームの組み方 | |
バトルのコツ | |
データ引き継ぎの方法 | ハイパーチャージの入手方法 |
スキンの変更方法と入手方法 | |
各種ゲームモード解説
各ロール別解説
アイテムの入手方法
コイン | パワーポイント |
ジュエルチップ | エメラルド |
スタードロップ | クレジット |
システム解説
| ブロスタはどんなゲーム? | ゲームモード一覧 |
データベース
キャラ一覧 |
ゲッタウェイ
データ引き継ぎの方法







ログインするともっとみられますコメントできます