ブロスタにおけるブロスタバスケについての解説記事です。ブロスタバスケのコツやおすすめのキャラクターも紹介しています。ブロスタを始めたばかりの方は参考にしてみてください。
| 各種ゲームモード解説 | |
| エメラルドハント | ブロストライカー |
| ホットゾーン | 強奪 |
| ノックアウト | 賞金稼ぎ |
| ソロバトルロイヤル | デュオバトルロイヤル |
| デュエル | 殲滅 |
| ロボットファイト | ブロスタバスケ |
| ブロスタホッケー | 大掃除 |
ブロスタバスケのルール
ブロスタバスケのルール

| 対戦人数 | リスポーン |
| 2vs2 or 3vs3 | 何度でも可能 |
ボールを奪ってリングにシュートしよう。5ポイントを獲得、もしくは時間切れで試合終了。
ブロスタバスケの覚えておきたい知識
- ラインの外側から得点した場合は3ポイント
- ボールを所持しているチームが有利
- ボールを打つためにはリロードが必要
- ボール所持中は攻撃することができない
ラインの外側から得点した場合は3ポイント

ラインの外側から得点した場合は3ポイントを、内側から得点した場合は2ポイントを獲得。
ボールを所持しているチームが有利

ブロスタバスケはボールを所持しているチームの方が基本的に有利になる。ボールを持っていないチームはゴールを守らなければいけない為、立ち位置や戦闘方法を変えなければならない。
ボールを打つためにはリロードが必要

ボールを打つためにはリロードが1つ分必要。リロードがない場合は無防備になってしまうので注意しよう。
ボール所持中は攻撃することができない

ボール所持中は攻撃することができないので、敵を倒してからボール運びをするのがおすすめ。
ブロスタバスケのコツ
3ポイントを狙う時は必殺技を使用する

3ポイントシュートを狙うときは、必殺技を使用して狙おう。飛距離が伸びるため、より遠くからでもシュートを決めやすくなる。
確実に狙いたい場合は必殺技を使って撃とう
通常シュートでも3ポイントを狙えるが、確実に決めたい場合は必殺技を使ってシュートしよう。
リングの真下からシュートする

リングの真下からシュートをするとゴールが入りやすい。
無理に5点決める必要はない

5点ゴールを決めた時点で勝利になるが、無理に5点決める必要はない。守り切っても勝つことが出来るので、点を決めた後は守りに徹して時間を稼ぐ戦略も強力。
壁越しのパスも可能

壁越しのパスも可能なので、うまく使えば安全にボールを運べる。
キャラクター選びのポイント
- 行動阻害を持っているキャラを使用する
- 移動性能の高いキャラを使用する
- HPの高いキャラを使用する
ブロスタバスケのおすすめキャラ
移動性能の高いおすすめキャラ
| キャラ | おすすめのポイント |
メロディー | ・メロディーは周囲に音符をまとっている状態での瞬間火力が高い ・必殺技「プレスト」で一気に距離を詰めることが出来る。HPを削られてしまった際の回避にも効果的 |
ストゥー | ・移動性能が高く、ボール運びをしやすい ・必殺技「ニトロチャージ」を使用しての弾除けが強い |
MAX | ・必殺技「パワースプリント」で自身と味方の移動速度を上げることが出来る ・人数有利の際に前線を上げやすい |
リリー | ・ガジェット「ゲッタウェイ」で闇のテリトリーに入り、敵から姿を隠すことが出来る ・必殺技で敵にダメージを与えつつ、前線を一気に上げられる |
ファング | ・必殺技で長距離の移動が可能 ・必殺技「爆裂キック」→「靴飛ばし」のコンボで敵を一瞬で倒すことが出来る |
ミコ | ・通常攻撃「マイクブーム」で弾除けが可能 ・HPが削られた際に、必殺技「フレームアウト」で緊急回避が出来る |
エドガー | ・移動性能が高く、ボール運びをしやすい ・必殺技「飛翔」で一気に距離を詰めて確定キルを狙える |
タンク役のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめのポイント |
ダリル | ・必殺技「バレルロール」でボール所持者をノックバックさせることが出来る ・必殺技が時間経過で溜まる |
エル・プリモ | ・HPが高くガンガン前線を張れる ・必殺技「エルボー・ドロップ」でオブジェクトを飛び越えることができる |
フランケン | ・必殺技「スタンブロー」で敵をスタンして動きを封じられる ・HPが高く耐久力に優れている |
R-T | ・HPが高い上に遠距離攻撃が可能 ・瞬間火力が高く、敵を倒しやすい |
ビビ | ・通常攻撃を3回分の攻撃を貯めることで、通常攻撃にノックバック効果が付与される ・必殺技「スピットボール」で追加ダメージで追い打ちが可能 |
サージ | ・必殺技「パーティートリック」を使用して自身を強化することが出来る ・通常攻撃「正義の電解液」は、敵にヒットすると左右に2つ分裂するパッシブを持っている |
バズ | ・必殺技「魚雷投入」で長距離の移動が可能 ・HPが高く耐久力が高い |
ブロスタの初心者向け関連情報
▶ブロスタの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
チームの組み方 | |
バトルのコツ | |
データ引き継ぎの方法 | ハイパーチャージの入手方法 |
スキンの変更方法と入手方法 | |
各種ゲームモード解説
各ロール別解説
アイテムの入手方法
コイン | パワーポイント |
ジュエルチップ | エメラルド |
スタードロップ | クレジット |
システム解説
| ブロスタはどんなゲーム? | ゲームモード一覧 |
データベース
キャラ一覧 |
データ引き継ぎの方法







ログインするともっとみられますコメントできます