0


twitter share icon line share icon

【ブロスタ】殲滅のルールとコツ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ブロスタ】殲滅のルールとコツ

ブロスタにおける殲滅(せんめつ)についての解説記事です。殲滅のコツやおすすめのキャラクターも紹介しています。ブロスタを始めたばかりの方は参考にしてみてください。

目次

各種ゲームモード解説
エメラルドハントブロストライカー
ホットゾーン強奪
ノックアウトソロバトルロイヤル
殲滅賞金稼ぎ

ゲームモード一覧

殲滅のルール

対戦人数
リスポーン
3vs3 or 5vs510回 or 20回

殲滅(せんめつ)は、敵を撃破して先に10ポイントに到達したほうがチームが勝利するゲームモードだ。

5vs5は勝利ポイントが異なる

5vs5の場合は20ポイントに到達すると勝利となる。また、5vs5は期間限定のイベントなので、常にプレイできるわけではないので注意しよう。

殲滅の覚えておきたい知識

  • 獲得ポイントが先に10に到達したチームの勝利
  • 他のポジションにも介入しよう
  • 安全に立ち回って相手をキルするのが重要

獲得ポイントが10に到達したチームの勝利

獲得ポイントが、先に10ポイントに到達したチームの勝利となる。試合中のポイントは画面左上から確認することができる。

他のポジションにも介入する

対面のダメージトレードに勝っている時は、他のポジションにも介入するようにしよう。ミッドなら両サイドを、サイドならミッドに隙を見てダメージを与えると効果的だ。

安全に立ち回って相手をキルするのが重要

倒されてしまうと敵チームにポイントが入ってしまうので、安全に立ち回ってキルを狙おう。

殲滅のコツ

主なポジションは2つある

ブロスタの戦闘おいて、主なポジションはミッドとサイドの2種類ある。また、ゲームモードによって役割が異なるので、それぞれの役割を覚えておこう。

ポジション役割
ミッド敵キャラクターに圧力をかけて前線を上げるポジション
サイドマップのサイドエリアを確保しつつ、ミッドのカバーを行うポジション

ミッドが意識する点

  • 倒されないようにダメージトレードを行う
  • サイドのプレイヤーのサポートをする
  • 長射程のキャラでダメージトレードに勝利しよう

サイドが意識する点

  • 試合開始後、左右に広がり位置取りをしてダメージトレードに勝利しよう
  • 積極的に敵を倒しに行こう
  • 隙を見てミッドにダメージを与える

対面との距離感が重要

殲滅は、対面の敵との距離感や相性が重要だ。相性が悪い対面の場合などは、味方とレーンをスワップすることも重要だ。

チーム全体で前線を上げよう

ミッド1人サイド2人に分かれてエリアを広げよう。3人のプレイヤーで横一列に並び戦闘ラインを合わせよう。敵のHPを削った際は、味方全員で戦闘ラインを高い位置にすることで、敵チームに圧力をかけることが出来る。

なるべく倒されないように立ち回る

殲滅は倒されないことも重要。HPを削られた際は、敵の攻撃を避けながらオブジェクトの裏で回復するようにしよう。

固まって動かないようにしよう

チームメイトと固まって動かないようにしよう。固まって動いていると、敵の範囲攻撃に複数人当たってしまい大ダメージを受けてしまう。

NG例

画像のように固まって動いてしまうと、エリア状況や敵のいる場所が把握しにくくなり不利な状況になってしまう。

キャラクター選びのポイント

ブロスタのキャラクターには、ゲームルールや対面によって強い点と弱い点がある。ノックアウトにおいて、以下の意識したい点を確認しながら、使用するキャラクターを選んでみよう。

ノックアウトのキャラクター選びのポイント

  • 1vs1のバトルに強いキャラを選ぶ
  • 長射程のキャラが強い
  • 投げ(投擲)キャラで圧力をかける

殲滅のおすすめキャラ

ミッドのおすすめキャラ一覧とポイント

キャラおすすめのポイント
ティック・必殺技「頭を使え!」で敵の炙り出しができる
・オブジェクト越しでも敵に攻撃することが可能
ポコ・通常攻撃が範囲攻撃で当てやすい
・必殺技「アンコール」で自身や味方のHPを回復することが出来る
エリザベス・長射程で単発火力が高い
・必殺技「ポピンズ」で回避することが出来る
ダイナマイク・必殺技「巨大タル爆弾」でオブジェクトを破壊して射線を作ることが出来る
・オブジェクト越しでも敵に攻撃することが可能
ビー・長射程で両サイドのサポートをしやすい
・通常攻撃のパッシブで大ダメージを与えられる
ベル・長射程で火力が高くダメージトレードに負けない
・必殺技を当てた敵に大ダメージを与え人数有利状況を作りやすい

サイドのおすすめキャラ一覧とポイント

キャラおすすめのポイント
コルト・火力が高く、積極的に敵を倒すことが出来る
・必殺技でオブジェクトを破壊できる
ブロック・コルト同様、火力が高くダメージトレードを行いやすい
・必殺技「ロケットレイン」でブッシュやオブジェクトを破壊出来る
エドガー・必殺技「飛翔」で長距離の移動が出来る
・瞬間火力が高い
ガス・通常攻撃が長射程でダメージを敵に与えやすい
・必殺技「スプーキー」でHPの削れた味方をサポートできる
アンジェロ・射程がとても長く、他のポジションにもダメージを与えやすい
・通常攻撃のパッシブで大ダメージを与えられる
MAX・移動速度が高く、他のポジションでも立ち回れる
・ガジェット「ギアチェンジャー」で敵の攻撃を無効化しつつ前線を上げることが出来る

ブロスタの初心者向け関連情報

▶ブロスタの攻略トップに戻る

序盤攻略ガイド

序盤の進め方序盤の進め方毎日やるべきこと毎日やるべきこと
キャラの強化方法と育成要素キャラの強化方法初心者おすすめキャラ初心者おすすめキャラ
チームの組み方チームの組み方トロフィーの獲得方法と上げ方トロフィーの獲得方法
バトルのコツバトルのコツクラブの加入方法と作成方法クラブの加入方法と作成方法
データ引き継ぎの方法ハイパーチャージの入手方法
スキンの変更方法と入手方法

アイテムの入手方法

コインパワーポイント
ジュエルチップエメラルド
スタードロップ

システム解説

ブロスタはどんなゲーム?ゲームモード一覧

データベース

キャラ一覧キャラ一覧
この記事を書いた人
ブロスタ攻略班

ブロスタ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Sponsored by Supercell
▶ブロスタ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中