ブロスタのサムについてまとめています。サムの基本情報や評価、各種ステータスを掲載しているのでブロスタ攻略の参考にしてください。
目次
バランス調整
【6/23(月)の調整内容】
調整内容 |
【ハイパーチャージ】 ・ハイパーチャージのチャージ率が25%上昇 |
【3/27(木)の調整内容】
調整内容 |
【ハイパーチャージ】 ・チャージ速度が40→20に減少 |
サムの基本情報と評価
サム基本情報
レア度 | ハイパーレア | 役割 | アサシン |
サムの評価
サムのステータス
HPと移動速度
HP | 5400 |
移動速度 | 高速 |
通常攻撃
名前 | ヘビーパンチ |
説明 | 強烈なパンチを2発繰り出す。ナックルバスターをつけると、ダメージが大幅に増加する。 |
ダメージ | 2×800 |
射程 | 短距離 |
リロード速度 | 普通 |
必殺技
名前 | ナックルバスター |
説明 | ナックルバスターが拳から放たれ、直線上の敵にダメージを与えたのち、地上に落ちる。再度発動するとナックルが拳に引き寄せられ、接触した敵にダメージを与える。 |
ダメージ | 1400 |
射程 | 長距離 |
ガジェット/スターパワー/ハイパーチャージ
購入条件 | パワーレベル7到達 |
名前 | 効果 |
![]() | ナックルバスターが地上にある状態で発動すると、近くの敵がナックルに引き寄せられる。 クールダウン:17秒 |
![]() | 次にナックルバスターを発動すると、地上に落ちると同時に電磁パルスが発生して敵をノックバックする。 クールダウン:11秒 |
購入条件 | パワーレベル9到達 |
名前 | 効果 |
![]() | ナックルバスターを呼び戻すと、失ったHPの20%を瞬時に回復する。 |
![]() | 地上のナックルバスターの近くに敵がいると、必殺技がチャージされる。 |
購入条件 | パワーレベル11到達 |
名前 | 効果 |
鉄拳制裁 | 【必殺技】 ナックルバスターの飛距離が延長され、敵に命中すると必殺技が完全にチャージされるようになる。 【スピード】25% 【ダメージ】25% 【シールド】5% |
サムの記録報酬
記録報酬
キャラ特有の記録ミッションはゲーム内からご確認ください。
サムでの勝利数 | 報酬 |
20勝 | ![]() |
50勝 | ![]() |
100勝 | ![]() |
200勝 | ![]() |
300勝 | 顔面のパンチ |
サムの強い点と弱い点
移動速度が速い
サムは移動速度が高く、弾除けや奇襲がしやすい特徴がある。障害物や移動速度を利用して、上手く立ち回って圧をかけよう。
狭い場所での必殺技が強い
必殺技は回収可能で、回収時に即座にチャージされ連発することが出来る。開けた場所で使用する際は回収しにくくなってしまうので注意が必要。
火力が低い
距離の離れた敵への攻撃手段が必殺技しかない為、火力が出しにくい。
サムのギア選びのポイント
ダメージ/シールドがおすすめ
名前 | 理由 |
![]() | HPを削られた際の火力を高め、逆転のチャンスを生み出すことができる。 |
![]() | 耐久力を上げてダメージトレードをしやすくすることができる。 |
ブッシュが多い場合はダメージ/スピード
名前 | 理由 |
![]() | HPを削られた際の火力を高め、逆転のチャンスを生み出すことができる。 |
![]() | ブッシュ内での、素早い移動と有利なポジション取りが可能となる。 |
サムのガジェット選びのポイント
「磁界」がおすすめ
サムのガジェットは「磁界」がおすすめだ。敵の移動妨害に使用するのが効果的。
サムのスターパワー選びのポイント
「元気復活」がおすすめ
サムのスターパワーは「元気復活」がおすすめ。ナックルバスターを呼び戻すと、失ったHPを20%回復することが出来る。
サムの立ち回り
前線での圧力を維持しよう
サムは高い移動速度と攻撃力を持つため、前線で敵にプレッシャーをかけよう。近接戦を仕掛けて、敵のHPを削ろう。
近距離戦闘に持ち込もう
サムは近接攻撃が得意だが、遠距離から攻撃されると対処が難しくなる。そのため、オブジェクトやブッシュを利用して近距離戦闘に持ち込もう。
サムの得意なゲームルール
サムの得意なゲームルール2選
ゲームルール | 理由 |
![]() | ・必殺技の回転率が高く、火力が高い ・HPが高く、ボール運びを行いやすい |
![]() | ・HPが高く、エメラルド回収がしやすい ・必殺技の回転率が高く、火力が高い |
サムへの対策法
ナックルバスターを回収させない
サムの強みは必殺技の回転率の高さにある。地面に落ちているナックルバスターを回収させないことで、必殺技の回転率を下げさせることができる。
中~遠距離で戦う
サムは射程が短いため、距離を取って戦うことで一方的にダメージを与えることができる。
サムが対面で有利なキャラ
サムが対面で有利なキャラ3選
相性のいいキャラ | 理由 |
![]() | ・移動速度を活かして弾除けをしつつ接近戦に持ち込むことができる |
![]() | ・HPが高く倒されにくい |
![]() | ・HPが高いので強気に圧をかけられる |
サムが苦手なキャラ
サムが苦手なキャラ3選
アンチピック | 理由 |
![]() | ・接近戦に強く、瞬間火力が高い |
![]() | ・通常攻撃が当てやすく、HPの回復を阻害しやすい |
![]() | ・オブジェクト越しに一方的にダメージを与えることができる |
サムのスキン
サムのスキン一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ブロスタの初心者向け関連情報
▶ブロスタの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各種ゲームモード解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
各ロール別解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アイテムの入手方法
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム解説
ブロスタはどんなゲーム? | ゲームモード一覧 |
データベース
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます