ブロスタのガスについてまとめています。ガスの基本情報や評価、各種ステータスを掲載しているのでブロスタ攻略の参考にしてください。
目次
バランス調整
【6/23(月)の調整内容】
調整内容 |
【ハイパーチャージ】 ・ハイパーチャージ率が12.5%減少 |
ガスの基本情報と評価
ガス基本情報
レア度 | スーパーレア | 役割 | サポート |
ガスの評価
ガスのステータス
HPと移動速度
HP | 3200 |
移動速度 | 普通 |
通常攻撃
名前 | クレイジーバルーン |
説明 | 敵に向かって風船を投げつける。何発か命中するとゴーストが現れ、これを回収するとHPが回復する。味方も回収可能。 |
ダメージ | 1080(回復800) |
射程 | 超長距離 |
リロード速度 | 普通 |
必殺技
名前 | スプーキー |
説明 | 風船で作った親友のスプーキーを使って、自分または味方1人の周りにシールドを発生させ、周囲の敵を押しのける。 |
シールド | 2600 |
射程 | 超長距離 |
ガジェット/スターパワー/ハイパーチャージ
購入条件 | パワーレベル7到達 |
名前 | 効果 |
![]() | 回収していないゴーストをすべて破裂させて、近くにいる敵に1080ダメージを与える。 クールダウン:16秒 |
![]() | HPの5%犠牲にして、瞬時にゴーストのゲージを100%チャージする。 クールダウン:10秒 |
購入条件 | パワーレベル9到達 |
名前 | 効果 |
![]() | ゴースト回収によるHPの回復量を100%増加させる。 |
![]() | 味方1人のダメージ量を5秒にわたって25%増加させる。 |
購入条件 | パワーレベル11到達 |
名前 | 効果 |
スプーキーポップ | 【必殺技】 必殺技が命中するとゴーストが全方位に解き放たえ、敵にダメージを与えて味方を回復する。 【スピード】25% 【ダメージ】15% 【シールド】15% |
ガスの記録報酬
記録報酬
キャラ特有の記録ミッションはゲーム内からご確認ください。
ガスでの勝利数 | 報酬 |
20勝 | ![]() |
50勝 | ![]() |
100勝 | ![]() |
200勝 | ![]() |
300勝 | 迷子の坊ちゃん |
ガスの強い点と弱い点
1vs1の戦闘に強い
必殺技「スプーキー」を使用するとシールドを張ることができる。1vs1の撃ち合い時に使用することで、シールドでダメージを受けることができ、ダメージトレードを有利にすることができる。
射程が長い
ガスの通常攻撃の射程が長い特徴がある。弾速も速く、敵プレイヤーに当てやすい特徴もある。
体力が少ない
ガスは体力が少なく、バーストダメージを受けると簡単に倒されてしまうので注意が必要。近距離戦闘に持ち込まれてしまった際は、必殺技を使用して対応するのがおすすめだ。
ガスのギア選びのポイント
ダメージ/シールドがおすすめ
名前 | 理由 |
![]() | HPが50%を下回った際に攻撃力を一時的に増加させ、敵を倒しやすくすることで戦闘の勝率を上げることができる。 |
![]() | シールドがあることで、生存率を向上させることができる。 |
ブッシュが多い場合はスピード/ビジョン
名前 | 理由 |
![]() | ブッシュ内での、素早い移動と有利なポジション取りが可能となる。 |
![]() | 敵にダメージを与えることで、敵の姿を2秒間視認できるようになり、奇襲などの対策ができる。 |
ガスのガジェット選びのポイント
「ゴーストクラッカー」がおすすめ
ガスのガジェット「ゴーストクラッカー」がおすすめだ。敵がゴーストの近くに来た際に使用するのがおすすめ。
ガスのスターパワー選びのポイント
「スピリットアニマル」がおすすめ
ガスのスターパワーは「スピリットアニマル」がおすすめだ。味方に5秒間ダメージバフを付与して一気に攻め込もう。
ガスの立ち回り
中距離からの攻撃を維持しよう
ガスは中距離からの攻撃が得意なので、無理に敵に接近するのは避けて、中距離からの攻撃を維持しよう。
味方との連携がカギ
ガスの必殺技はチームサポートが主な役割なので、味方との連携が重要だ。味方の周りで戦いながら、必殺技「スプーキー」を使って効果的にチーム全体を強化することで、チームの勝率が大きく上げることができる。
ガスの得意なゲームルール
ガスの得意なゲームルール2選
ゲームルール | 理由 |
![]() | ・通常攻撃が長射程でダメージトレードを行いやすい ・HPを回復しつつ、立ち回ることができる |
![]() | ・通常攻撃が長射程でダメージトレードを行いやすい ・HPを回復しつつ、立ち回ることができる |
ガスへの対策法
ブッシュやオブジェクトを使って奇襲する
ガスは高射程の遠距離戦を得意とするキャラ。ブッシュやオブジェクトを上手く使い、奇襲することで簡単に倒すことができる。
距離を詰めて戦闘を行う
ガスは攻撃力が高い分HPが少ない為、近距離戦闘に持ち込むことを意識しよう。
ガスが対面で有利なキャラ
ガスが対面で有利なキャラ3選
相性のいいキャラ | 理由 |
![]() | ・射程が長くダメージトレードが可能 |
![]() | ・射程が長くダメージトレードが可能 |
![]() | ・射程が長くダメージトレードが可能 |
ガスが苦手なキャラ
ガスが苦手なキャラ3選
アンチピック | 理由 |
![]() | ・単発火力が高く、ダメージトレードを行いやすい |
![]() | ・移動速度を活かして弾除けをしつつ、ダメージトレードを行える |
![]() | ・ガスの攻撃を反射して反撃することができる |
ガスのスキン
ガスのスキン一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ブロスタの初心者向け関連情報
▶ブロスタの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各種ゲームモード解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
各ロール別解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アイテムの入手方法
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム解説
ブロスタはどんなゲーム? | ゲームモード一覧 |
データベース
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます