ブロスタのメイジーについてまとめています。メイジーの基本情報や評価、各種ステータスを掲載しているのでブロスタ攻略の参考にしてください。
目次
メイジーの基本情報と評価
メイジー基本情報
レア度 | ハイパーレア | 役割 | スナイパー |
メイジーの評価
メイジーのステータス
HPと移動速度
HP | 3600 |
移動速度 | 普通 |
通常攻撃
名前 | プレッシャーロケット |
説明 | 遠くに飛ぶほど弾速が上がるロケットを放つ。 |
ダメージ | 1500 |
射程 | 長距離 |
リロード速度 | 普通 |
必殺技
名前 | ショックウェーブ |
説明 | 自分だけの空間を作りたいならこれで決まり。周囲の敵を一気に吹き飛ばす。 |
ダメージ | 1240 |
射程 | 短距離 |
ガジェット/スターパワー/ハイパーチャージ
購入条件 | パワーレベル7到達 |
名前 | 効果 |
![]() | 地面を大きく揺らし、自身は前方にダッシュしながら敵を0.5秒にわたって気絶させる。 クールダウン:16秒 |
![]() | 瞬時に弾を1発リロードし、次の通常攻撃のダメージを強化する。強化率は、ターゲットが失った分のHPの30%となる。 クールダウン:10秒 |
購入条件 | パワーレベル9到達 |
名前 | 効果 |
![]() | 通常攻撃の最大射程におけるダメージが20%増加する。 |
![]() | 必殺技がヒットした敵は、2秒間スローダウンする。 |
購入条件 | パワーレベル11到達 |
名前 | 効果 |
二次災害 | 【必殺技】 必殺技を使用すると、同時に通常攻撃のロケットを全方向に発射する。 【スピード】26% 【ダメージ】25% 【シールド】5% |
メイジーの記録報酬
記録報酬
キャラ特有の記録ミッションはゲーム内からご確認ください。
メイジーでの勝利数 | 報酬 |
20勝 | ![]() |
50勝 | ![]() |
100勝 | ![]() |
200勝 | ![]() |
300勝 | 頼れる姉貴 |
メイジーの強い点と弱い点
中距離~近距離の戦闘に強い
必殺技がチャージされてる際は中距離~近距離の戦闘に持ち込もう。ノックバック効果を与えつつ通常攻撃を与えてダメージを与えることが出来る。
タンクに強い
敵のタンクキャラに近寄られた際に、必殺技で距離を取り戦闘を行うことで有利になる。
長距離キャラに弱い
射程が長距離のキャラクターには弱い。一方的にダメージを受けないように、障害物やブッシュを利用して立ち回ろう。
メイジーのギア選びのポイント
ダメージ/ガジェットクールダウンがおすすめ
名前 | 理由 |
![]() | HPを削られた際の火力を高め、逆転のチャンスを生み出すことができる。 |
![]() | ガジェットのクールダウンを15%短縮することで、戦闘を有利にすることができる。 |
ブッシュが多い場合はスピード/ビジョン
名前 | 理由 |
![]() | ブッシュ内での、素早い移動と有利なポジション取りが可能となる。 |
![]() | 敵にダメージを与えることで、敵の姿を2秒間視認できるようになり、奇襲などの対策ができる。 |
メイジーのガジェット選びのポイント
「戦略的撤退」がおすすめ
メイジーのガジェットは「戦略的撤退」がおすすめ。前方にダッシュして敵をスタンすることが出来る。
メイジーのスターパワー選びのポイント
「ガクブルソニック」がおすすめ
メイジーのスターパワーは「ガクブルソニック」がおすすめだ。必殺技にスロー効果が乗る。
メイジーの立ち回り
遠距離攻撃を活かそう
メイジーの強みはその射程の長さにある。敵と常に距離を保ち、遠距離から攻撃を加えることで、敵にプレッシャーを与え続けよう。
必殺技のタイミングを見極めよう
必殺技「ショックウェーブ」のタイミングを見極めよう。敵が集まっているタイミングや、近接キャラが接近してきたタイミングで使用しよう。
メイジーの得意なゲームルール
メイジーの得意なゲームルール2選
ゲームルール | 理由 |
![]() | ・ガジェット「戦力的撤退」で一気に距離を詰めることができる ・HPが高くゾーン内での耐久力が高い |
![]() | ・ガジェット「戦力的撤退」を回避に使用することができる ・必殺技で複数の敵にダメージを与えられる |
メイジーへの対策法
必殺技の発動タイミングを予測する
メイジーが必殺技を発動しそうなタイミングを予測し、範囲外に移動することでダメージを避けることができる。
オブジェクトを利用して弾除けをする
メイジーの通常攻撃は直線状に飛んでくるため、オブジェクトをうまく利用して、メイジーの攻撃を遮ると効果的だ。
メイジーが対面で有利なキャラ
メイジーが対面で有利なキャラ3選
相性のいいキャラ | 理由 |
![]() | ・キャラクター性能が高く、どの射程でもある程度戦える。 |
![]() | ・必殺技で距離を取ることができる |
![]() | ・必殺技で距離を取ることができる |
メイジーが苦手なキャラ
メイジーが苦手なキャラ3選
アンチピック | 理由 |
![]() | ・近距離戦闘に強く瞬間火力が高い |
![]() | ・移動速度が高く弾除けがしやすい |
![]() | ・移動速度が高く弾除けしながらダメージトレードが可能 |
メイジーのスキン
メイジーのスキン一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ブロスタの初心者向け関連情報
▶ブロスタの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各種ゲームモード解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
各ロール別解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アイテムの入手方法
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム解説
ブロスタはどんなゲーム? | ゲームモード一覧 |
データベース
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます