牧場物語 風のグランドバザールの究極の道具の入手方法と効果です。風のグランドバザール究極装備の必要素材を一覧で掲載。究極の道具の作成にお役立て下さい。
究極の道具の入手方法
紫のすてきをはめた黄色い風車で加工

牧場物語 風のグランドバザールの究極の道具は、紫のすてきをはめた黄色い風車で素材を加工すると入手できます。黄色い風車は「都市のバザール」到達後、アイザックのお願いを達成することで解放されます。
▶黄色い風車の解放条件紫のすてきはフェリペのお店で購入可能

| 入手方法 | バザールの日にSHOPフェリフェリーペで購入 | 
|---|---|
| 価格 | 140,000G | 
| 解放条件 | バザールランク「地方のバザール」 フェリペのお願いを受け、バザールで1日200,000G以上の売上を出す | 
紫のすてきは「地方のバザール」到達後、バザールの日にSHOP・フェリフェリーペで購入できます。価格は140000Gです。
▶紫のすてきの詳細な入手方法究極の道具の効果
ジャンプアクションが強化される
牧場物語 風のグランドバザールの究極の道具は装備することで、水やりや耕しなどのジャンプアクションが強化され、対象となる範囲が広がります。
ハチェットはGUTS消費量も減少
| 究極の道具 | 効果 | 
|---|---|
|  究極のハチェット | ・すべての鉱山石を割ることができる ・不思議な力でGUTSが減りにくい | 
究極のハチェットは石や木片、鉱山石を割る際のGUTSが減りにくくなります。また、すべてのレベルの鉱山石を割ることができるようになります。
究極の道具一覧と必要素材
加工に必要な素材一覧
| 究極の道具 | 必要素材 | 
|---|---|
|  究極のクワ | オリハルコンのクワ ミスリル×3 アダマンタイト×1 オリハルコン×9 最高級の石材×20 | 
|  究極のじょうろ | オリハルコンのじょうろ ミスリル×3 アダマンタイト×1 オリハルコン×15 | 
|  究極のカマ | オリハルコンのカマ ミスリル×3 アダマンタイト×1 オリハルコン×12 最高級の石材×15 | 
|  究極の釣り竿 | オリハルコンの釣り竿 ミスリル×3 アダマンタイト×1 オリハルコン×6 最高級の木材×40 | 
|  究極のハチェット | オリハルコンのハチェット ミスリル×3 アダマンタイト×1 オリハルコン×15 最高級の木材×20 | 
牧場物語 風のグランドバザールの究極の道具の作成には、前の強化段階であるオリハルコンの道具やアダマンタイト、ミスリルなどの入手難度の高い素材が必要になります。
アダマンタイトはロイドのお店で購入可能

アダマンタイトは「国のバザール」到達後、バザールの日にロイドのお店で購入することができます。1度のバザールで1個しか購入できないため、バザールの日には忘れずに買いましょう。その他にも「レアクジ引き屋レアロット」の1等でも入手できます。
ミスリルは鉱山石LV.5から入手
ミスリルはLv5の鉱山石を割ることで入手できます。Lv5の鉱山石はマップに少なく、ミスリルが出るかは確率のため毎日忘れずに採取しに行きましょう。
▶鉱石の採取場所関連リンク

初心者向け記事
| ▶毎日やるべきこと | ▶取り返しのつかない要素 | 
| ▶序盤の効率的な進め方 | ▶おすすめ料理と作り方 | 
バザールの攻略
| ▶バザールの攻略まとめ | ▶バザールの時間と出店方法 | 
| ▶バザールの店舗一覧 | 
稼ぎとおすすめ
| ▶金策の効率的なやり方 | ▶なかよし度の上げ方 | 
| ▶メダルの効率的な集め方 | 
動物とペット
| ▶動物一覧と飼育方法 | ▶ペット一覧と育て方 | 
| ▶馬の訓練のやり方 | 
システム解説
よくある質問
| ▶隠しキャラはいる? | ▶同性婚はできる? | 
| ▶アイテムの売り方 | ▶離婚・重婚はできる? | 
購入前のおすすめ記事
| ▶エディションの違い | ▶購入特典と予約特典 | 
| ▶Switch1で遊べる? | ▶Switch2の違い | 
| ▶対応機種まとめ | ▶必要な容量 | 
| ▶新要素と原作との違い | ▶マルチプレイはできる? | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます