牧場物語 風のグランドバザールのお茶会の攻略と開催日まとめです。風のグランドバザールお茶会の報酬や時間、場所を掲載しています。
▶イベント一覧|お祭りカレンダーお茶会とは?
茶葉か茶缶を持って参加するイベント

牧場物語 風のグランドバザールのお茶会は、お茶に関する料理を渡して、渡したアイテムの品質に応じた報酬が貰えるイベントです。
お茶会攻略まとめ
牧場物語 風のグランドバザールのお茶会は茶葉か茶缶を持っていれば参加でき、住民全員のなかよし度とクルミクッキーが貰えます。
茶葉か茶缶どちらか一つ用意する

お茶会に参加するには茶葉か茶缶が必要です、春の月2週目の水曜日あたりから準備しましょう。
1年目は前日にフェリックスからもらえる
1年目のお茶会は、お茶会の前日に朝起きるとフェリックスから春茶葉がもらえます。
PM12時にフェリックスと会話で開始

開催日 | 春の月 2週目の水曜日から15日後 |
---|---|
時間 | PM12:00〜PM3:59 |
場所 | そよかぜタウン中央の時計台前 |
お茶会は、PM12時以降にそよかぜタウンにある時計台前で茶葉か茶缶を手に持った状態でフェリックスと会話することで開始となります。
▶イベント一覧始まるとテキストとムービーで自動進行

お茶会はテキストとムービーで進行していきます。すべて終わるとPM4:00 になりクルミクッキーをもらえます。
お茶会の報酬
クルミクッキーがもらえる

お茶会に参加するとお礼としてクルミクッキーがもらえます。レシピを覚えていなければ食べてレシピを覚えましょう。
住人全員のなかよし度アップが発生

イベント参加後に住人全員のなかよし度アップが発生します。またカゲツを除く住民がタウン中央に集まるので効率良く話しかけることができます。
▶なかよし度の効率的な上げ方なかよし度のロックは解除しておこう
住民のなかよし度がロックされていると損してしまいます。なるべく住民のなかよし度ロックは解除しておきましょう。
お茶会の開催日と時間

開催日 | 春の月 2週目の水曜日から15日後 |
---|---|
時間 | PM12:00〜PM3:59 |
場所 | そよかぜタウン中央の時計台前 |
参加条件 | 春茶葉や紅茶茶のいずれかを所持 |
主な報酬 | クルミクッキー なかよし度 |
牧場物語 風のグランドバザールのお茶会は、春の月 2週目の水曜日から15日後に開催されます。場所はそよかぜタウン中央の時計台前です。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます