牧場物語 風のグランドバザールのマップ一覧です。風のグランドバザールマップの解放条件や採取物の場所、マップの開き方を掲載。マップを確認する際にお役立て下さい。
マップ一覧と解放条件
マップ | 解放条件/できること |
---|---|
![]() | 初期から解放 ・主人公の自宅があるマップ ・自宅の利用や農作、飼育など可能 ▶自宅でできること |
![]() | 初期から解放 ・住人との交流やお店の利用できる ・特定の日にイベントが発生 ▶イベント一覧 |
![]() | 初期から解放 ・毎週土曜日にバザールが開催 ・作物やアイテムの売却が行える ▶バザールの攻略まとめ |
![]() | 村のバザール達成後の翌日に解放 ・採掘、釣り、虫取りができる ・一部の住人との交流も可能 |
![]() | 1年目 夏の月14日に解放 ・ウマの飼育ができる ・夏と冬に乗馬大会イベントが発生 |
牧場物語風のグランドバザールのマップは「牧場」「そよかぜタウン」「山エリア」「バザール会場」「乗馬パーク」の5つが存在します。
採取物の場所マップ
※番号をタップすると周辺の採取物を確認できます。
釣り場マップ

町の西で釣れる魚一覧

町の中央で釣れる魚一覧

町の東で釣れる魚一覧

バザール会場の池で釣れる魚一覧

山の上流で釣れる魚一覧

山の中流で釣れる魚一覧

山の下流で釣れる魚一覧

乗馬パークの池で釣れる魚一覧
マップの開き方と確認方法
マップは−ボタンで開ける

牧場物語 風のグランドバザールのマップは「−ボタン」で開くことができます。マップ機能はゲーム序盤からいつでも使用可能です。
Xボタンでお店の情報を確認できる

マップを開いた状態でXボタンを押すと、お店の営業日や営業時間を確認できます。お店が開店しているか知りたい時に利用しましょう。
吹き出しアイコンはイベント発生の合図

マップ上に吹き出しアイコンが表示されたら会話時にイベントが発生する合図です。なかよし度の上昇やアイテム入手に繋がるので話しかけてみましょう。
吹き出しアイコンの意味
アイコン | 内容 |
---|---|
![]() | なかよし度アップが発生 |
![]() | 指定された条件を達成すると報酬アイテムの入手やなかよし度アップが発生 |
関連リンク

攻略おすすめ記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他の人気記事
▶料理レシピ一覧と入手方法 | ▶キャラメイクのやり方 |
▶鮮度を復活させる方法 | ▶GUTSゲージの回復方法 |
▶DLC一覧と受け取り方 | ▶隠しキャラはいる? |
▶同性婚はできる? | ▶鉱石・宝石の入手場所 |
購入前のおすすめ記事
▶エディションの違い | ▶購入特典と予約特典 |
▶Switch1で遊べる? | ▶Switch2の違い |
▶対応機種まとめ | ▶必要な容量 |
ログインするともっとみられますコメントできます