牧場物語 風のグランドバザールの評価とレビューです。風のグランドバザール評価と感想やメタスコアを掲載。牧場物語の評判を確認する際にお役立て下さい。
風のグランドバザールの評価とメタスコア
風のグランドバザールの評価

評価 | 8/10 |
---|---|
ゲームシステム | |
操作性・快適さ | |
グラフィック | |
やり込み・収集要素 |
牧場物語 風のグランドバザールの評価は、10点満点中の8点です。前作や原作から順当に進化した作品となっており、充実したゲーム要素に、フルボイス化などの新要素が追加され、これまでよりも没入感や温かみのある生活を楽しめました。牧場物語シリーズが好きな方におすすめできる作品です。
海外メタスコア

総合点 | 82/100 |
---|
海外レビュー集積サイト「metacritic」が『牧場物語 風のグランドバザール』のメタスコアが「82点」を獲得したと発表。メタスコアは大手メディアを含む海外レビューサイトの点数を集積したものとなっています。引用元:metacritic「牧場物語 風のグランドバザール」
ユーザーアンケート「期待通りだった?」
風のグランドバザールのレビューと感想
温かみに溢れたスローライフに浸れる

牧場物語シリーズ共通ではありますが、まったりと温かみのある生活を楽しめるといった魅力が大きいです。牧場生活はもちろん、年間の季節イベントや恋愛などを通して、人生をまるごと追体験することができます。
フルボイス化により没入感がUP!

今作から主要なイベントシーンなどが全てフルボイス化!人との交流から感情なども深く感じることができるようになっており、没入感が大きく向上している点に好印象を感じました。
要素が多く幅広い楽しみ方ができる
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
牧場物語シリーズの特徴として、「農業」「釣り」「動物のお世話」「恋愛」「結婚」「子育て」「季節イベント」など様々な要素が揃っている点があります。セーブデータは最大で20個まで持てるので、様々なプレイスタイルで恋愛やイベントなどを楽しんでいきたいところです!
アクション性が高く快適な操作が可能!
牧場物語シリーズとしては珍しく、アクション性の高い作品となっている点も大きな特徴の一つと言えるでしょう。ジャンプを行って空中から広範囲に水やりを行ったり、シリーズ初登場となるグライダーでの滑空も楽しめます。
登場しなくなったキャラがいる

原作で登場していた「アネモネ」が登場しなくなっています。原作には居なかった新キャラが追加されているといった楽しみもありますが、アネモネが好きだった方は少し残念に感じる可能性があります。
キャラデザが少し変わっている
シュミット | ディルカ | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
シェルファ | エンジュ | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
原作と比べるとキャラデザにも少し変化があります。キャラによっては原作と違った雰囲気になっているため、気になる方がいるかもしれません。
画面の見やすさや利便性が向上!
原作や前作と比べると、画面の細かい部分にまで配慮が行き届いた印象があり、直感的にゲームを遊びやすくなっています。マップを開いた際、イベントが発生するキャラにマークが表示されていたりと、細かいUIそれぞれに進化を感じました。
みんなの評判まとめ
関連リンク

攻略おすすめ記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他の人気記事
▶料理レシピ一覧と入手方法 | ▶キャラメイクのやり方 |
▶鮮度を復活させる方法 | ▶GUTSゲージの回復方法 |
▶DLC一覧と受け取り方 | ▶隠しキャラはいる? |
▶同性婚はできる? | ▶鉱石・宝石の入手場所 |
購入前のおすすめ記事
▶エディションの違い | ▶購入特典と予約特典 |
▶Switch1で遊べる? | ▶Switch2の違い |
▶対応機種まとめ | ▶必要な容量 |
ログインするともっとみられますコメントできます