バンドリ(ガルパ)のビューモードについての解説です。ビューモードの設定方法について説明しているので、参考にしてください。
ビューモードとは?
ホーム画面に好きなイラストを設定できる機能

ビューモードは、好みのイラストをホーム画面の背景として設定できる機能。最大5枚まで設定でき、ゲームを開けばいつでもすぐに推しキャラを眺められる。

▲従来のホーム画面

▲ビューモード設定後のホーム画面
持っているカードしか設定できない

▲未所持カードは選択できなくなっている
ホーム画面に設定できるイラストは、所持しているカードのイラストのみとなっている。もしどうしても設定したいカードがある場合は、ガチャで狙ったり交換チケットで交換するのも手だ。
ビューモードの設定方法
ホーム画面左上のボタンで設定画面へ遷移

ホーム画面を表示すると、左上に切り替えボタンが表示されている。ボタンをタップすることでイラストの設定画面へと遷移できる。
好きなイラストを設定

▲各位置をタップすることで設定できる

設定後は左右の矢印でイラストを切り替え

設定したイラストは自動で切り替わるわけではないので、手動で切り替える必要がある。設定したイラストによっては若干見づらいが、画面の左右に矢印があるので、ここをタップして切り替えが可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます