ライザのアトリエ2(ライザ2)におけるCC(コアチャージ)の効率的な上げ方です。戦闘中に効率よくCCを溜める方法や、初期値や最大値の上げ方について掲載しています。
CCとは?
コアアイテムを使うためのスタミナ

CC(コアチャージ)とは、戦闘中にコアアイテムを使うためのスタミナのようなもの。スキルを使用することで溜まっていくぞ。
▶おすすめのコアアイテムまとめCC上げの事前準備
コアエレメントをセットしておく

コアエレメントに属性をセットしておくと、同じ属性のスキルを使用した時にCC回復量が増加する。消費APが少ないスキルと同属性のエレメントをセットしておくのがおすすめだ。
ライザの場合は雷/火

ライザは、2連撃目に雷属性となるシャイニングブラストや火属性のブレイズラッシュを持つ。AP5や6しか使わず連続で使用しやすいため、この2つの属性エレメントをセットしておこう。
クリスタル調整で初期/最大値を上昇

コアクリスタル調整では、「コアシャード」を使ってCCの最大値を強化できる。強化したタイミングで初期値も増加することがあるため、戦闘ですぐCCを溜めるためにもなるべく上げておこう。
CCの効率的な上げ方
戦闘中に同じスキルを連打

CCは、通常攻撃→スキルの順でコンボを繋げつつスキルチェーンによって溜まりやすくなっていく。より効率よく溜めるために、事前にセットしておいた属性のスキルを連打しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます