ライザのアトリエ2(ライザ2)におけるレベル上げの効率的なやり方です。レベリングにおすすめの周回場所や難易度、周回方法について掲載しています。
レベル上げの効率的なやり方
① | ▼難易度を変えてザコ敵周回 |
---|---|
② | ▼強敵を倒す |
③ | ▼アイテム使用で周回時短 |
難易度を変えてザコ敵周回
『ライザのアトリエ2』では、「ベリーハード」以下は難易度によって獲得経験値が変動しない。わざわざ高い難易度で周回する必要が無いため、「イージー」まで下げて高速周回するのがおすすめだ。
▶難易度変更のやり方と違いはこちらカリスマ以上は増えるが非推奨
クリア後に解放される最高難易度では、「カリスマ」で1.5倍、「レジェンド」では2倍の経験値を獲得できる。ただしそれ以上に敵のHPと攻撃力が上昇しているため、「イージー」を倍周回する方が時間効率が良い。
強敵を倒してレベル上げ
マップ上にマークの出ているシンボルエネミーの強敵は、必ず1体との戦闘となるため3体のザコよりも戦いやすい。高品質の攻撃アイテムで楽に倒せる場合におすすめ。
貴重な素材をドロップする場合も
竜眼など、シンボルエネミーのみドロップする貴重な素材も存在する。レベル上げと素材集めを並行して行うのもアリ。
アイテム使用で周回時短
- より高品質の攻撃アイテムを作る
- 調合時にCC下げ効果を付与
- アイテムLvも極力下げる
- コアクリスタル調整でCC初期値上げ
雑魚敵・強敵周回共に、コアアイテムで一気に大ダメージを与えて倒し切る周回方法が最も時間効率が良い。アイテムの威力は品質に大きく依存するため、より品質が高く強力な効果を持ったコアアイテムの作成を目指そう。
▶おすすめのコアアイテムはこちら作成おすすめアイテム・装備
装備アイテム | おすすめ理由/素材 |
---|---|
ローゼフラム | ・効果で全体攻撃に変化 ・効果強化でダメージが伸びる ・フラム ・火薬のもと ・(花) ・(中和剤) |
四精霊のアミュレット | ・効果でアイテムCCを減少 ・属性が増えるほど効果が重複 ・グランツオルゲン ・クリスタルエレメント ・(エリキシル) ・(神秘の力) |
開幕アイテム使用でさらに時短
使用に必要なCCを調合時の効果で下げ、コアクリスタル調整でCCの初期値を上げることで、戦闘開始時から高威力のコアアイテムの使用が可能になる。アイテムを使った時短周回には、CC初期値が3以上になるキャラを編成するのがおすすめ。
▶コアクリスタル調整のやり方はこちらレベル上げのメリット
ステータスが上昇する
器用さの上昇が重要
レベルを上げることでステータスが上昇する。アイテム装備に関わる「器用さ」を上げる唯一の手段となるため、それだけでも大きなメリットと言えるだろう。
【コアアイテムと器用さ】
コアアイテムは器用さ以上のアイテムLvのものを装備すると発動する効果に制限がかかってしまう。そのため、器用さが高いほど強力なアイテムの効果を発揮できる。
一定レベルでスキル習得
レベル | 習得スキル |
---|---|
Lv15 | 3スキル目解放 |
Lv25 | アクションオーダー追加 |
Lv35 | 4スキル目解放 |
Lv50 | フェイタルドライブ習得 |
15レベルや20レベルなど、一定のレベルに達することでスキルを習得することがある。バトルで使える技の幅が広がるため、ぜひとも上げておきたい。
ログインするともっとみられますコメントできます