ライザのアトリエ2(ライザ2)における調合システム解説です。効果と特性の違いやレベル上げ方法、品質の上げ方やロックの解除方法などを掲載しています。
▶調合品一覧はこちら調合のやり方
調合の流れ
手順 | 概要 |
---|---|
1 | レシピを選択する |
2 | 必要に応じてエッセンスを投入 |
3 | 素材を投入する └レシピ変化で別のレシピに |
4 | 引き継ぐ特性を選択 |
5 | 調合開始 |
レシピを選択する
調合でアイテムを作るには、専用のレシピが必要。習得しているレシピの中から作りたい物を選択しよう。
素材を投入する
それぞれ最初から解放されている接続元のマテリアル環には、必ず何かしらの素材を投入する必要がある。全て投入すると、接続されているロック状態のマテリアル環が解放される。
マテリアル環と同じ属性の素材を投入
マテリアル環には属性があり、決められた属性値を満たすように素材を投入するとレベルアップし効果等を発現する。属性値を満たすには、同じ属性の素材を投入する必要がある。
一部のマテリアル環には解放条件がある
条件 | ・品質が一定以上になる ・接続元のマテリアル環に素材を投入 ・接続元のマテリアル環に、指定されている属性値を満たすように素材を投入 |
---|
一部のマテリアル環は初めはロックされており、条件を満たすことで解放できる。基本的には隣接する接続元のマテリアル環への素材投入が条件。ただし中には品質が一定以上にならなければ解放されないものもある。
一部のアイテムはレシピ変化が可能
一部のアイテムは「レシピ」と書かれたマテリアル環があり、レベルアップさせると別のレシピに変化させることができる。変化後のレシピは、他の方法では習得できない。
▶レシピ変化の一覧はこちら引き継ぐ特性を選択しよう
調合では投入した素材が持っている全ての特性から、最大3つを選んで付与できる。同じ素材でも持っている特性は異なるので、付けたい特性ががある場合はその特性を持つ素材を用意しよう。
特性枠のレベルアップが必要
特性は引き継ぐだけでは発現せず、特性枠のマテリアル環をレベルアップさせる必要がある。レベルを1上げるたびに特性枠が1枠解放されるため、全て発現させるには合計で3レベル上げなければならない。
▶特性レベル上げのやり方はこちらエッセンスで属性変更/効果を強化
エッセンスの属性 | マテリアル環への影響 |
---|---|
マテリアル環と違う | 属性を変える |
マテリアル環と同じ | レベル最大値を1段階上げる |
マテリアル環の属性と異なる属性のエッセンスを投入すると、マテリアル環の属性を変更できる。また同じ属性のエッセンスを投入した場合は、マテリアル環のレベル最大値が1段階上昇する。
▶エッセンスの作り方はこちらできるだけ品質を高めよう
完成したアイテムには品質が設定されており、品質が高いほど威力や効果量が上昇する。完成品の品質は、使用した材料の品質に依存する。そのためより品質が高い素材を多く使うことで、高品質なアイテムを調合できる。
▶品質999のアイテムの作り方はこちら属性値について
素材が持つ属性のレベルが属性値
各アイテムには属性に加えて属性値がそれぞれ設定されている。上記画像の場合は属性アイコン左の5の数字が属性値にあたる。
品質が高いほど属性値もアップ
基本的に品質が高いほど属性値も高くなりやすい。特に調合品は質の高い素材を投入して作成すれば、自然と属性値が高いものを作成することができる。
アイテムによって上限あり
アイテムそれぞれに属性値の上限が決まっており、品質999にしても上限以上にはならない。ただし、「属性値+」の効果を持つアイテムは通常よりも高い属性値になる。
高い属性値のメリット
効果発現がしやすくなる
属性値が高いほどマテリアル環の効果発現に必要な属性値を満たしやすく、より簡単にアイテムの効果を発現させられるのが利点。
投入回数も少なく済む
属性値が高いことで効果発現がしやすくなるので、投入回数を少なく済ませることができるのもメリット。他のマテリアル環に投入回数を回すことができるので、アイテムの効果を向上させることができる。
合わせて使うべき要素
アイテムリビルドで素材を追加投入
アイテムリビルドを使えば、調合で作成したアイテムに追加で素材を投入できる。調合時に投入回数が足りず投入できなかった素材も、リビルドを活用すれば投入できる。ただし大量のジェムを消費する。
▶アイテムリビルドのやり方はこちらエッセンス投入とレシピ変化ができない
アイテムリビルドでは、エッセンスの投入とレシピ変化ができない。そのためこの2つの要素だけは、最初の調合時に済ませておかなければならない。
エボルブリンクでEV効果を付与
エボルブリンクでは、調合で完成したアイテム同士を掛け合わせてEV効果を付与できる。また特定のアイテム同士を組み合わせると、エボルブリンクでのみ作成可能なアイテムに変化する。
▶エボルブリンクのやり方はこちらアイテム複製でストックしよう
アイテム複製では、調合で作成したアイテムを全く特性や品質など同じ状態で複製できる。特性や品質など、厳選して作ったアイテムは複製しておこう。1個ストックとして確保しておけば、必要になった際に複製ですぐに用意できる。
▶アイテム複製のやり方はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます