ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのキヨウーの祠の場所と攻略です。キヨウーの祠の場所や行き方、祠クリアのやり方、宝箱の入手方法を掲載。ブレワイキヨウーの祠攻略にどうぞ。
祠攻略一覧キヨウーの祠の場所と宝箱
祠の場所
![]() |
祠データ/宝箱
試練名 | 命運は星の数 |
---|---|
付近の塔 | 森林の塔 |
宝箱 | ◯◯の両手剣 |
※「◯◯の武器」はゲーム進行度によって、兵士・騎士・王家の武器に変わります。
ハイラルマップキヨウーの祠の行き方/入り方
迷いの森を抜けてコログの森に行く

キヨウーの祠はコログの森の中にあり、行くためには迷いの森を抜ける必要がある。迷いの森は森林の塔から向かうのが近い。
火の粉が流れる方向に進む

迷いの森は適当に進むと入り口に戻されてしまう。正解のルートは火の粉が流れる方向になっているため、入り口のたいまつや途中に置いてある火を頼りに進んでいこう。
コログの森の行き方と攻略情報まとめキヨウーの祠攻略とクリア方法
壁画模様の数合わせ
キヨウーの祠では、壁画に描かれている星座のような模様の数を正しく数え、それぞれ数に対応する台座に珠を置くことでクリアができる。
始まってすぐ前方に見えてくる奥の壁画模様が最初の問題だ。台座前にある模様が奥の壁画にいくつあるか数えよう。

▲▼上記の模様は、奥の壁面には3つ描かれている。また、向きがすべて同じとは限らないので注意して見てみよう。


▲台座の仕組みは上記の通り、青く光る柱が右から1~5と割り振られている。これが模様の個数を指定する列となっている。よって、上記で説明した模様であれば3の列に珠を置くのが正解。
正解は5/3/1/2

扉を開ける正解は5・3・1・2。入り口を背に左から5・3・1・2の台座に珠を入れると良い。
キヨウーの祠の宝箱の取り方
壁面の模様の数合わせ

初回の謎解きと同様に、宝箱部屋の壁面に描かれた模様の数と前の部屋の台座を調節することで開けることができる。
答え
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます