ラグオリ(ラグナロオリジン)のスナイパーについて紹介。所持スキルとLv上げに最適な型を掲載しています。
【5/27(金)更新】
5/26(木)に調整されたスキル内容を更新しました。
▶職業バランス調整内容についてはこちら
スナイパーの基本情報

特徴 |
---|
・無属性の範囲スキルが使える ・味方の移動速度upや回復などのスキルが習得できる |
スナイパーのジョブツリー
職業の特徴とおすすめ度JobLv40補正
Str | 11 | Vit | 17 | Agi | 12 |
---|---|---|---|---|---|
Int | 17 | Dex | 22 | Luk | 14 |
スナイパーの型(装備・スキル振り等)
ADL型(狩り攻略兼用)
※10/26(火)BaseLv.88の時にまとめた内容です。
【効果】 通常攻撃とダブルストレイフィングの発動でチャージできる。チャージ完了後、複数の矢を放ってターゲットを攻撃し、指定した単体ターゲットに合計で340%+30(~700%+300)の無属性物理ダメージを与える。 |
主にハンターのスキル「テンペストラッシュ」と通常攻撃を使う型。SP消費を抑えて狩りができ、高い攻撃力と速い攻撃速度で敵を殲滅できるためコンテンツでも活躍できる。
狩場
Lv.70台のおすすめモンスター | |
---|---|
![]() | 【出現場所】:スフィンクスダンジョン1F 湧き地点が多くまとめて狩りやすい 70lv装備製作に必要な「古い本のページ」をドロップ |
![]() | 【出現場所】:海底洞窟第3層 動きが遅めで定点狩りがしやすい 属性矢も有効 ドロップするカードがレア |
![]() プティット | 【出現場所】:馬車の森 湧き地点がいくつかあり狩りやすい 属性矢も有効 クリティカルリングをドロップする |
Lv.80台のおすすめモンスター | |
![]() | 【出現場所】 スフィンクスダンジョンB2F 3点湧き地点が多い 属性矢も有効 岩の心臓が集められる 複数タゲが集まりやすい為ある程度HPと攻撃力が必要 |
![]() ゴースト | 【出現場所】 ゲフェン地下ダンジョンB3F 3点湧き地点が多く狩りやすい 属性矢も有効 鋭い鱗が集められる ドロップするアクセが使える |
ステ振り
Str | Agi | Vit | Int | Dex | Luk |
---|---|---|---|---|---|
- | 6割 | - | - | 4割 | 99 |
猫弓・蟹の効果に合わせてLukは合計99にする。残りは攻撃速度と遠距離攻撃アップのため、AgiとDexに振る。
スキル振り
アーチャー | ダブルストレイフィングLv.10 ふくろうの目Lv.10 ワシの目Lv.10 集中力向上Lv.10 |
---|---|
ハンター | テンペストラッシュLv.10 ファルコンマスタリーLv.1 スチールクロウLv.10 ブリッツビートLv.9 |
スナイパー | トゥルーサイトLv.10 ダブルストレイフィング研究Lv.10 他自由 |
テンペストラッシュは必須。その他ハンタースキルはお好みで振って良い。なお、鷹系スキルだと確率でファルコンが攻撃してくれることがあるため、振っておくのもアリ。スナイパーはバフスキルを習得しておこう。
装備
Lv60 | Lv70 | Lv80 | |
---|---|---|---|
武 器 | ![]() | ![]() | ![]() |
防 具 | ![]() | ![]() | ![]() |
肩 | ![]() | ![]() | ![]() |
靴 | ![]() | ![]() | ![]() |
ア ク セ | ![]() | ![]() | ![]() |
ア ク セ | ![]() | ![]() | ![]() |
Lv60ではレシピ装備がないため、Lv50装備のままで問題ない。Lv70台までのアクセはクリティカルリング[1]を使っても良い。Lv.80以降のアクセは攻撃速度が重要な為、1つはブローチがおすすめ。状況次第でもう一方を攻撃系のアクセにしても良い。
カード
カードは、ステータス強化系(特にDexかAgi、Lukも有)や、物理攻撃系がおすすめ。所持していない場合は、プロンテラのレンタルショップで借りると良い。
ギア
ギア名 | 効果 |
---|---|
余震 | 通常攻撃が累計15回ターゲットに命中すると3秒間クリティカルが~アップする。 |
属性矢強化 | 矢で与える属性ダメージが~%増加する。 |
DS増幅 | ダブルストレイフィングのダメージが~%し、さらにターゲットの物理防御を~%無視する。 |
ふくろうの目 | 現在のふくろうの目のスキルレベルに応じて、レベルごとに物理攻撃を4ポイント追加する。 |
精神集中 | 集中力向上のステータス上昇効果が~%アップ。 |
攻撃速度強化 | 通常攻撃または同一スキルを連続で使うと、攻撃速度が~%アップ、最大3回まで重複可能。3秒持続 |
器用さ | Dex+ |
攻撃力 | Str+ |
体力 | Vit+ |
「余震」でクリティカルアップできるため、余震の高レベルギアの獲得がおすすめ。その他では属性矢を使う場面が多いので、属性矢強化ギアを付けると火力アップしやすい。なお、コンテンツ用に体力が少ない場合は体力ギアで盛るのもアリ。
体力の盛り方例
- ステ振りでVitに振る
- Vit付きの装飾装備を使う
- Vit効果付きのカードを装備する
- 体力効果付きのギアを装備する
コンテンツでは、ダメージの大きい攻撃にある程度耐えられる体力も必要。コンテンツで生存しにくい場合は、一部Vit寄りの構成を攻略用として用意しよう。また、レベルが上がるとステータスが増えて耐えやすくなる為、定期的に見直してみよう。
所持スキル

※効果値の後に続く(~)内の数値は、最大レベル時の値です。
※スキルアイコンかスキル名をタップするとレベルごとの効果が記載してある記事に移動します。
【効果】 指定したエリアに鋭い矢を放ち、最大10体のターゲットに170%(~800%)の無属性物理ダメージを与え、自分のクリティカルを20ポイントアップ。シャープシューティングはクリティカル可能 キャラクター自身のクリティカル率とクリティカルダメージは、シャープシューティングに対して有効 |
【種類】物理/無 【最大Lv】10 【前提】集中力向上Lv.5,ダブルストレイフィングLv.5 |
【詠唱時間】1.16s(1.00s+0.16s) 【クールタイム】無 【ディレイ】1.0s 【SP消費】23(~50) 【特殊消費】矢消費:5 |
【効果】 アクティブ効果:単体ターゲットにファルコンを突撃させマークし、ブリッツビートのダメージに応じた120%(~300%)の無属性物理ダメージを与える。その後15秒間、自分がターゲットに与えるダメージは防御を16%(~25%)無視する。 パッシブ効果:通常攻撃でブリッツビートを3回発動させる度に、ソニックビートが追加で発動する。 |
【種類】物理/無 【最大Lv】10 【前提】ブリッツビートLv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】20.0s 【ディレイ】1.0s 【SP消費】24(~60) |
【効果】 獲物を狙い、120秒間、全ステータスを5、武器攻撃力を2%(~20%)、クリティカルを1(~10)、クリティカルダメージを1%(~10%)アップする。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】10 【前提】集中力向上Lv.5,ふくろうの目Lv.5,ワシの目Lv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】5.0s 【ディレイ】無 【SP消費】25(~70) |
【効果】 5秒間、味方全員の移動速度を20%(~60%)アップする。 すべての移動速度BUFFは重ねがけできます。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】5 【前提】集中力向上Lv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】60.0s 【ディレイ】1.0s 【SP消費】20(~60) |
【効果】 地面にヒーリングトラップを1つ設置し、回復範囲内の味方ターゲットのHPを(0.5+スキルレベル/20)×魔法攻撃回復し、同時に1秒間、移動速度を20%(~60%)アップする。トラップは30秒間持続。 スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】5 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10 |
【効果】 強化した矢の効果により、消費タイプの矢を使用した時のダメージを6%(~15%)、物理攻撃を10(~100)アップする。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】なし |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 ファルコンがターゲットを攻撃した時、一定の確率で攻撃を1回クリティカルダメージに変え、同時にクリティカルダメージを7%(~25%)アップする。 ファルコンのクリティカル確率はキャラクターのクリティカル確率×(1/4)となる。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】ファルコンマスタリーLv.1,スチールクロウLv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 弓の扱いに熟練することで、ダブルストレイフィング発動時に5%(~50%)の確率で追加の矢を1本放つ。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】ダブルストレイフィングLv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 クレイモアトラップダメージを追加で1%(~10%)アップし、発動後にその場に3秒間、燃焼範囲を残し、範囲内の敵ターゲットにクレイモアトラップの12%(~30%)のダメージを与える。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】クレイモアトラップLv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 フリージングトラップ発動後にその場に5秒間、凍結範囲を残し、その範囲に侵入した敵ターゲットの移動速度を22%(~40%)ダウンさせる。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】フリージングトラップLv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 ランドマイン発動時、23%(~35%)の確率で強化され、ダメージが30%(~50%)アップする。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】ランドマインLv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 ブラストマイン発動時、暴風エリアを4秒間造り出し、範囲内のターゲットに追加でブラストマインの12%(~30%)のダメージを与える。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】ブラストマインLv.5 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
ハンター(2次職)のスキル

※効果値の後に続く(~)内の数値は、最大レベル時の値です。
※スキルアイコンかスキル名をタップするとレベルごとの効果が記載してある記事に移動します。
【効果】 習得後、永続的にファルコンを召喚して一緒に戦闘する。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】1 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 ファルコンの物理ダメージを永続的に28(~100)アップする |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】ファルコンマスタリーLv.1 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 アクティブ効果:ファルコンを突撃させ、指定ターゲットとその周囲の合計で最大10体のモンスターに(80+6×「スチールクロウ」のLv+(Dex×2/3+Int)+「スチールクロウ」の物理攻撃)×50%+10(~500%+100)の無属性物理ダメージを与える。 パッシブ効果:通常攻撃時、ファルコンが0.5%の確率でターゲットを攻撃する。 ファルコンに命じて範囲内の敵ユニットにダメージを与える。 |
【種類】物理/無 【最大Lv】10 【前提】ファルコンマスタリーLv.1 |
【詠唱時間】0.5s(0.20s+0.30s)~0.46s(0.20s+0.26s) 【クールタイム】無 【ディレイ】1.0s 【SP消費】10~28 |
【効果】 ファルコンをターゲットに突撃させ、単体ターゲットにブリッツビートのレベルに応じたダメージの220%(~400%)の無属性物理ダメージを与える |
【種類】物理/無 【最大Lv】10 【前提】ブリッツビートLv.5 |
【詠唱時間】0.69s(0.50s+0.19s) 【クールタイム】無 【ディレイ】1.0s 【SP消費】18~45 |
【効果】 ファルコンを召喚して自分の周囲を索敵し、ステルスキャラクターを発見する。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】1 【前提】ファルコンマスタリーLv.1 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】5.0s 【ディレイ】1.0s 【SP消費】10 |
【効果】 特定種類のモンスターを攻撃するときに物理ダメージを4アップする。 動物種族と昆虫種族のモンスターに有効。 |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 通常攻撃とダブルストレイフィングの発動でチャージできる。チャージ完了後、複数の矢を放ってターゲットを攻撃し、指定した単体ターゲットに合計で340%+30(~700%+300)の無属性物理ダメージを与える。 |
【種類】物理/無 【最大Lv】10 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】ASPDの影響を受けます (Agiが高くなれば、全体ディレイが減ります) 【SP消費】無矢消費:5 |
【効果】 地面にスキッドトラップを1つ設置し、一定時間、範囲内の敵ターゲットを一定の確率で前方へ滑らせる。トラップは60(~300)秒間持続。 スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】5 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】1.0s 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10トラップ設置アイテム×1 |
【効果】 地面にフリージングトラップを設置し、敵ターゲットが触れると範囲内の最大10体のターゲットにDex×(2+BaseLv/55)×(1+Int/50)×20%の水属性魔法ダメージを与え、30%(~70%)の確率でターゲットを凍結状態にする。トラップは150(~30)秒間継続。 凍結状態の持続時間はターゲットの属性に影響される。/凍結状態のターゲットの属性が水属性に変わる。/スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】魔法/水 【最大Lv】5 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】1.0s 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10トラップ設置アイテム×1 |
【効果】 地面にブラストマインを1つ設置し、範囲内の敵ターゲットにDex×(2+BaseLv/55)×(1+Int/50)×スキルレベルの風属性魔法ダメージを与える。トラップは25(~5)秒間持続。 スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】魔法/風 【最大Lv】5 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】1.0s 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10トラップ設置アイテム×1 |
【効果】 地面にクレイモアトラップを1つ設置し、範囲内の敵ターゲットにDex×(2+BaseLv/55)×(1+Int/50)×スキルレベルの火属性魔法ダメージを与える。トラップは20(~100)秒間持続。 スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】魔法/火 【最大Lv】5 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】1.0s 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10トラップ設置アイテム×1 |
【効果】 地面にランドマインを1つ設置し、敵ターゲットが触れるとDex×(2+BaseLv/55)×(1+Int/50)×スキルレベルの地属性魔法ダメージを与え、一定の確率でスタン状態にする。トラップは200(~40)秒間持続。 スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】魔法/地 【最大Lv】5 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】1.0s 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10トラップ設置アイテム×1 |
【効果】 地面にフラッシャーを1つ設置し、50%(~90%)の確率で範囲内の最大10体のモンスターの視力を最大5(~17)秒間失わせる。トラップは150(~30)秒間持続。 スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】5 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】1.0s 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10トラップ設置アイテム×1 |
【効果】 地面にサンドマンを1つ設置し、50%(~90%)の確率で範囲内の最大10体のモンスターを睡眠状態にする。効果は最大18秒間持続し、同時にSPが減少する。トラップは150(~30)秒間持続。 スキルディレイはASPDの影響を受ける。/同じ種類のトラップは同時に3つまで設置できる。/トラップはアローシャワーやマグナムブレイクなどのノックバックスキルによってノックバックできる。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】5 【前提】フラッシャーLv.2 |
【詠唱時間】無 【クールタイム】1.0s 【ディレイ】1.8s 【SP消費】10トラップ設置アイテム×1 |
アーチャー(1次職)のスキル

※効果値の後に続く(~)内の数値は、最大レベル時の値です。
※スキルアイコンかスキル名をタップするとレベルごとの効果が記載してある記事に移動します。
【効果】 2本の矢を同時に放ち、指定した単体ターゲットに170%+20(~350%+200)の無属性物理ダメージを与える。 |
【種類】物理/無 【最大Lv】10 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】ASPDの影響を受けます (Agiが高くなれば、全体ディレイが減ります) 【SP消費】8~16矢消費:2 |
【効果】 指定した範囲に高密度の矢を放ち、120%+10(~300%+100)の無属性物理ダメージを与える。 |
【種類】物理/無 【最大Lv】10 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】2.0s 【SP消費】15矢消費:5 |
【効果】 自分のDexを永続的に1(10)アップする |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 自分の射程を永続的に1(10)アップする |
【種類】パッシブ 【最大Lv】10 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】無 【SP消費】無 |
【効果】 集中力を高め、60(~240)秒間、自分のAgiとDexを1(~10)アップする。 |
【種類】サポート/無 【最大Lv】10 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】無 【ディレイ】1.0s 【SP消費】10 |
【効果】 強力な矢を放ち、指定した単体ターゲットに145%の物理ダメージを与え、一定の距離ノックバックさせる。 |
【種類】物理/無 【最大Lv】1 【前提】無し |
【詠唱時間】無 【クールタイム】10.0s 【ディレイ】1.0s 【SP消費】15 |
他のラグオリ攻略記事
1次 | 2次 | 上位2次 |
---|---|---|
![]() | ナイト クルセイダー | ロードナイト パラディン |
![]() | プリースト モンク | ハイプリースト チャンピオン |
![]() | ウィザード セージ | ハイウィザード プロフェッサー |
![]() | アサシン | アサシンクロス |
![]() | ブラックスミス アルケミスト | ホワイトスミス クリエイター |
![]() | ハンター バード ダンサー | スナイパー クラウン ジプシー |
ログインするともっとみられますコメントできます