0


x share icon line share icon

【ラグオリ】ET(エンドレスタワー)の出現ボス一覧と攻略【ラグナロクオリジン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグオリ】ET(エンドレスタワー)の出現ボス一覧と攻略【ラグナロクオリジン】

ラグオリ(ラグナロクオリジン)のET(エンドレスタワー)について紹介。ETの仕組みや報酬、ギミックの対処法もまとめていますので参考にしてください。

目次

【2024/01/22】毎週更新している出現ボスの情報は更新停止しました。

ET(エンドレスタワー)とは

各階の敵を倒して頂上を目指すダンジョン

ET画面
解放条件BaseLv.55

ET(エンドレスタワー)は各階の敵を倒して報酬を受け取り、頂上を目指す踏破型のダンジョンだ。Lv.55で解放され、毎週月曜日に敵と報酬がリセットされる。出現する敵は上の階に行くほど強力になり、一の位の階層が5と0のとき、ボスが出現する。

1人~5人で挑戦可能

ETは1人~5人で挑戦できる。1人は敵が強く難しいため、基本的にはパーティーで挑もう。攻撃役が3~4人、支援役を1~2人入れた構成がおすすめだ。各階に出現する敵はとても強力なため、蘇生や補助ができるハイプリーストを必ず1人は入れよう。

挑戦はイベントページから

イベントページ

ETへの挑戦はイベント画面のETを選択して挑戦できる。パーティーで挑む場合は事前に組み、挑戦しよう。

各階には8分の制限時間がある

時間

各階層をクリアするには、8分の制限時間内に全ての敵を倒す必要がある。時間は右上のマップ横に表示され、フロアに入るとカウントダウンがスタートする。なお、時間内に倒せなかった場合は失敗となり、その階から再挑戦となる。

同じ週ならクリアした階から入場可能

ETクリア

ETは1桁目が1・5・6・0の階に到達すると進行度が記録される。再挑戦する場合は、記録された到達階数から開始できる。なお、パーティーの場合はメンバーの到達階数で最も低い階から開始可能だ。

チャレンジモードが追加

チャレンジモード

エンドレスタワーに新たなモード「チャレンジ」が追加!ETのノーマルモードをクリアしていると解放され、チャレンジモードを5階クリアするごとに、ノーマルモードの10階分の報酬を獲得できる。また、1度でも60階までクリアしていれば、いつでも挑戦可能だ。

出現する敵のレベルとHPが大幅上昇

チャレンジモードでは、出現する敵のレベルとHPが大幅に上昇。制限時間は据え置きのため、ノーマルモードではボス階層までできていた階層スキップも、チャレンジモードでは難しくなる。

10階層ごとに耐久目的のサバイバルモード

ET(チャレンジ)

チャレンジモードは10階層ごとにサバイバルモードに突入し、時間一杯敵の猛攻を凌ぎ切ればクリアとなる。

おすすめカード

武器
レクイエムカードレクイエム攻撃時に5%の確率で恐怖状態にする。高火力や高耐久の敵を効果時間中は無力化できる。効果時間はあまり長くないため注意が必要
マルクマルクステータス異常の中でも厄介な、移動を封じる凍結を防ぐことができる
肩にかける物
ダスティネスダスティネス風属性の耐性が得られるため、30Fの攻略に使用したい。入手が比較的容易なので進化させておくと尚良し
タラフロッグタラフロッグ30Fに出現するゴブリンリーダー対策。汎用性はないが対ゴブリンリーダーには真価を発揮する
オーガトゥースオーガトゥース中型サイズに耐性が付く。ゴブリンリーダーは中型のため心強い。通常モンスターにも中型は多くいるため汎用性も抜群
ガイアスガイアスマップ上をウロウロしてしまう恐怖はとても厄介なため、所持していると安定感が増す

立ち回り

10&20F

敵のターゲットを維持したまま生存しなければならないため、チームワークが必要となる。ハイウィザードをマップの真ん中に据えて、グラビテーションフィールドの中で戦うと良い。

30F以降

敵の攻撃を耐えると言うよりターゲットを擦り付け合いながら逃げ回ることが重要。職ごとの立ち回りについては下記の通り。

ロードナイト
パラディン
ターゲットを抱えたまま走ると良い。2名のロードナイト、パラディンで死んだふりを駆使しながら、ターゲットを擦り付け合うなどで時間を稼ごう。移動速度と耐久に特化していると生存しやすい。
スナイパーウィンドウォークで仲間の移動速度を増加させられるため、敵に追いつかれそうになったときに使おう。通常モンスターへの攻撃は、恐怖や魅了を意識すると安定しやすい。
ハイウィザード基本的には走って逃げ周り、余裕があるときにストームガストで通常モンスターを凍結させることができる。
回復職何よりも生存が優先のため、自分も危ないときは蘇生を諦めるのもアリ。

ボス毎の攻略法

キメラ

石化レーザーは確実に回避

石化レーザー2

石化レーザーは、ランダムな方向に5本のレーザーを発射し、命中すると大ダメージ&石化状態となる。また、範囲から避けていても近いとダメージを受ける場合があるため、予測線をもとになるべく範囲から離れて回避しよう。

その他の注意スキル

マグマブラスト
マグマブラスト
【スキル説明】
溶岩エリアを出現させて範囲内の対象と周囲に持続ダメージを与える
【対処法】
円形範囲外に移動して回避
クエイクドライブ
クエイクドライブ
【スキル説明】
ボス周辺の広範囲に巨大なダメージを与える
【対処法】
ボスから離れて回避
フレイムボルト
フレイムボルト
【スキル説明】
4本の炎の矢で対象1人に割合ダメージを与える
【対処法】
回避不可
受ける前後でHPを回復する
HPが少ない場合は事前に耐久上げする
ガーゴイル召喚【スキル説明】
ガーゴイルを召喚する
【対処法】
ダメージと石化に注意
範囲スキルで早急に殲滅できると◎
▲今週のETボス攻略に戻る

ダークロード

生成された壁には触れない

フレイムプリズン2

フレイムプリズンを詠唱後、四角い炎の檻が生成される。檻の壁に触れると強力な発火ダメージを受けるため、壁に触れないように攻撃しよう。

フレイムプリズン

▲予測線が出たら範囲に乗らないように移動しよう

地獄のダイアサンダーは確実に回避

地獄のダイアサンダー

内外に円形の予測線が表示された後、範囲部分にぐるっと暗黒の雷が落ちてくる。予測線が消えると正確な範囲が分からなくなるため、事前に安地を確認したら動かずに雷をやり過ごそう。

地獄のダイアサンダー2

その他の注意スキル

ダークストライク対象に闇属性ダメージを与える
ダイアサンダーボルテックス
ダイアサンダー
ボルテックス
周囲3か所に円形範囲ダメージ
地獄の呪い
地獄の呪い
複数の対象を呪い、対象が死亡するとその場に泥沼が出現する
▲今週のETボス攻略に戻る

オウルバロン

オウルバロン

なるべく最後に倒す

広範囲の攻撃を次々に発動するため、マップを広く使って回避した方が安定しやすい。そのため、基本的には他のボスを先に倒してから、最後にオウルバロンを倒すのがおすすめ。

デットリートリック後は場所移動

オウルバロン1

デットリートリックは4体のオウルデュークの幻影を出現させ、一定時間が経過すると竜巻に変化する。近くにいるとPT壊滅に繋がるため、幻影が出現したら場所を移動して回避するのがおすすめ。なお、竜巻に変化するまでに倒すことが可能なら倒しても良い。

ブラックホールは存在し続けるので注意

オウルバロン_電磁ボール

スキル「マグネティックボルテックス」でその場にブラックホールを出現させ、一定時間毎に電磁ボールを発射する。ブラックホールは消失せず、マップにいる間は定期的にボールを発射するので戦う場所に注意しよう。壁側やマップの角で戦うと、攻撃範囲を狭められるぞ。

Point!電磁エネルギーボールの近くにいると麻痺してしまいます。立ち位置に注意して、発動時は一旦距離をとるようにしましょう。

その他の要注意スキル

範囲画像
スキル名
効果
対処法
オウルバロン_ダイアサンダー詠唱
ダイアサンダー詠唱
周囲に雷を召喚してダメージを与える
【対処法】
範囲から回避
オウルバロン_魂の拡散
魂の拡散
十字方向にレーザーで攻撃する
【対処法】
範囲から回避
オウルバロン_雷の刃
雷の刃
ランダムで単体ターゲットを指定し、雷の刃を放って攻撃する
【対処法】
回避不可
HPや防御力を上げて耐久性アップする
※クルセイダーのスキル「プロヴィデンス」等も有効
▲今週のETボス攻略に戻る

ブラッディナイト

ブラッディナイト
ブラッディナイト_ブラッディストーム
ブラッディストーム
巨大な剣で対象にダメージとイージーダメージ効果を与える
【対処法】
スキル発動すると回転して向かってくるため終わるまで逃げ続ける
発動後は虚弱状態になるので一斉攻撃
ブラッディナイト_デッドリーチャージ
デッドリーチャージ
前方に突撃し進路上の対象にダメージを与える
攻撃が命中した対象のイージーダメージ効果を強化する
【対処法】
直線範囲から回避
ヘルジュデックス範囲内のターゲットに連続で範囲攻撃ダメージを与える
【対処法】
広い円形範囲から回避
※広範囲&高ダメージなので注意

範囲や突進攻撃を回避しよう

ブラッディナイト_デッドリーチャージ

範囲スキルや突進系の攻撃が多いため、予測線や発動スキルを確認して必ず回避しよう。

イージーダメージに注意

ブラッディナイトのスキルには、被ダメージがアップするイージーダメージ効果を付与するものが多いので注意しよう。出来る限りスキルを受けないように立ち回ることが、特に生存力に関わってくる。

Point!イージーダメージが付いた場合は、キャラアイコン下の赤いデバフ数をチェックしましょう。数が多くなるほど被ダメが大きくなるため、状況に応じて攻撃を止めましょう。デバフは時間経過で消失します。
▲今週のETボス攻略に戻る

月夜花(ヤファ)

月夜花
ファイアー
ボルト
複数の火の矢を召喚して対象を攻撃し、火属性ダメージを与える。
コールド
ボルト
複数の氷の矢を召喚して対象を攻撃し、水属性ダメージを与える。
ライトニング
ボルト
複数の雷を召喚してターゲット単体を攻撃し、風属性ダメージを与える。

高ダメージのボルトスキル対策をしよう

ランダムターゲットかつ高ダメージのボルトが厄介。ナイトやプリは特化装備(V盾)や悪魔種族耐性で、できる限り対策しよう。また、プリは出来るだけ離れて支援するのがおすすめ。なお、火力職は耐えるのがかなり難しいため、倒れたらリザで起こしてもらおう。

対策例

  • HPを盛る:ステ振り/カード/エンチャなど
  • 属性耐性:装備/カードなど
  • 種族耐性:装飾品など
  • 魔法防御も有効
▲今週のETボス攻略に戻る

バフォメット

バフォメット
ロードオブヴァーミリオン指定した範囲に落雷エリアを生成し、ターゲットに範囲攻撃風促成ダメージを与える。
ヘルジュデックス自身を中心とした範囲内のターゲットに範囲攻撃ダメージを与える。
ダークブレス前方に黒い炎を放ち、ターゲットに範囲攻撃ダメージを与える。
※扇形の範囲ダメージ
メテオストーム指定した範囲に隕石エリアを生成し、ターゲットに範囲攻撃の火属性ダメージを与える。

範囲攻撃多め!予測線を見て回避しよう

とにかく範囲攻撃が次々と来るため、予測線を確認して避けるようにしよう。各スキルの範囲形式を覚えておくと回避しやすい。

ET特有の反射効果に注意

ET特殊効果のリフレクション(反射)が付いている場合、召喚したバフォメットJr.への攻撃も反射でダメージを受けるので攻撃タイミングに注意。

▲今週のETボス攻略に戻る

ファラオ

ファラオ
ダーク
ストライク
暗黒の精霊を召喚して対象を攻撃し、闇属性ダメージを与える
チャージアローターゲット単体にダメージを与え、さらにノックバックさせる。

ダークストライク用に属性耐性を盛ろう

ランダムタゲで高ダメージのダークストライク(DS)が厄介。なるべく属性耐性を盛っておくのがおすすめ。プリはなるべく離れておくと生存しやすい。

チャージアロー後は必ず回復が安全

チャージアローは割合ダメージだが、連続でタゲを受けた時にキツくなるため、ダメージを受けたら必ずHPを回復しよう。

ET特殊効果リフレクションに注意

物理攻撃と魔法攻撃を反射するリフレクションが付いていたら注意。ボススキル回避だけでなく攻撃のタイミングに気をつけよう。

▲今週のETボス攻略に戻る

デビルリング

デビルリング
ダーク
ストライク
暗黒の精霊を召喚して対象を攻撃し、闇属性ダメージを与える

ダークストライク用に属性耐性を盛ろう

ランダムターゲットかつ高ダメージのダークストライク(DS)が厄介。属性耐性を盛ると耐えやすくなるので、倒せない場合は準備して挑戦しよう。また、プリはなるべく離れて攻撃すると生存しやすい。

▲今週のETボス攻略に戻る

ドラキュラ

ドラキュラ

サイトでハイディング対策がおすすめ

序盤からハイディングで隠れてしまうため、スムーズに攻撃できるようにサイトやサイトが使えるホロンcで対処するのがおすすめ。

スキル/カード効果
サイトサイト【職業】ウィザード
自分の周囲に火のエレメントを召喚し、付近のステルスキャラクターを探し出すことができる。
【詠唱時間】無 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s 【SP消費】20
ホロンカードホロンカード【挿せる場所】アクセサリー
【効果】
サイトLv.1を使用できます。

エナジーチャージは内→外→外の範囲攻撃

エナジーチャージは3段階の範囲攻撃(ボス周囲に小範囲→外周→外周)で、ダメージが大きめなので確実に回避できると生存しやすい。前衛はスキル発動時にくる小さい範囲回避後にボスと重なる位置で戦う、後衛は距離をとって2・3回目が来る時に外側に回避して戦おう。

小範囲

エナジーチャージ小範囲

スキル発動後すぐにダメージが来るため、ボスに寄りすぎないように注意。

外周範囲

エナジーチャージ外周範囲

遠距離攻撃でもギリギリ当たるくらい範囲が広めなので要注意。

▲今週のETボス攻略に戻る

ギミック一覧と対処法

名称詳細
対処法
リフレクションリフレクション【ギミック詳細】
物理ダメージと魔法ダメージを周期的に反射する
【対処法】
丸いオーラ(赤色)がない時に攻撃する
※バフアイコンで物理・魔法反射を確認して攻撃も可
ユミルの力ユミルの力【ギミック詳細】
生命の力をコントロールし、仲間のHPを1以下に減少しない
【対処法】
取り巻きは無視して本体を倒す
本体が2体いる時はそれぞれ離して倒す
※雑魚なら凍結等で離すのも◎
ソーサラーソーサラー【ギミック詳細】
自分の属性と同属性のダメージを受けたとき、HPが回復する
【対処法】
敵と違う属性で攻撃する
魔術師魔術師【ギミック詳細】
敵をポリンに変える
【対処法】
マルドゥークカードを付ける
+味方のポリン化をスキル「リカバリー」で解除
フロストフロスト【ギミック詳細】
ひょうを召喚し、プレイヤーを凍結させダメージを与える
【対処法】
範囲を避けて攻撃
地の領域地の領域【ギミック詳細】
敵を共鳴状態に陥れ、一定範囲内の敵に継続ダメージを与える
【対処法】
範囲を避けて攻撃
火の領域火の領域【ギミック詳細】
火の領域を召喚して、踏み入れた敵にダメージを与える
【対処法】
範囲を避けて攻撃
コロシアムコロシアム【ギミック詳細】
コロシアム外での攻撃を無効化する
【対処法】
黄色い範囲に入って攻撃する
プチファイアープチファイアーファイヤーボールをランダムに放ち、プレイヤーにダメージを与える
呪術師呪術師ランダムに1人のプレイヤーを状態異常にする
俊敏俊敏攻撃速度、スキル回数、移動速度が大幅にアップする
貪食貪食食べ過ぎでサイズが大きくなり、HPが増加する

ギミックの確認方法

ETギミックの確認方法

モンスター攻撃時やターゲット時にモンスター表示の下にあるアイコンをタップすると、バフやギミックの内容が確認できる。

ボスの特殊ギミックも注意

エンジェリング

ボスはフィールドや他コンテンツで使用するスキルに加え、ET特有のギミックも発動する。使用スキルの範囲に注意しながら、ギミック効果にも気をつける必要がある。

この記事を書いた人
ラグオリ攻略班

ラグオリ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶ラグナロクオリジン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板・最新情報まとめ
掲示板
最新情報・定期更新系
一覧各種
豆知識・お得情報
金策(銅貨/Zeny稼ぎ)
攻略コンテンツ
システム解説
強さに関係する要素
その他システム要素
各職業のスキル
1次職
2次職
上位2次職
×