ラグオリ(ラグナロクオリジン)の染料の材料についてまとめています。各染料の素材の入手場所や使い道も掲載していますので、参考にしてください。
染料の材料と染料の使い道
染料商店で染料と交換

染料の材料を集めて、染料商店で染料と交換できる。染料の色によって必要な材料が異なる。
染料の必要素材
| 染料 | 必要素材 |
|---|---|
白色の染料 | 白ハーブ×4 アルコール×2 |
黄色の染料 | 黃ハーブ×4 アルコール×2 |
赤色の染料 | 赤ハーブ×4 アルコール×2 |
青色の染料 | 青ハーブ×4 アルコール×2 |
緑色の染料 | 緑ハーブ×4 アルコール×2 |
紫色の染料 | 青ハーブ×4 赤ハーブ×4 アルコール×2 |
黒色の染料 | 青ハーブ×4 赤ハーブ×4 黃ハーブ×4 アルコール×2 |
染料の使い道
一部の装備交換に使う

染料アイテムは、一部の装備の交換素材に含まれている。欲しい装備の素材にある場合は、数量を確認して必要な材料を集めよう。
装備一覧はこちら髪や瞳の色の変更に使う

染料は髪型変更NPCでの髪色変更や瞳の色を変える際に必要となる。変更する色によって染料の必要数が異なる。
各材料の入手方法
ハーブ(草)やキノコから獲得できる
各染料の材料は、フィールドにある草やキノコを倒すと一定確率で獲得できる。なお、戦闘時間を消費した疲弊状態でもドロップする。
| 染料の材料 | 対象の 草/きのこ |
|---|---|
| 白ハーブ | 白い草 |
| 黃ハーブ | 黄色い草 |
| 赤ハーブ | 赤い草 |
| 青ハーブ | 青い草 |
| 緑ハーブ | 緑の草 |
| アルコール | 赤いきのこ 黒いきのこ |
輝く草は多く手に入ることがある

1フィールドに1個だけ輝く草が出現することがある。輝く草はランダムで多く入手できる場合があるので、見かけたら倒しておこう。なお、討伐から再出現まで一定時間かかる。
各フィールド内でランダムポップ
ハーブ(草)やきのこの各素材は、それぞれ決められたフィールド内でランダムポップする。オート戦闘のターゲット表示画面を開きっぱなしにして探すと見つけやすい。
草/きのこの出現場所
※確認できた内容を掲載しています。その他に発見された場合は記事下コメント欄からお知らせください。
【略称説明】
・白:白い草 ・赤:赤い草
・青:青い草 ・黃:黄色い草
・緑:緑の草 ・赤茸:赤いきのこ ・黒茸:黒いきのこ
| ◆プロンテラエリア | 白 | 赤 | 青 | 黃 | 緑 | 赤茸 | 黒茸 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| プロンテラ南門 | - | - | - | ○ | ○ | - | - |
| プロンテラ西門 | - | - | ○ | - | ○ | - | - |
| プロンテラ 地下水路B1F | ○ | - | - | - | - | - | ○ |
| プロンテラ 地下水路B2F | - | - | - | - | - | ○ | ○ |
| プロンテラ北門 | ○ | ○ | - | - | ○ | - | - |
| 迷宮の森 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ポリン島 | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
| 砂漠の分かれ道 | - | - | - | ○ | - | - | - |
| 芋虫峡谷 | - | - | - | - | ○ | - | - |
| ◆イズルードエリア | 白 | 赤 | 青 | 黃 | 緑 | 赤茸 | 黒茸 |
| イズルード 海底洞窟1層 | - | - | ○ | - | - | - | ○ |
| イズルード 海底洞窟2層 | - | - | ○ | - | - | - | ○ |
| イズルード 海底洞窟3層 | - | - | ○ | - | - | - | - |
| イズルード 海底洞窟4層 | - | - | ○ | - | - | - | ○ |
| ◆ゲフェンエリア | 白 | 赤 | 青 | 黃 | 緑 | 赤茸 | 黒茸 |
| ゲフェン東部 | - | - | ○ | - | ○ | ○ | - |
| ゲフェン西部 | - | ○ | - | - | ○ | - | - |
| ゲフェン北部 | - | ○ | - | - | ○ | - | - |
| ゴブリンの森 | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
| 花園 | - | ○ | ○ | - | - | - | - |
| ミョルニール廃鉱 | - | - | ○ | - | - | - | - |
| オークの集落 | - | - | ○ | - | ○ | - | - |
| オーク地下洞窟 | ○ | ○ | - | - | - | - | ○ |
| ゲフェンフィールド | ○ | - | - | - | ○ | - | - |
| コボルドの森 | - | ○ | - | - | ○ | ○ | - |
| ◆モロクエリア | 白 | 赤 | 青 | 黃 | 緑 | 赤茸 | 黒茸 |
| モロク南部 | - | ○ | - | ○ | - | - | - |
| スフィンクス ダンジョンB1F | - | - | - | ○ | - | ○ | - |
| スフィンクス ダンジョンB2F | - | ○ | - | - | - | - | ○ |
| ピラミッド ダンジョン1F | - | - | - | ○ | - | - | - |
| ピラミッド ダンジョン2F | - | - | - | ○ | - | - | ○ |
| ピラミッド ダンジョン3F | - | - | - | - | - | ○ | ○ |
| ソグラト砂漠 | - | - | - | ○ | - | - | - |
| 蟻地獄 ダンジョン | ○ | ○ | - | - | - | - | - |
| ソグラト南部 | - | - | ○ | ○ | - | - | - |
| 砂漠の橋 | - | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
| ◆フェイヨンエリア | 白 | 赤 | 青 | 黃 | 緑 | 赤茸 | 黒茸 |
| フェイヨン東部 | - | - | - | - | ○ | ○ | - |
| フェイヨン南東部 | ○ | - | - | - | - | - | - |
| フェイヨンの森 | - | ○ | - | - | ○ | ○ | - |
| フェイヨンの森の奥 | - | - | ○ | - | ○ | - | - |
| フェイヨン 地下洞窟B1F | ○ | - | ○ | - | - | ○ | - |
| フェイヨン 地下洞窟B2F | ○ | ○ | - | - | - | - | ○ |
| フェイヨン 地下洞窟B3F | - | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
| 沈没船 | ○ | - | - | - | - | - | ○ |
| 沈没船2層 | ○ | ○ | ○ | - | - | - | - |
染料の入手方法
染料商店で材料と交換

染料商店で必要な材料を渡すと、染料と交換できる。
染料の必要素材染料の必要素材
テーマパーティの紋章交換で染料入手

毎週日曜日に開催されるテーマパーティーにて、紋章交換NPCで各染料2つまで交換できる。
曜日限定コンテンツ
ログインするともっとみられますコメントできます