0


x share icon line share icon

【ラグオリ】3次職の内容まとめ【ラグナロクオリジン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグオリ】3次職の内容まとめ【ラグナロクオリジン】

ラグオリ(ラグナロクオリジン)の3次職に関する最新情報を掲載!ルーンナイト・アークビショップ・ウォーロック・レンジャー・ギロチンクロス・メカニックや新育成システムの進化の星図やエナジーマトリクスについてまとめていますので参考にしてください。

目次

3次職の内容まとめ3次職の内容まとめ
シンボル育成のやり方シンボル育成のやり方
110装備の必要素材110装備の必要素材
進化の星図まとめ進化の星図まとめ

復帰した時にやることまとめ

3次職の実装スケジュール

2024/8/1(木)実装

職業名元の職
▶ルーンナイトロードナイト
▶アークビショップハイプリースト
▶ウォーロックハイウィザード
▶レンジャースナイパー
▶ギロチンクロスアサシンクロス
▶メカニックホワイトスミス

3次職の名前をタップするとスキルと装備を掲載している記事に移動します。

▶110装備の必要素材まとめ

非公式Discord

職業サーバー管理人
ルーンナイトルーンナイツ
由紀様
ギロチンクロスアサシンギルド
由紀様
メカニックメカニックディスコまゆこーん様
レンジャー狩人の庭【弓手】由紀様
ウォーロック魔法使いの集いじゅっちゃん!様
アークビショップラグオリ支援プリの集いキャロル・M様
ウォーロック
アークビショップ
魚欠伸鯖千羽様

上記Discordは、公式及びGamewithは関与していない非公式サーバーとなります。

3次職への転職場所

転職条件BaseLv.100以上、該当のJobLv.40

3次職に転職するには、専用のクエストをクリアすることが必要。開始場所は下記である。クエストタブを押すことでスムーズに移動できるので活用しよう!クエストクリアまでの所要時間は15分ほどである。

Point!3次職に転職後、自由転職で上位2次職に戻ることはできないので注意しよう
3次職名街/NPC名/座標
ルーンナイトイズルード/プランリン/ソードマンギルド(46.45)
アークビショッププロンテラ/トムソン/大聖堂(80.98)
ウォーロックゲフェン/エシド/マジシャンギルド(33.40)
レンジャーフェイヨン/ロビン/アーチャーギルド(41.31)
ギロチンクロスモロク/マルジャーナ/モロク(53.153)
メカニックアルベルタ/ポール/マーチャントギルド(56.41)

未実装の3次職

年末年始頃実装予定

職業名元の職
ロイヤルガードパラディン
修羅チャンピオン

2025年以降実装予定

職業名元の職
ソーサラープロフェッサー
ワンダラージプシー
ミンストレルクラウン
シャドウチェイサーチェイサー
ジェネティッククリエイター

3次職の特徴

【掲載内容について】
2024/8/2 JobLv.20時点の内容です。
装備の換装期間は上位2次職のスキルの方が強力なケースも確認されています。

ルーンナイトの特徴

ルーンナイトはドラゴンに騎乗し、槍か剣を装備して戦う職業である。ドラゴンに騎乗している間は敵の体型を無視できるため、転職をしたらすぐにドラゴンに騎乗するために【スキル:ドラゴントレーニング】を習得しよう

スキルと武器の傾向

ルーンナイトのスキルは4種類に分かれている。すべてを同時に習得することは不可能なため、自分のやりたい型や使いたい武器を念頭に置いてスキルを振ろう。

スキル備考
ドラゴン系ドラゴンが主体となるスキル。
範囲かつデバフも兼ねているのでおすすめ。
槍スキル系ドラゴンルーラーとシナジーがあったりと強力。
3次職専用武器【王室騎士の槍Ⅱ】との相性もいい。
単体火力としておすすめ。
剣スキル系火属性の範囲攻撃である【イグニッションブレイク】が強力。
素殴りやASと組み合わせる方向での運用もあり。
3次職専用武器【エレメンタルソードⅡ】との相性がいい。
ルーンスキル系全4種類のバフ、デバフ系スキル。
【万能ルーンストーン】を消費するが効果は強力。
パーティーメンバーに向けたバフもあるので採用しよう。
Point! オラクルエンチャントが強力なので習得を忘れずに!

アークビショップの特徴

アークビショップは蘇生、回復に特化した支援スキルと、特殊なデバフ系スキル、聖属性の攻撃スキルと選択の幅が広い職業となった。転職したら【スキル:オラクルブレッシング】と【スキル:ハイネスヒール】を最優先で習得しよう!

スキルと武器の傾向

アークビショップのスキルは3種類に分かれている。前提スキルや「聖なる光」の入手なども考慮してスキルを振っていこう。特にデバフスキルは強力なのでスキルポイント計算は慎重に。

スキル備考
支援系バフや回復スキルがメインとなる。
【ハイネスヒール】と【オラクルブレッシング】は必須!
蘇生や継続回復を生かすために耐久を上げていこう。
3次職専用武器【慈愛の杖Ⅱ】と相性がいい。
攻撃系【アドラムス】や【フィアトラクス】などの攻撃スキルがメイン。
連打ができないスキルもあるので複数の攻撃スキルを使おう。
3次職専用武器【スタッフオブセイントⅡ】と相性がいい。
デバフ系【アドモニティオ】や【パニッシュメント】が強力。
攻撃型の場合、スキルポイントが許す限り習得したいところ。
攻撃系と同様に【スタッフオブセイントⅡ】と相性がいい。
Point! 支援、攻撃で共通スキルも多いのでスキルポイントに注意しよう!

ウォーロックの特徴

ウォーロックは火、水、風、地、念のそれぞれ5属性を用いたスキルが特徴的だ。そのためスキルポイントの範囲内で自身の型を作っていくこととなる。【スキル:コメット】等は発動に前提条件があるので、前提条件スキルと併せて2属性ずつで組んでいこう

スキルと武器の傾向

ウォーロックのスキルは6種類に分かれている。前提条件となるスキルはLv.で威力が変わるので高いLv.を習得しておこう。また【スキル:リーディングスペルブック】といった特殊なスキルもあるので奥が深い仕様となっている。

スキル備考
属性系前提スキルで「サモンボール」を最大4つ溜めることができる。
「サモンボール」を2~4消費して【コメット等】を使用可能。
基本的には同属性の前提+後続のスキルの組み合わせで使う。
範囲魔法なので殲滅力が高く、デバフも強力である。
3次職専用武器【エレメンタルスタッフⅡ】と相性がいい。
念属性系基本的に単体ターゲットの魔法である。
【ソウルリサイタル】で「念サモンボール」を溜め、そこから【テレキネシスワープ】に繋いだり、【ソウルエクスパンション】に繋いだりと派生が多くテクニカルな魔法が多い。
PvP寄りの性能ともいえる。
3次職専用武器【ガンバンテインⅡ】と相性がいい。
特殊系【エナジーサーキュレーション】で自己強化が可能。
【リーディングスペルブック】で条件付きのスキルを保存可能。
こちらもテクニカルだが強力なのでスキルポイントが許す限り習得しよう。
Point! 属性相性を視野に入れて切り替えを意識していこう!

レンジャーの特徴

レンジャーは弓矢を用いたスキルと、ウォーグを召喚し一緒に戦うスキルに分かれている。ウォーグ型でなくてもウォーグを召喚した際のバフが強力なので【スキル:ウォーグマスタリー】は習得しておこう。

スキルと武器の傾向

レンジャーのスキルは2種類に分かれている。弓矢のスキルも、ウォーグのスキルもすべてを習得するにはスキルポイントが足りないので、自身の動き方でスキルを決めていこう。また弓矢の「ウィンドポイント」、ウォーグの「ワイルドポイント」の管理も忘れずに。

スキル備考
弓矢系メイン火力となるスキルはそれぞれ発動の前提条件になっている。
基本は【スーパースナイピング】を回転させる。
「ウインドポイント」が溜まったら【イルーシブウインド】
「ブラストチャージ」が溜まったら【ブラストシュート】
3次職専用武器【精霊の弓Ⅱ】と相性がいい。
ウォーグ系ウォーグの能力は主人(プレイヤー)のステータス値を100%継承。ウォーグスキルを使用して「ワイルドポイント」を溜められる。
ウォーグは戦闘不能になる。
3次職専用武器【ウィンドゲイルⅡ】と相性がいい。
Point!型に関係なくウォーグマスタリーの習得は忘れずに!

ギロチンクロスの特徴

ギロチンクロスはカタール系のスキルと、毒関係のスキルに分かれている。火力に特化しており、カタール系の範囲スキルも強力だが、毒関係のスキルを習得して短剣素殴りという単体特化も魅力的である

スキルと武器の傾向

ギロチンクロスのスキルは2種類に分かれている。カタールのスキルも、毒関係のスキルもすべてを習得するにはスキルポイントが足りないので、自身のメイン武器でスキルを決めていこう。

スキル備考
カタール系メイン火力となるスキルは【ローリングカッター】である。
シャドウポイントを溜めると【シャドウブラスト】が使用可能。
範囲攻撃をしつつ、敵陣を切り開きたいときに使おう。
3次職専用武器【シャドウカタールⅡ】と相性がいい。
毒関系アサシン系のギアと相性のいい毒に関するスキルがメイン。
ベナムポイントを管理して戦う【ベナムストーム】などがある。
素殴りでいくならば、【猛毒研究】か【劇毒研究】で自身のスタイルを確立しよう。
3次専用武器【グラディエーターナイフⅡ】と相性がいい。
Point!猛毒研究と劇毒研究はどちらか片方のみ習得可能!

メカニックの特徴

メカニックは徒歩で戦うスキルと、魔道ギアに搭乗して戦うスキル、FAWを召喚して戦うスキルがそれぞれ特徴的な職である。火力の面でいえば魔導ギアを推したいが、徒歩やFAWも魅力があるので複数プランを用意しておこう。

スキルと武器の傾向

メカニックのスキルは3種類に分かれている。火力の面では魔導ギアだが、火属性のスキルが多いので汎用的に戦える徒歩スキルのプランも用意しておこう。バフやデバフも強力なので習得スキルは自身のスタイルに左右されるといえる。

スキル備考
徒歩系メイン火力となるスキルは【バーニングフォール】となる。
専用のバフとして【オーバーヒート】などがある。
自己強化だけでなく耐久のスキルも習得していこう。
3次職専用武器【イグニスステイルⅡ】と相性がいい。
魔導ギア系魔導ギア-δに騎乗して戦うことなる。
「ヒートポイント」を溜めると、最大で物理攻撃+200%される。
自爆技もあり、とにかく火力には事欠かないスキルが多い。
ただし火属性が多いので属性相性に注意。
3次職専用武器【ゴールデンレンチⅡ】と相性がいい。
FAW系「FAW」という固定型自立兵器を召喚する。
FAWを召喚しつつ、【アップデート】で強化をしながら戦う。
FAWがLv.3まで上がると【フライトモード】を使用できる。
【魔導ギアライセンス】を習得していれば、フライトモードのFAWに登場できるため、物理攻撃力が大幅にアップする。
工程は長いがやりがいのある型といえる。
3次職専用武器【メテオストライクⅡ】と相性がいい。
Point! オラクルブースト強力なので習得を忘れずに!

3次職専用 新育成システム

3次職専用の育成システムとして「進化の星図」と「エナジーマトリクス」が発表されている。

進化の星図

実装時期
進化の星図:2024/8/1(木)
シンボル育成:2024/8/29(木)

Base経験値と交換した「ステラポイント」を使用し、サークル上の補正スキルを有効化・レベルアップすることができる。実装時期は8/1(木)実装予定の6職と一緒である。

サークルは複数段階ある

サークルごとの解放レベル条件を満たし、現在のサークル上で一定のステラポイントを使用することで、次の段階のサークルへが有効化される。

進化の星図の特徴

進化の星図は、各職業・戦闘スタイルに合わせたシンボル育成の可能なため、よりプレイヤーのやりたい遊び方を後押ししてくれると言える。

進化の星図/シンボル育成リンク
進化の星図まとめ進化の星図まとめ
シンボル育成のやり方シンボル育成のやり方

ステラポイントの交換方法

ステラポイントは画面左下の「ステラポイント」と記載のある場所をタップすると交換可能。最初はBase経験値を500000消費することで1ポイント入手できるが、交換ごとに消費するBase経験値は増えていく

Point! Base経験値を交換してもLv.は下がらないぞ!

エナジーマトリクス

実装時期未定(調整中)

エナジーマトリクスはウェルスコア(ギア)に代わる新システムである。3次職専用のギアは新規実装はないが、このエナジーマトリクスでウェルスコアの役割を果たすことができる。

Point! 3次職でも引き続きギアの効果は発揮されるので集めておこう!

エナジーマトリクスの特徴

エナジーマトリクスは盤面に様々な色・形・面積・向きのパーツをはめ込むことで、パーツが持つ各種効果やスキルを発揮するシステムである。

同色のパーツを繋げると高い効果に

同色のパーツを繋げることで効果の高いコアスキルを獲得可能であり、3次職のスキル強化やさらなるステータスアップになるなどカスタマイズ要素が高い。

現在日本版に向けた調整中であり、実装時期は今後アナウンス待ち

この記事を書いた人
ラグオリ攻略班

ラグオリ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶ラグナロクオリジン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板・最新情報まとめ
掲示板
最新情報・定期更新系
一覧各種
豆知識・お得情報
金策(銅貨/Zeny稼ぎ)
攻略コンテンツ
システム解説
強さに関係する要素
その他システム要素
各職業のスキル
1次職
2次職
上位2次職
×