0


twitter share icon line share icon

【ラグオリ】よくある質問!Q&Aまとめ【ラグナロクオリジン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグオリ】よくある質問!Q&Aまとめ【ラグナロクオリジン】

ラグオリ(ラグナロクオリジン )のよくある質問について、質問と回答をQ&A形式で掲載しています。よく分からないことがある時、ラグオリについて詳しい情報が知りたい時などの参考にどうぞ!

目次

【ステータス・戦闘系】

【サーバー・キャラ作成関連】

【職業・傭兵関連】

【システム・機能など】

【フィールド関連】

【アイテム関連】

【クエスト・イベント関連】

【チャット・その他】

効率的にレベルを上げる方法は?

貰える経験値が変わる事は後回し

クエスト>デイリー>狩りの順で育成しよう。クエストの経験値は変動しないので、一番最初に出来る限り進めよう。レベルが上がると大きく効率が変わる狩りを最後に行うのがおすすめ。

レベルの効率良い上げ方

IntやVitにPtを振るとどうなる?

複数の能力が同時に上昇

ステータスにポイントを振ると、魔法攻撃力、魔法防御力など複数の能力が同時に上昇する。

最初はおまかせ振りでも良い

最初はおまかせ振りで、後から振り直すのがおすすめ。なお、ポイントの振り直しは3回まで無料で、それ以上は振り直し用のアイテムを消費する。

同職でもステータス振りで差が生まれる

同じ職業でも振り方次第で型が大きく変わるので、ある程度ゲームが理解できるようになったら好きに振り分けてみよう。

ステータスの振り方と効果

狩りをしていたら経験値が入らなくなった

狩り時間を使い切っているかも

狩り時間を使い切っているかも

狩りで経験値が入らないときは、1日の狩り時間を使い切っている可能性が高い。ラグオリでは1日150分狩りを行うと、疲弊状態となり、狩りで経験値が入らなくなる。

戦闘時間の仕様と疲弊後にやること

1日の狩り時間を使い切ったら何をする?

クエスト・デイリーの消化

クエスト・デイリーの消化

メイン、サブ、デイリークエストなど、未クリアのクエストを消化しよう。狩りで疲弊状態になっていても、クエストでは経験値を獲得できる。

日課・デイリークエストまとめ

様々なイベントに参加しよう

イベント画面から行えるコンテンツは、戦闘時間に関係なく遊ぶことができ報酬も貰える。たくさんのイベントがプレイできるので、疲弊後もやることはたくさんあるぞ

経験値無のドロップ2倍で狩りをしよう

特別経験値か、イベントの画面で「モンスター討伐」を解放すると、ストックした時間の間、経験値が貰えない代わりにドロップ2倍で狩りができる。解放中は1日の狩り時間を消費しないのでおすすめ。

ステータス・スキルリセットの仕方は?

それぞれ3回まで無料でリセット可能

それぞれ3回まで無料でリセット可能

ステータス振り、スキル振りの画面にて、丸い矢印のボタン(更新ボタン)から、それぞれ無料で3回までリセットできる。

リセット4回目以降はアイテムを使う

3回を越えてリセットを行うには「キラキラスティック」など、リセット用のアイテムが必要になる。アイテムはネコの実を使用して、ショップで購入できるぞ。

Zenyがあるならプラン追加もアリ

Zenyがあるならプラン追加もアリ

BaseLv45以上のステータス、スキルの詳細画面にて、右上に表示される「デフォルトプランの追加」を選択することで、ステ、スキル振りのツリーを追加で1つ獲得できる。なお、1回目のツリー追加は2万zenyが必要。

スキルのショートカットについて知りたい

スキル画面から手動と自動の設定をしよう

スキル画面から設定しよう

スキル画面で「設定」のタブを開き、手動設定、自動設定の登録をしよう。手動設定は普通に操作をして戦うときに使い、自動設定はオート戦闘で使用される。

アイテムのショートカットはどう使う?

リュックのショートカットバーから設定しよう

リュックのショートカットバーから設定しよう

リュックの下部、ショートカットバーからアイテムのショートカット設定が可能。アイテムを長押しで登録ができ、また、ショトカ上で左右にフリック操作することで、アイテムを登録する場所が切り替わり、最大8個登録できる。

装備やカードも登録できる

リュックのショートカットから、装備やカードも登録することが可能。タップすると付け替えることができるので、利用してみよう。

オート戦闘のやり方と設定について教えて

画面右側のオートをタップ

BaseLv10以降、画面右側の「オート」をタップして、ターゲットを選ぶと、オート戦闘ができる。

オート戦闘用のスキルを設定しよう

スキルの設定タブ、自動設定からオート用のスキル設定をしよう。オートで使うスキルは、詠唱が短く、単体で強いスキルがおすすめだ。

オート中の細かい設定ができる

オート中の細かい設定ができる

オート戦闘は移動範囲などを細かく設定できる。オート戦闘の細かい設定は実績を進めると解放されるので、先に実績レベルを上げておこう。

戦闘システム|オートやショートカットなど

攻撃がミスになる

Dexで命中率を上げる

Dexで命中率を上げる

Dexを上げると、物理攻撃の命中率(Hit)が上昇する。攻撃が当たらないときはDexを上げてみよう。また、敵の回避はステータスのFleeに影響している。よく避けられると感じたら図鑑でステータスを確認してみよう。

Dexを上げる方法

  • 装備を変える
  • ステータスを振り直す
  • カードを購入orレンタルなど

サーバーはどこから選ぶ?

ゲーム起動直後に選択可能

ゲーム起動直後に選択可能

ゲーム起動直後、タイトル画面の中央にサーバーが表示されている。別サーバーにキャラを作成したいときは、ここから詳細画面を開き、サーバーを変更しよう。

サーバーを選ぶ際の注意点など

サブキャラの作り方・消し方を知りたい

キャラ選択画面の「+」で作成

キャラ選択画面

キャラ選択画面で「+」をタップすると、新キャラが作成できる。なお、キャラは1アカウント4人まで作成可能。

サーバーとキャラに関する注意点

キャラ選択画面のごみ箱から削除

キャラ選択画面の左下にあるごみ箱をタップすると、作成済みキャラの削除もできる。

キャラデータが消えた!!

連携を確認してみよう

キャラデータが消えた!!

稀にログイン画面に戻されて、ゲストアカウントになっていることがある。その場合は連携しているアカウントでログインし直せば問題ない。まだ連携していない場合は、データが消えないよう、1つはSNSと連携しておくのがおすすめだ。

別のサーバーを選んでいるかも?

ログイン画面で別のサーバーを選択してしまうと、それ以外のサーバーで作ったキャラデータは見つからない。元々使っていたサーバーを選択しているか、確認してみよう。

別の職業に転職できる?

現在は転職できる

2022年8月のアプデにより、自由転職ができるようになった。一回限り24時間の使用期間があり、その間なら元の職業に戻すことも可能。ただし、自由転職には自由転職チケットが必要なため、気軽に転職はできない。他の職業を試したいならば、サブ垢を作るのも手だ。

職業におすすめはある?

職業におすすめはある?

好みで選ぶのがおすすめ

職業ごとにできること、向いているコンテンツに大きな違いがある。他の職業に変更ができないので、強さより使っていて楽しい職業を選ぶがおすすめだ。

職業の特徴とおすすめ度

上位職のスキルにPtが振れない

前の職でスキルPtを40振ろう

前の職でスキルPtを40振ろう

前提となる職にスキルPtを40を振っていれば、上位職にスキルPtを振れるようになる。まずは前提の職でスキルPtを割り振っておこう。

傭兵のSPは回復できない?

回復アイテムをセットすれば回復できる

傭兵のSPは回復できない?

HP、SPが減ると回復アイテムを使う「自動回復装置」で、傭兵の回復設定もできる。キャラクターと傭兵のタブ選択を切り替えて、設定を行おう。

傭兵の強化方法と誰を雇うべきか

チャンネル(ch)を変える方法は?

マップの人数が多いときに変更可能

マップの人数が多いときに変更可能

チャンネルは現在いるマップにプレイヤーキャラが多く、混雑していると自然に増える。また、人が多いといつの間にか別のチャンネルに移動している場合がある。画面左上の「ch」からチャンネルを確認、変更しよう。

機能の解放タイミングが知りたい

画面右上から解放機能を確認できる

画面右上から解放機能を確認できる

画面の右上、次の解放機能が表示されたボタンから少し先までの解放機能が確認ができる。

一部新規で表示されない機能もある

釣り、料理、ポーション製作、その他解放Lvがしばらく先の機能など、一部の機能はここに記載されない。更に機能を確認したいときは、下記の記事に纏めてあるので、参考にしてほしい。

各種機能のアンロック(解放)条件

色々なお金の稼ぎ方を知りたい

ネコの実

ネコの実はイベントなどで配布される。また、正式サービス時には有償アイテムとなることが予想される。基本的には中々手に入らないので、大切に使おう。

銅貨

何をしても貰える通貨。クエストや狩りで稼ぐのが基本となる。露店でプレイヤーに素材などを販売することでも稼げる。

Zeny

デイリークエストなどで稼ぐのが主な入手方法。銅貨より獲得できる量が少ない。クリスタルなど、余った貴重な素材を取引所に販売すると稼ぎやすいぞ。

猫の実・Zeny・銅貨の入手方法と使い道

ラグマスとの違いは?

下記リンク先で確認しよう

ラグマスとラグオリの違いは意外にも数多くある。専用の記事にまとめているので、下記リンク先で確認しよう。

ラグマスとラグオリの違い

カメラはどこから使える?

チャット欄の上にカメラボタンがある

チャット欄の上にカメラボタンがある

画面中央の下部、チャット欄の上。カメラのボタンで起動できる。

装飾品の表示・非表示の切り替え方法は?

メイン画面からクローゼットを開くと、装飾品の各画面にて、衣装・装飾品の表示・非表示を切り替えれる。

乗り物にはどうやったら乗れる?

職業がナイトになるとペコペコに乗れる

職業がナイトになるとペコペコに乗れる

職業「ナイト」はペコペコに騎乗して戦うことが可能。転職後に騎乗スキルをとり、いち早く乗り物を体験しよう。

ナイトの特徴とスキル

ナイト以外はBaseLv65以降

ナイト以外はBaseLv65以降

ナイトを除いた他の職業は、BaseLv65以降に職業専用乗り物が解放される。

目的の場所にスムーズに移動できない?

受注中のクエストをタップ

画面左のクエストから、受注しているクエストをタップすると、オートで目的地まで移動する。

ミニマップから目的のNPCをタップ

ミニマップから目的のNPCをタップ

画面右上、ミニマップをタップすると、拡大マップが表示されるので、マップ上で目的のNPCをタップすることで、目的地までオート移動してくれる。

マップ情報でNPCを並べて選択する

マップ情報

ミニマップからマップを拡大して、下部に表示される「マップ情報」を開くと、そのマップ上にいるNPCを並べて表示できる。また、タップするとNPCまで自動で移動してくれる。

他のマップにワープ・移動がしたい

カプラサービスか蝶の羽でワープできる

カプラサービスか蝶の羽でワープできる

マップ上のカプラサービスか、蝶の羽を使用すれば、マップ間のワープが可能。なお、ワープするには一度マップを訪れて、カプラ転送サービスを解放している必要がある。

カプラサービスで復活位置の変更も可能

街のカプラサービスに話しかけ、「保管サービス」を登録しておくと、狩り中にやられてしまったときなど、復活する地点を変更することもできる。

ワープエリアから移動する

隣接したマップ同士でワープエリアから移動が行える。また、クエスト目標が入ったことのないマップでも、クエストを選択すれば、オートで目的地まで移動してくれる。

隠れポリンはどこにいるの?

まとめ記事を確認しよう

隠れポリンはどこにいるの?

隠れたポリン(エルフポリン)は見つけ次第、記事にまとめている。下記のリンクから隠れポリンの場所を確認しよう。

ポリン観察日記|隠れポリンの場所まとめ

倉庫の場所はどこにある?

カプラサービスから開ける

カプラサービスから開ける

各エリアにいるカプラ職員(カプラサービス)に話しかければ、倉庫サービスを使用することが可能だ。

VIPパスでも倉庫を開ける

VIPパスを持っているのなら、リュックからVIPパスを開いて、倉庫のマークをタップすれば、どこでも倉庫が開ける。

課金内容についてはこちら

VIPならどこにいても商店・倉庫が使える

どちらもVIPパスで使用できる

どちらもVIPパスで使用できる

VIPパスを購入すれば、リュックから倉庫と商店を利用できる。

いらないカードは何に使う?

装備していないカードは収納しよう

装備していないカードは収納機能で収納しよう。ステータスを上げたり、特定種族や属性のモンスターへの対策効果が常時でついたりと自分を強化できる。

カード収納効果一覧

収納以外でも使い道がたくさん

いらないカードは商会で売ろう

収納しても余ってしまったカードや使う予定のないカードでも、カード自体には使い道がある。

カードの入手方法と使い道

いらないクリスタルは何に使う?

使わないクリスタルは商会で売ろう

使わないクリスタルは商会で売ろう

Lv帯が低いクリスタルなど、余ってしまったクリスタルは、メイン画面「取引」から商会を開いて売却しよう。

フレンドにアイテムを送る方法は?

アイコンからプレゼントを贈るを選択

アイコンからプレゼントを贈るを選択

フレンド欄や、チャット欄のアイコンをタップして、「プレゼントを贈る」を選択することでアイテムを送れる。なお、好感度が4以下だと紋章以外のプレゼントは送れないが、フレンド画面でのチャットをすることで5までは簡単にあげられる。

取引所で属性変換器の属性が分からない

タップして属性を確認しよう

タップしてアイテムの詳細から属性を確認しよう

アイコンタップをすることで、アイテムの詳細画面から何属性に変化できるか確認できる。

商店で欲しいカード&レシピが買えない

取引所

在庫の更新後に、購入ボタン連打すると買える場合がある。なお、商会は12時・16時・20時に在庫が更新されるが、購入可能となるのは5分後(12:05・16:05・20:05)となる。更新から5分経つ前くらいに連打準備をしよう。

MVPって?どうすれば会える?

一定時間でマップに出現するボス

一定時間でマップに出現するボス

MVPは一定時間ごとに決まったマップに出現するボスモンスターのこと。イベントのMVPから次に出現するまでの時間が表示される。出現するマップで先に待機しておくと狩りに参加しやすいぞ。

チャットで3とか数字だけ書いてるのは何?

MVPを見つけたとき場所を共有する方法

キーボードのテンキーのようにマップを区切って「(数字)にいる」と伝えると分かりやすいので、チャットでよく使われている。MVPを見つけて、場所を共有するとき等に使おう。

デイリークエストをキャンセルしたい

クエストの詳細画面からキャンセルできる

クエストの詳細画面からキャンセルできる

画像を参考に画面の一番左から、クエストの詳細画面を開けば、クエストの放棄が可能。デイリークエストなど、一度受けた後キャンセルしたくなった場合はこちらからキャンセルしよう。

日課まとめ|デイリーはどれをやるべきか

チャレンジクエストでカルロが倒せない

チャレンジクエストでカルロが倒せない

強くなってから再挑戦しよう

チャレンジクエストは期間限定ではない。制限時間付きなので何度かやって倒せないなら戦力をあげるのがおすすめだ。

傭兵も強化しよう

また、傭兵も一緒に戦ってくれる。傭兵のレベルアップや、2人目の加入でも勝率を上げられるぞ。2人目はBaseL40から追加されるクエストで編成できる。

白い魔女の基地で先に進めなくなった

ギミックがないか確認しよう

メインクエストで訪れる、白い魔女の基地では、コンソールパネルを操作しないと先に進めない場所が多い。特に階段のあるマップでは、エリア中央付近の敵の合間に、隠れるようにして操作パネルが配置されている。見落としやすいので注意しよう。

トレハンの宝箱の場所がわからなくなった

ギルドで依頼していたらチャットから追跡

トレハン_宝箱チャット

探知機の画面でギルドチャットなどで依頼・共有を流していたら、自分が流したチャットの「助けに行く」をタップして追跡が可能。

ch変更しながらマップで確認する

トレハンマップ

自分で見つけた探知機や、探知機の時間経過後の宝箱の場所は、発見したchであればマップで表示される。chがわからない場合は少し時間がかかるが、chを切り替えてマップ表示を見て、探すこともできる。

トレジャーハンティング(トレハン)の内容まとめ

トレハンで次のクエストが受けられない

宝箱全て開封後や時間経過後に受注できる

トレハンNPCアイコン
▲受注可能になるとNPCに青いクエストアイコンが付く

探知機が出現した場合、次の宝箱のクエストは宝箱がすべて開封されるか、時間経過で宝箱が消失してから受注可能となる。クエスト回数が3回未満で受けられない場合は、少し待ってから受注しに行こう。

トレジャーハンティング(トレハン)の内容まとめ

今日分のコンテンツ未消化だけど手伝いたい

アシスト

日課や週課のコンテンツが未消化の場合、初心者などの低難易度コンテンツを手伝うときはアシストにチェックしよう。アシストで行くことで自分の報酬分にはカウントされず、協同証を獲得できる。

協同証の集め方と使い道

分からない用語がある

用語集を確認してみよう

用語集を確認してみよう

攻略班が作成した用語集がある。よく分からない略語、単語が出てきたときに活用しよう。

用語・略語集はこちら
この記事を書いた人
ラグオリ攻略班

ラグオリ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶ラグナロクオリジン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板・最新情報まとめ
掲示板
最新情報・定期更新系
一覧各種
豆知識・お得情報
金策(銅貨/Zeny稼ぎ)
攻略コンテンツ
システム解説
強さに関係する要素
その他システム要素
各職業のスキル
1次職
2次職
上位2次職
×