ヴァルキリーの羽根の入手方法と機能解説

0


twitter share icon line share icon

【ラグオリ】ヴァルキリーの羽根の入手方法と機能解説【ラグナロクオリジン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグオリ】ヴァルキリーの羽根の入手方法と機能解説【ラグナロクオリジン】

ラグオリ(ラグナロクオリジン)のヴァルキリーの羽根について紹介。ヴァルキリーの羽根の入手方法や使い道について知りたい方は参考にしてください。

目次

ヴァルキリーの羽根の詳細

ヴァルキリーの羽根

ヴァルキリーの羽根は、羽根に付随するステータスをキャラクターに反映し、戦闘力を向上させるアイテムだ。羽根には装備した組み合わせによってセット効果があり、高レベルの羽根ほどステータスやセット効果も高くなる。

ヴァルキリーの羽根の入手方法と使い道

彫像にセットすることで戦闘力を強化

ヴァルキリーの彫像

ヴァルキリーの羽根は彫像にセットすることでステータスが反映される。セット効果の恩恵が大きいので各彫像の効果が最も高くなるようにセットする羽根を調整しよう。

各彫像にセット出来る羽根
彫像セットできる羽根の種類
スルーズ攻撃・特殊
ブリュンヒルド防御・特殊
シグルーン攻撃・特殊
ヘルヴォル防御・特殊
フレック攻撃・特殊
ミスト防御・特殊
フリスト攻撃・特殊
レギンレイヴ防御・特殊
アルヴィト攻撃・特殊

羽根の組み合わせによってセット効果が発動

レイヴンⅠ
紫紫紫紫橙

物理、魔法攻撃+28
攻撃ステータス+20%
レイヴンⅡ
紫紫紫橙橙

物理、魔法攻撃+38
PvPダメージ増加+33
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
レイヴンⅢ
紫紫橙橙橙

物理、魔法攻撃+48
PvPダメージ増加+36
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
レイヴンⅣ
紫橙橙橙橙

物理、魔法攻撃+58
PvPダメージ増加+39
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
PvPステータス+60%

セットした羽根の枚数とレアリティによってセット効果が発動する。注意点として装備した羽根の一番低いレベルが参照されるため、可能な限り高レベルの羽根を装備しよう。おすすめのセット効果は紫の羽根×1~4、橙の羽根×1~4で発動する「レイヴン」だ。

ヴァルキリーの羽根は強化可能

ヴァルキリーの羽根は、対応した素材の羽根と銅貨を使用してLvを強化できる。また、羽根のステータスはLv1なら+1、Lv3なら+2、Lv5なら+3のように、奇数Lv毎に+1される。

ヴァルキリーの羽根の入手方法

羽根交換所
レアリティ主な入手方法
ヴァルキリーの羽根(橙)羽根(橙)ネコの実(定番ラインナップ)
ダイヤモンドショップ
天使シリーズ羽根セレクトボックス(ギルド販売機)
羽根交換商店
ヴァルキリーの羽根(紫)羽根(紫)羽根ランダムボックス
ネコの実(定番ラインナップ)
青紫羽根ランダムボックス
紫羽根セレクトボックス(ギルド販売機)
羽根交換商店
ヴァルキリーの羽根(青)羽根(青)羽根ランダムボックス
青紫羽根ランダムボックス
羽根交換商店

羽根はランダム箱やイベントの報酬、商店やギルド販売機から入手可能だ。すべての彫刻を埋めるには45枚もの羽根が必要かつ、戦闘力に直結する要素なため、入手次第順次セットしよう。羽根は後からでも付け直しできる。

橙色の羽根の入手方法

赤字は無課金でも入手できる方法
羽根入手方法
攻撃Ⅶ~Ⅷ
防御Ⅷ
定番ラインナップ(ネコの実60)
羽根交換商店(守護天使の羽根×1)
攻撃Ⅵ
防御Ⅵ
定番ラインナップ(ネコの実30)
天使シリーズ羽根セレクトボックス
(ギルド販売機)

羽根交換商店(天使の羽根×1)
ダイヤモンドショップ(ダイヤモンド×30)
攻撃Ⅴ
防御Ⅴ
羽根交換商店(彫像の羽根×80)
防御Ⅶ定番ラインナップ(ネコの実60)
羽根交換商店(守護天使の羽根×1)
特殊Ⅵ~Ⅶ定番ラインナップ(ネコの実100)
羽根交換商店(女神の羽根×1)

ⅤとⅥは無課金でも購入できる

彫像はそれぞれ橙を4つセットするのが理想だが、橙レアの羽根は基本猫の実などでの購入となる。なお、ⅤとⅥは無課金でも購入が可能なので、先ずはここから確保しよう。

分解して素材に変換も可能

羽根分解

ヴァルキリーの羽根は分解することで羽根の交換素材に変換することも可能。分解した羽根のレアリティに応じて貰える素材が異なり、羽根交換商店で新たな羽根と交換できる。

アールブヘイムは毎日報酬でも入手可能

アールブヘイムでは、一定階層クリア時に報酬として羽根を入手できる他、毎日クリア回数に応じた報酬が貰えるため、忘れず受け取るようにしよう。

羽根の種類一覧

攻撃系

羽根効果
攻撃Ⅰ物理・魔法攻撃+1
攻撃ⅡStr+1
物理・魔法攻撃+1
攻撃ⅢDex+1
物理・魔法攻撃+1
攻撃ⅣInt+1
物理・魔法攻撃+1
攻撃Ⅴ物理、魔法攻撃+2
物理防御無視+2
魔法防御無視+1
攻撃Ⅵ物理防御無視+4
魔法防御無視
PvEダメージ増加+12
攻撃ⅦPvEダメージ増加+17
物理、魔法攻撃+7
物理防御無視+6
魔法防御無視+2
攻撃ⅧPvPダメージ増加+8
物理、魔法攻撃+7
物理防御無視+6
魔法防御無視+2

防御系

羽根効果
防御Ⅰ物理防御+1
防御ⅡVit+1
MaxHP+20
防御Ⅲ物理防御+2
MaxHP+20
防御Ⅳ物理防御+2
魔法防御+1
防御Ⅴ物理防御+2
魔法防御+1
MaxHP+33
防御Ⅵ物理防御+4
魔法防御+1
PvEダメージ軽減+12
防御ⅦPvEダメージ軽減+17
物理防御+6
魔法防御+2
MaxHP+108
防御ⅧPvPダメージ軽減+8
物理防御+6
魔法防御+2
MaxHP+108

特殊系

羽根効果
特殊ⅠMaxHP+10
特殊Ⅱ物理・魔法攻撃+1
MaxHP+20
特殊Ⅲ物理防御+2
物理・魔法攻撃+1
特殊Ⅳ物理、魔法ダメージ増加+0.23%
物理、魔法攻撃+1
特殊Ⅴ物理、魔法ダメージ増加+0.23%
物理防御+2
特殊ⅥPvPダメージ増加+11
PvPダメージ軽減+11
物理、魔法攻撃+9
物理、魔法ダメージ増加+0.28%
特殊ⅦPvPダメージ増加+11
PvPダメージ軽減+11
物理、魔法攻撃+9
物理、魔法ダメージ軽減+0.28%

セット効果一覧

セット効果有効化条件
セット効果
ナイチンゲールⅠ
紫青

物理、魔法攻撃+11
ナイチンゲールⅡ
紫紫

物理、魔法攻撃+14
ナイチンゲールⅢ
紫橙

物理、魔法攻撃+24
攻撃ステータス+20%
オウルⅠ
青紫紫

物理、魔法攻撃+24
オウルⅡ
紫紫紫

物理、魔法攻撃+25
オウルⅢ
紫紫橙

物理、魔法攻撃+26
攻撃ステータス+20%
オウルⅣ
紫橙橙

物理、魔法攻撃+36
PvPダメージ増加+12
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
イーグルⅠ
青紫紫紫

物理、魔法攻撃+27
イーグルⅡ
紫紫紫橙

物理、魔法攻撃+27
攻撃ステータス+20%
イーグルⅢ
紫紫橙橙

物理、魔法攻撃+37
PvPダメージ増加+18
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
イーグルⅣ
紫橙橙橙

物理、魔法攻撃+47
PvPダメージ増加+21
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
レイヴンⅠ
紫紫紫紫橙

物理、魔法攻撃+28
攻撃ステータス+20%
レイヴンⅡ
紫紫紫橙橙

物理、魔法攻撃+38
PvPダメージ増加+33
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
レイヴンⅢ
紫紫橙橙橙

物理、魔法攻撃+48
PvPダメージ増加+36
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
レイヴンⅣ
紫橙橙橙橙

物理、魔法攻撃+58
PvPダメージ増加+39
攻撃ステータス+20%
PvEステータス+60%
PvPステータス+60%

羽根のレベル上げ必要枚数

レベル女神守護
1→296422
2→3118633
3→41310744
4→51512955
5→617141066
6→719161277
7→8211813128
8→9232015169
9→103228222814
10→113833253214
11→123833253216
12→1333253216
13→1433253216
14→1533253216
15→1645304020
16→1745304020
17→1845304020
18→1945304020
19→2045304020

※空欄は検証中です。

この記事を書いた人
ラグオリ攻略班

ラグオリ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶ラグナロクオリジン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板・最新情報まとめ
掲示板
最新情報・定期更新系
一覧各種
豆知識・お得情報
金策(銅貨/Zeny稼ぎ)
攻略コンテンツ
システム解説
強さに関係する要素
その他システム要素
各職業のスキル
1次職
2次職
上位2次職
×