0


twitter share icon line share icon

【ラグオリ】ウィザードのスキルと型(装備やステ振り)【ラグナロクオリジン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグオリ】ウィザードのスキルと型(装備やステ振り)【ラグナロクオリジン】

ラグオリ(ラグナロオリジン)のウィザードについて紹介。所持スキルとLv上げに最適な型を掲載しています。

目次

ウィザードの基本情報

立ち絵
特徴
・派手で強力な範囲攻撃を使えるPTの後衛
・複数の属性魔法を習得できる
・オート狩りは詠唱速度の短いスキルが◯

ウィザードのジョブツリー

1次職2次職3次職
マジシャンウィザードハイウィザード
職業の特徴とおすすめ度

JobLv40補正

Str3Vit9Agi15
Int39Dex21Luk6

ウィザードの型(装備・スキル振り等)

火炎型(小範囲狩り用)

※6/30(水)にBaseLv42の時にまとめた内容です。

ファイアーボルトファイアーボルト
【効果】
空から炎の矢を落とし、指定した単体ターゲットに100%+8(~1000%+800)の火属性魔法ダメージを与える。
ファイアーピラーファイアーピラー
【効果】
指定した範囲内に火柱状のトラップを造り出し、敵ターゲットが火柱に触れた時に周囲の最大10体のモンスターに3(~7)回攻撃し、合計で(200+魔法攻撃)×60%(~240%)の火属性魔法ダメージを与える。

火のスキルの中でも、単体や小範囲の敵にダメージを与えるスキルを使って狩りをする型。攻撃範囲は狭いが、高火力で詠唱が短いスキルを回して確実に敵を倒せる。同時に3体以上の敵をオートで狩るなら、ファイアーピラーだけをスキルの自動設定に入れよう。

狩場

狩場
モンスター場所
理由
パイレーツスケルパイレーツスケル【出現場所】:沈没船
火属性で攻撃すると大ダメージ
3匹沸きスポットが多くまとめて狩れる
ビタタビタタ【出現場所】:蟻地獄ダンジョン
地属性に対して、火属性が有効
3匹沸きスポットが複数ある

ステ振り

StrAgiVitIntDexLuk
---8割2割-

狩り用なので、火力の上がるIntと詠唱速度を下げるDexに振ろう。詠唱が長いと中断されやすいので多少は振っておくと良い。

スキル振り

マジシャンファイアーボルトLv.10
ファイアーウォールLv.3
コールドボルトLv.10
ライトニングボルトLv.10
SP回復量向上Lv7
ウィザードファイアーピラーLv.10
サイトLv.1
サイトラッシャーLv.3
メテオストームLv.10
セイフティウォールLv.10
クァグマイアLv.6

まず、ファイアーピラーLv10まで上げよう。推奨スキル振りを使うと、属性ごとにスキルが振られるので、敵の弱点を狙う場合は、自分でスキル振りをしよう。

装備

Lv40Lv50

ワンドⅠウィザードスタッフ

--

強化ロングコートⅠマジックコート
強化マントⅠフード
強化ブーツⅠ柔らかい革のブーツ


クリップ[0]クリップ[0]


クリップ[0]クリップ[0]

アクセはリリース記念ペンダントやリリース記念リングを課金で購入しているならそちらでも可。また、イヤリング[0]セイフティリング[0]でも代用可能。

カード

カードはInt、Dex、魔法攻撃が上昇するものをセットしよう。所持していない場合は、プロンテラのレンタルショップで借りると良い。他にもSP消費軽減もおすすめ。地属性、不死属性へのダメージ上昇など、狩場によって特攻カードをセットするのも有効。

所持スキル

スキル画面

※効果値の後に続く(~)内の数値は、最大レベル時の値です。
※スキルアイコンかスキル名をタップするとレベルごとの効果が記載してある記事に移動します。

【効果】
自分の周囲に火のエレメントを召喚し、付近のステルスキャラクターを探し出すことができる。
【種類】サポート/無 【最大Lv】1
【前提】無し
【詠唱時間】無 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s 【SP消費】20
【効果】
周囲8咆哮に火の玉を放ち、敵ユニットに接触した時、ノックバック効果を持つ150%+10(~240%+100)の火属性魔法ダメージを与える。
発動時サイト状態が必要。
【種類】魔法/火 【最大Lv】10
【前提】サイトLv.1
【詠唱時間】0.2s(0.08s+0.12s) 【クールタイム】無
【ディレイ】1.5s 【SP消費】63~90
【効果】
指定した範囲内に火柱状のトラップを造り出し、敵ターゲットが火柱に触れた時に周囲の最大10体のモンスターに3(~7)回攻撃し、合計で(200+魔法攻撃)×60%(~240%)の火属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/火 【最大Lv】10
【前提】ファイアーウォールLv.3
【詠唱時間】1.22s(0.48s+0.74s)~0.12s(0.05s+0.07s) 【クールタイム】無
【ディレイ】0.8s 【SP消費】50
【効果】
指定した範囲内のランダムな位置に4(~9)個の隕石を落下させ、それぞれの隕石が最大10体のモンスターに100%+5(~500%+154)の火属性魔法ダメージを与え、3(~30)%の確率でスタン効果を与える。
【種類】魔法/火 【最大Lv】10
【前提】ファイアーピラーLv.5,サイトラッシャーLv.3
【詠唱時間】4.99s(1.20s+3.79s)~3.78s(1.20s+2.58s) 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s~5.0s 【SP消費】55~145
【効果】
周囲の水のエレメントから3(~15)個の水球を作り出し、指定した単体ターゲットに全て発射し、合計で100%+5(~1500%+1000)の水属性魔法ダメージを与える。
使用時は水の上にいる必要がある。雨天時はゆっくりとウォーターボールのエネルギーをチャージし、エネルギーが完全に溜まれば好きな場所で使用することができる。
【種類】魔法/水 【最大Lv】10
【前提】フロストダイバーLv.3
【詠唱時間】0.41s(0.16s+0.25s)~2.24s(0.88s+1.36s) 【クールタイム】無
【ディレイ】無 【SP消費】32~68
【効果】
指定した範囲にストームガストを発生させ、最大10体のモンスターに合計10回のノックバック効果を持つ1000%+50(~2800%+750)の水属性魔法ダメージを与え、54%(~0%)の確率でターゲットを凍結状態にする。
凍結状態の持続時間はターゲットの属性に影響される。凍結状態のターゲットの属性は水属性に変わる。
【種類】魔法/水 【最大Lv】10
【前提】フロストダイバーLv.3,ウォーターボールLv.5
【詠唱時間】2.45s(0.96s+1.49s)~6.12s(2.40s+3.72s) 【クールタイム】無
【ディレイ】5.0s 【SP消費】172
【効果】
雷の力を吸い上げ、指定した単体ターゲットに3(~12)連続の電撃を与え、合計で120%+8(~1200%+800)の風属性魔法ダメージを与える。
Lv6以上でノックバック効果が付与される。
【種類】魔法/風 【最大Lv】10
【前提】サンダーストームLv.3
【詠唱時間】1.02s(0.40s+0.62s)~2.34s(0.40s+1.94s) 【クールタイム】無
【ディレイ】無 【SP消費】35~80
【効果】
指定した範囲に激しい電撃を発生させ、最大10体のモンスターに攻撃で1300%+20(~2200%+580)の風属性魔法ダメージを与え、60%(~15%)の確率で範囲内のターゲットを暗闇状態にする。
【種類】魔法/風 【最大Lv】10
【前提】サンダーストームLv.5,ユピテルサンダーLv.3
【詠唱時間】6.12s(2.40s+3.72s)~4.28s(1.68s+2.60s) 【クールタイム】無
【ディレイ】5.0s 【SP消費】120~210
【効果】
指定した単体ターゲットの直下に1(~5)回の地震を即座に発生させ、合計で200%+32(~1000%+800)の地属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/地 【最大Lv】5
【前提】無し
【詠唱時間】0.55s(0.13s+0.42s)~1.21s(0.05s+1.16s) 【クールタイム】無
【ディレイ】0.8s~1.6s 【SP消費】21~53
【効果】
指定した範囲内に1(~5)回の地割れを引き起こし、最大10体のモンスターに合計で200%+10(~1000%+225)の地属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/地 【最大Lv】5
【前提】アーススパイクLv.3
【詠唱時間】0.82s(0.32s+0.50s)~4.08s(1.60s+2.48s) 【クールタイム】無
【ディレイ】0.5s 【SP消費】52~108
【効果】
指定した範囲に防御壁を造り出し、最初に範囲内に入った味方または自分への近接物理攻撃を100%軽減する。セイフティウォールは5(~50)秒持続し、最大1(~10)回の攻撃に耐えることができる。
【種類】サポート/無 【最大Lv】10
【前提】無し
【詠唱時間】2.04s(0.80s+1.24s)~0.2s(0.08s+0.12s) 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s 【SP消費】50ブルージェムストーン×1
【効果】
指定した範囲内に沼地を造り出し、最大10体のモンスターのAgiを5(~50)ダウン、Dexを5(~50)ダウン、移動速度を25%ダウンさせる。沼地は5(~50)秒間存在する。
クァグマイアは同時に最大3つまで存在できる。ステータスダウンはモンスターのステータスパラメーターの50%を下回らない。ステータスダウンはプレイヤーキャラクターのステータスの25%を下回ることはできない。
【種類】サポート/無 【最大Lv】10
【前提】無し
【詠唱時間】0.51s(0.20s+0.31s) 【クールタイム】無
【ディレイ】0.5s 【SP消費】13~85

マジシャン(1次職)のスキル

スキル全体画像

※効果値の後に続く(~)内の数値は、最大レベル時の値です。
※スキルアイコンかスキル名をタップするとレベルごとの効果が記載してある記事に移動します。

【効果】
空から炎の矢を落とし、指定した単体ターゲットに100%+8(~1000%+800)の火属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/火 【最大Lv】10
【前提】無し
【詠唱時間】0.14s~0.05s 【クールタイム】無
【ディレイ】0.7s~1.6s 【SP消費】17~53
【効果】
火の玉を召喚して指定したターゲットを攻撃する。更に周囲の最大10体のモンスターを吹き飛ばし100%+8(~280%+80)の火属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/火 【最大Lv】10
【前提】ファイアーボルトLv.5
【詠唱時間】0.32s~0.20s 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s~0.7s 【SP消費】45
【効果】
指定した範囲に炎の壁を作成し、不死属性モンスター以外の敵の前進を妨害する。ファイアーウォールを通過した敵は80%+10(~100)の火属性魔法ダメージを受ける。7(~16)秒持続。ファイアーウォールが存在する間、最大8(~17)回妨害できる。
【種類】魔法/火 【最大Lv】10
【前提】ファイアーボルトLv.5
【詠唱時間】0.40s~0.14s 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s 【SP消費】68
【効果】
空から氷の矢を落とし、指定した単体ターゲットに100%+8(~1000%+800)の水属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/水 【最大Lv】10
【前提】無し
【詠唱時間】0.14s~0.05s 【クールタイム】無
【ディレイ】0.7s~1.6s 【SP消費】17~53
【効果】
指定した単体ターゲットに110%+20(~200%+200)の水属性魔法ダメージを与え、38%(~65%)の確率でターゲットを凍結状態にさせる。
凍結状態の持続時間はターゲットの属性に影響される。凍結状態のターゲットの属性は水属性に変わる。
【種類】魔法/水 【最大Lv】10
【前提】コールドボルトLv.5
【詠唱時間】0.16s 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s 【SP消費】43~25
【効果】
空から稲妻を落とし、指定した単体ターゲットに100%+8(~1000%+800)の風属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/風 【最大Lv】10
【前提】無し
【詠唱時間】0.14s~0.05s 【クールタイム】無
【ディレイ】0.7s~1.6s 【SP消費】17~53
【効果】
稲妻を召喚し、範囲内の最大10体のモンスターに100%+8(~1000%+250)の風属性魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/風 【最大Lv】10
【前提】ライトニングボルトLv.5
【詠唱時間】0.18s~1.60s 【クールタイム】無
【ディレイ】1.2s 【SP消費】49~130
【効果】
魔力を使って周囲に盾を作り、受けるダメージをそれぞれ10%から15%軽減する。SPがMaxSPの50%より多く、MaxSPの50%以下になる時に発動し、7秒間継続する。
【種類】サポート/無 【最大Lv】1
【前提】無し
【詠唱時間】15.0s 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s 【SP消費】25
【効果】
聖霊を召喚して攻撃し、敵単体ターゲットに150%+120(~550%+200)の念属性ダメージを与える。不死属性モンスターを攻撃した場合、追加で10%(~50%)の魔法ダメージを与える。
【種類】魔法/念 【最大Lv】5
【前提】無し
【詠唱時間】0.10s 【クールタイム】無
【ディレイ】1.2s~2.0s 【SP消費】8~24
【効果】
SPの自然回復効果を永続的にアップし、10秒ごとに3(~30)+MaxSP×0.2%(~2%)回復する。また、SP回復系アイテム使用時、アイテムのSP回復効果を5%(~50%)アップする。
【種類】パッシブ 【最大Lv】10
【前提】無し
【詠唱時間】無 【クールタイム】無
【ディレイ】無 【SP消費】無
【効果】
指定した単体ターゲットに110%+20(~200%+200)の地属性魔法ダメージを与え、38%(~65%)の確率で石化状態にさせる。
石化状態の持続時間はターゲットの属性に影響される。石化状態のターゲットの属性は地属性に変わる。
【種類】魔法/地 【最大Lv】10
【前提】無し
【詠唱時間】0.20s 【クールタイム】無
【ディレイ】1.0s 【SP消費】43~25

他のラグオリ攻略記事

ビルド(型)

職業の特徴とおすすめ度
この記事を書いた人
ラグオリ攻略班

ラグオリ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶ラグナロクオリジン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板・最新情報まとめ
掲示板
最新情報・定期更新系
一覧各種
豆知識・お得情報
金策(銅貨/Zeny稼ぎ)
攻略コンテンツ
システム解説
強さに関係する要素
その他システム要素
各職業のスキル
1次職
2次職
上位2次職
×