ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のブレポコ鬼滅コラボ刀鍛冶の里編エリア4-3の攻略情報です。適正モンスターやおすすめ装備、強化すべきブレイブスキルを掲載。
▶︎ブレポコ鬼滅コラボ刀鍛冶の里編攻略まとめ適正モンスター
リーダー
なぞってクリアする場合
スキルでクリアする場合
サブ
鬼滅の刃コラボキャラ
変換スキルなど
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ダメージアップ
強力な攻撃スキル持ち
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ装備
武器
![]() | 我妻善逸の日輪刀<雷の呼吸> ・スキルとCSで敵を吹き飛ばせる ・スキルでシビレを狙える ・魘夢超絶降臨で作成可能 |
![]() | 不死川玄弥の日輪刀<二刀流> ・スキルで指定した2つのポコロンに固定ダメージ攻撃 ・コンボ数を増やしやすい ・積怒超絶降臨と哀絶超絶降臨で作成可能 |
兜
![]() | 甘露寺蜜璃の髪型<恋柱> ・自パーティの森属性モンスターのHPが50%アップ ・自プレイヤーのスキル発動時、HPを20%回復 ・鬼滅ブレポコ刀鍛冶の里編で入手可能 |
![]() | 不死川玄弥の髪型<二刀流> ・自パーティの攻撃/鬼滅の刃タイプの攻撃力がモンスターの体数×25%アップ ・積怒超絶降臨と哀絶超絶降臨で作成可能 |
鎧
![]() | 宇髄天元の隊服<音柱> ・雷属性モンスターのHPが50%アップ ・回復スキルと回復アイテムの効果が15%アップ ・鬼滅ブレポコ那田蜘蛛山・無限列車・遊郭編で入手可能 |
![]() | 竈門炭治郎の隊服<水の呼吸> ・獲得経験値が25%アップ ・鬼滅の刃/バランスタイプの攻撃力が40%アップ ・鬼滅の刃コラボ期間中にログインで入手可能 |
クリアパーティ
ヘブンリーダーで攻略
※全て+7
ソウルやブレイブスキルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- 神癒しのソウル+2
- 神回避のソウル+2
- 神属撃のソウル+2
ブレイブスキル
スキル名 | レベル |
---|---|
HP | Lv45 |
物理攻撃力 | Lv40 |
CS攻撃力 | Lv40 |
ポコロン破壊無効 | Lv1 |
シビレ耐性アップ | Lv20 |
モンスタースキル発動用ポコロン数アップで開始 | Lv5 |
歩いた雷ポコロンによるスキルチャージ数アップ | Lv1 |
1ターン目は善逸&伊之助のスキルでガーネットジェネラルの上に移動して整地
まずは善逸&伊之助のスキルでガーネットジェネラルの上に移動する。ガーネットジェネラルとボスが吹き飛ばされてフロアの下に移動するため、ボスの攻撃を受ける心配がない。3体のジェネラルから攻撃を受けつつ整地しよう。
2ターン目も同じく整地する
2ターン目はその場タップでジェネラルの攻撃を受けつつ整地する。ここまでに盤面に雷ポコロンがあまり集まっていない場合は、リトライしてやり直した方が良い。逆に、1ターン目の時点で十分に盤面に雷ポコロンがあるなら2ターン目に攻めても良い。
3ターン目はジェネラルを攻撃しつつ攻める
玄弥のスキルを使い、ボスを攻撃しよう。ジェネラルが1~2体残っていても良い。穴を踏まないように気をつけてなぞろう。
4ターン目は攻める前にあえてエクストラカウンターを発動させる
ジェネラルが1体残っているなら、吸収させるためにあえてエクストラカウンターを発動させてから攻めよう。そのまま攻め続け、6ターン目を目安にHPを50%まで減らそう。
変身後も2体までなら吸収させても良い
HPが50%以下になった後も、1度エクストラカウンターを発動させても良い。ただし、雷ポコロンを吸収するドレインバーストを発動させないように、2体までにしよう。
玄弥リーダーで攻略
※全て+7
ソウルやブレイブスキルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- 神癒しのソウル+2
- 神回避のソウル+2
- 神属撃のソウル+2
ブレイブスキル
スキル名 | レベル |
---|---|
HP | Lv45 |
物理攻撃力 | Lv45 |
CS攻撃力 | Lv45 |
ポコロン破壊無効 | Lv1 |
シビレ耐性アップ | Lv20 |
モンスタースキル発動用ポコロン数アップで開始 | Lv5 |
歩いた雷ポコロンによるスキルチャージ数アップ | Lv1 |
スキルで攻略
※全て+7
ソウルやブレイブスキルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
ブレイブスキル
スキル名 | レベル |
---|---|
HP | Lv50 |
スキル攻撃力 | Lv50 |
モンスタースキル発動用ポコロン数アップで開始 | Lv5 |
攻略のコツ
- シビレ対策をする
- ポコロン破壊対策をする
- 先制攻撃(30万固定ダメ)に耐えられるようにHPを上げる
- ジェネラルのポコロン吸収攻撃を利用して整地する
- 穴をなぞらない
- 善逸&伊之助がいるなら1ターン目にガーネットジェネラルの上に移動する
- スキルの方が攻略しやすいが編成難易度が高い
ボス戦のフロア画像

エクストラカウンター | 【暴走前】 1体吸収につき60万回復、5万固定ダメージ 【暴走後】 1体吸収につき200万回復、5万固定ダメージ |
---|---|
ドレインバースト | 【暴走前】 雷ポコロン10個吸収+フロア全範囲攻撃 【暴走後】 雷ポコロン15個吸収+フロア全範囲攻撃(ダメージも暴走前の約2倍) |
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
鬼滅の刃コラボガチャ第1弾

鬼滅の刃コラボガチャ第2弾

炭治郎&玄弥コラボパック

善逸&伊之助コラボパック

ログインするともっとみられますコメントできます