ポコダン(ポコロンダンジョンズ)における使徒迎撃チャレンジ第6の使徒の攻略情報です。適正モンスターや敵の攻撃パターンを掲載。
▶エヴァコラボ攻略まとめ適正モンスター
リーダー
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
サブ
エヴァコラボキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ダメージアップ
変換スキルなど
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ装備
武器
![]() | 雷神王の魔双剣 ・コンボを増やしやすい ・マルドゥーク超絶降臨で作成可能 |
![]() | 天威のブレイブガン ・コンボを増やしやすい ブレポコクトゥルフ編で入手可能 |
兜
![]() | 零号機のヘルメット・強化 ・HP75%以下でスキル攻撃力が75%アップ ・第6の使徒超絶降臨で作成可能 |
![]() | 初号機のヘルメット・暴走 ・エヴァ/攻撃タイプの敵を攻撃するとき攻撃力が100%アップ ・第8の使徒超絶降臨で作成可能 |
![]() | 雷光サンダードラゴンへルム ・雷属性の攻撃力を30%アップ ・ノーマルエリアで作成可能 |
鎧
![]() | 2号機のアーマー・強化 ・神/エヴァタイプの攻撃力が同タイプの体数×25%アップ ・第9の使徒超絶降臨で作成可能 |
![]() | 零号機のアーマー・強化 ・回復効果が60%アップ ・第6の使徒超絶降臨で作成可能 |
![]() | 雷光サンダードラゴンアーマー ・雷属性の攻撃力を30%アップ ・ノーマルエリアで作成可能 |
攻略のコツ
- エヴァタイプを編成する
- A.T.フィールド対策をする
エヴァタイプを編成する
使徒迎撃チャレンジ第6の使徒では、エヴァタイプのモンスターが敵に与えるダメージがアップしている。そのため、コラボキャラクターを優先して編成しよう。
エヴァタイプ | 与えるダメージが約3倍 |
---|
A.T.フィールド対策をする
使徒迎撃チャレンジの第6の使徒の特性「A.T.フィールド」は、与えるダメージを0.7倍にする効果だ。レイやマリをリーダーにするか、アスカのスキルで対策しよう。
▶A.T.フィールドの対策方法はこちら第6の使徒戦の攻略

敵のHPと特徴
![]() | 第6の使徒 ・A.T.フィールド展開 ・毎ターン開始時に状態異常回復 ・割合ダメージ無効 ・HP吸収無効 ・吹き飛ばし/引き寄せ無効 ・ふんばり(33%) ・エヴァタイプからのダメージ大幅増加 | |
移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | なし | 十字3列攻撃 |
2 | なし | フロア全範囲攻撃 |
移動 | 暴走後の攻撃内容※HP33%以下 | |
1 | なし | フロア全範囲最大HPの10%分の固定ダメージ攻撃 |
2 | なし | フロア全範囲最大HPの10%分の固定ダメージ攻撃 |
3 | なし | フロア全範囲最大HPの75%分の固定ダメージ攻撃 |
![]() | アクアオーガ 【HP】5 ・エヴァタイプからのダメージ大幅増加 ・檻から出現 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1近 | 近接吹き飛ばし攻撃(1ポコロン) |
岩から出てくるアイテムを活用する

フロア右列にある岩を壊すと、スキルチャージアイテムと回復アイテムが出現する。スキルチャージアイテムはスキル発動用ポコロンを50%チャージし、回復アイテムは最大HPの50%分HPを回復する。特に、スキルチャージアイテムでスキルの使用回数を増やすことはスコアを高める上で重要なため、岩を壊そう。
アクアオーガを活用してコンボを増やす
コンボ数が増えれば増えるほど、敵に与えるダメージがアップする。攻撃するときは檻から出てくるアクアオーガをたくさん巻き込んで、多くのダメージを与えよう。
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
エヴァコラボガチャ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
無料引き放題ガチャ

エヴァコラボパック


コラボ記念キャンペーン

ログインするともっとみられますコメントできます