ポコダン(ポコロンダンジョンズ)におけるエヴァコラボガチャは引くべきかどうかです。当たりキャラやピックアップキャラの性能を掲載。
▶エヴァコラボ攻略まとめコラボキャラ評価点
モンスター | 特徴 | 点数 |
---|---|---|
![]() | 火/火 【スキル】1ターンの間、自プレイヤーの敵から受けるダメージを全て1にする+コンボ数を50上乗せ 【CS】周囲(24)攻撃+気絶+コンボによる攻撃力アップ率2倍 【LS】コンボ数を25上乗せする+パーティ全体が敵のA.T.フィールド(ダメージ軽減のプラスの状態異常)を無効 | 10点 |
![]() | 雷/森 【スキル】指定したポコロンから正方形範囲(9)に攻撃力×15倍の雷属性攻撃+確率でダメージ大幅アップ効果が発生(パーティ全体の雷属性モンスターのスキル使用回数に応じて発生確率アップ・最大5回で100%発生) 【CS】ひし形範囲(24)攻撃+おびえ+HP吸収 【LS】自身のスキルのダメージ大幅アップ効果発生時、1ターンの間、雷属性モンスターまたはエヴァンゲリオンタイプの攻撃力が2倍になる+パーティ全体が敵のA.T.フィールドを無効 | 9.0点 |
![]() | 水/森 【スキル】5ターンの間、自身以外の水属性またはエヴァンゲリオンタイプのスキル発動後追撃する(自分から近い距離の敵1体に攻撃力×10倍の固定ダメージ攻撃+毒ダメージアップ付与) 【CS】周囲(24)攻撃+猛毒 【LS】水属性モンスターの(猛)毒にする確率を上げる+パーティ全体が敵のA.T.フィールド無効 | 7.0点 |
![]() | 森/火 【スキル】全ての敵に攻撃力×5倍の固定ダメージ攻撃+大やけど 【CS】縦5列攻撃+大やけど状態の敵にダメージ6倍 【LS】フロア開始時に1ターンの間、自身の攻撃力が10000アップ+パーティ全体が敵のA.T.フィールドを無効 | 8.0点 |
![]() | 水/森 【スキル】2ターンの間、水属性モンスターまたはエヴァンゲリオンタイプのスキル・CS攻撃力が2倍になり、100%当たるようになる 【CS】十字ナナメ範囲(8)に攻撃力×2倍の攻撃+気絶+HP吸収 【LS】自身のスキル発動用ポコロンを10%減らす+パーティ全体がA.T.フィールド無効 | 7.0点 |
水/水 【スキル】指定したポコロンを中心にフロア全範囲(63)に攻撃力×25倍の水属性攻撃(指定したポコロンから遠くなるほどダメージ減少・最小9倍)+おびえ 【CS】ひし形範囲(24)攻撃+大やけど+吹き飛ばし 【LS】HP50%以上でパーティ全体の水属性モンスターの物理・スキル・CS攻撃が100%当たる | 10点 | |
![]() | 火/火 【スキル】指定した敵1体のプラスの状態異常を全て解除して、対象全範囲に攻撃力×13倍の火属性攻撃(消費ポコロン数が10上がるたびに攻撃力+1倍・最大25倍) 【CS】縦5列攻撃+シビレ+やけど 【LS】自パーティの火属性モンスターの1回目スキル発動時のスキル攻撃力が150%アップする+パーティ全体が敵のA.T.フィールド無効 | 9.0点 |
![]() | 雷/火 【スキル】HPを現在HPの70%にして、フロア全範囲(63)に攻撃力×18倍の雷属性攻撃 【CS】縦3列攻撃+シビレ+HP吸収 【LS】HP75%以下でパーティ全体の雷属性モンスターのスキル・チェインスキル攻撃が100%当たる+パーティ全体が敵のA.T.フィールド無効 | 8.5点 |
![]() | 森/水 【スキル】フロア全範囲(63)に攻撃力×15倍の森属性攻撃+1ターンの間、自パーティが受ける全ての状態異常を無効にする+与えたダメージの10%回復する 【CS】縦5列攻撃+おびえ+HP吸収 【LS】毎ターン開始時に自プレイヤーのHPを3000回復する+パーティ全体が敵のA.T.フィールド無効 | 8.0点 |
![]() | 森/雷 【スキル】指定したポコロンから正方形範囲(9)に森属性の特大ダメージ攻撃+攻撃範囲内全て森のポコロンに変化させる 【CS】縦1列に攻撃力×2倍の攻撃+気絶 【LS】森呪い無効+パーティ全体が敵のA.T.フィールド無効 | 7.5点 |
![]() | 火/森 【スキル】最大7個の雷ポコロンとプレイヤー全員の足元のポコロンを火のポコロンに変化させる 【CS】縦3列攻撃+おびえ 【LS】(大)やけど無効 | 6.0点 |
![]() | 雷/水 【スキル】1ターンの間、パーティ全体のエヴァンゲリオンまたは支援タイプの攻撃力が2倍になる 【CS】十字ナナメ範囲(24)攻撃+HP吸収 【LS】エヴァンゲリオン/支援タイプのCS発動チェイン数を1減らす | 5.5点 |
コラボガチャの概要

開催期間 | 2/1(土)12:00~2/24(月)23:59 |
---|---|
特徴 | ・★5以上出現率15% ・10連で★7コラボキャラ1体確定 ・全11体のコラボキャラがピックアップ |
シンジなど全11体のコラボ限定キャラが出現
エヴァコラボガチャでは、エヴァコラボガチャ限定のキャラを入手できる。コラボクエストの敵はエヴァタイプが弱点となっている上に、コラボクエストのボスの特性「A.T.フィールド」対策ができるため、コラボクエストを攻略しやすくなる。
確定演出がある

エヴァコラボガチャには確定演出がある。確定演出がシンジ、アスカ、レイ、カヲル、マリのうち1体が確実に出現する。ただし、確定演出がない場合にも、これらのキャラが出現することはある。
単発と10連はどっちがおすすめ?
エヴァコラボガチャでは、10連ガチャのみ★7コラボキャラが1体確定で手に入る。そのため、必ず10連ガチャで引こう。
▶ガチャ演出による期待度まとめコラボ交換所が開催

コラボ交換所では、コラボガチャで手に入れたキャラをコラボメダルに交換することで他のコラボガチャキャラと交換可能だ。キャラの出現確率によって、交換レートは異なる。
▶エヴァコラボメダル交換所の交換レートエヴァコラボガチャは引くべき?
全体的に高性能なので引くべき
エヴァコラボガチャはシンジ、アスカ、レイ、カヲルが高性能なため引くべき。また、被ったコラボキャラをコラボメダルに変換できるため、他のコラボキャラの入手に使える点も良い。
コラボは次にいつ開催されるかがわからない
エヴァコラボは今回が初めてだが、今回のコラボが終了した後に3回目のコラボが開催されるとは限らない。エヴァコラボキャラが欲しいなら、コラボガチャを引くべきだ。
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
エヴァコラボガチャ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
無料引き放題ガチャ

エヴァコラボパック


コラボ記念キャンペーン

ログインするともっとみられますコメントできます