0


x share icon line share icon

【ポコダン】タインと遊ぼう?の攻略情報【ポコロンダンジョンズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポコダン】タインと遊ぼう?の攻略情報【ポコロンダンジョンズ】

ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタインと遊ぼう?の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、タインと遊ぼう?を攻略する際はここをチェックしておこう!

▶バレンタインイベント攻略まとめ

目次

パーティ編成の方針

火属性パーティで挑もう

バレンは先制攻撃と毎ターンの行動で周囲のポコロンを火ポコロンに変換する。道中の敵は有利な森属性なので、火属性パーティで挑むのがおすすめだ。

スキル中心の攻略も可能

タインとは異なり、ボスがコンボシールドを持たない。そのため、スキル中心にクリアすることも可能だ。道中でスキル無効のハッピーショコラソルジャーを倒しやすいように、火属性の変換スキル持ちを2体ほど編成しておこう。

LSは攻撃力アップがおすすめ

制限時間60秒の制限があるため、各フロアを素早くクリアすることが重要だ。LSで攻撃力を高めよう。変換・連撃スキルや全体攻撃CSなど、リーダー以外の役割も兼ねられると良い

発動数が軽く高威力な全体攻撃スキル持ちを2体

道中に出現するクッキーナイトとケーキレディのHPは低め。そのため、発動数が軽く威力の高いフロア全範囲or全体攻撃スキルを使って時間を短縮しよう。各フロアで使う必要があるため、2体編成しておきたい

全体攻撃CS持ちでも2体は欲しい

CSで雑魚処理をする場合は、フロア全範囲or全体攻撃が可能なモンスターを2体は編成しておきたい。フロア9のケーキレディはHPがそこそこ高く、毎ターン敵全体のHPを回復する。そのため、最低でも2体編成しよう

火力アップ・割合ダメージ役を1体編成しよう

1体はエンハンス・連撃スキルを持ったモンスターを入れるのがおすすめ。ボスのHPが300万と高いため、割合ダメージ持ちでもOKだ。

残りは変換スキル持ちがおすすめ

全体攻撃役・エンハンス役以外の枠には変換スキル持ちを編成しよう。全体攻撃で倒しきれなかったハッピーショコラソルジャーを倒すのに役立つ。

ボス戦に不安があれば気絶持ちを入れよう

ハッピーホイッピーの攻撃は気絶で封じられる。ボス戦で時間を稼ぎたいなら、気絶持ちがおすすめだ。

武器は双剣がおすすめ

道中に出現するハッピーショコラソルジャーは防御力が高く、フロア7以降に出現する際はスキル無効の特性を持つ。そのため、武器はナナメから攻撃できる双剣が最適。道中を容易にクリアできるなら、森属性の双剣もアリだ。

防具で攻撃力を上げよう

防具は攻撃力を上げる効果を持つものが適している。スキル中心に攻略する場合は、HP最大時に攻撃力をアップする装備で挑もう。

適正モンスター

リーダー

サブ

スキル・CSが雑魚処理またはボス戦で役立つ

連撃・エンハンススキル持ち

割合ダメージスキル持ち

変換スキル持ち

おすすめ装備

おすすめの武器

熾炎業の爆焔双剣アイコン熾炎業の爆焔双剣
・ハッピーショコラソルジャーを倒しやすい
タワポコプロミネンス編で入手可能
ヘスティアナイフ&牛若丸アイコンヘスティアナイフ&牛若丸
・ハッピーショコラソルジャーを倒しやすい
・スキルでやけどを狙える
妖精女王の双剣アイコン妖精女王の双剣
・ハッピーショコラソルジャーを倒しやすい
獄王の魔炎双アイコン獄王の魔炎双
・ハッピーショコラソルジャーを倒しやすい
アスモダイ降臨で作成可能
神樹獣の祓穢双アイコン神樹獣の祓穢双
・ハッピーショコラソルジャーを倒しやすい
・スキルで100%気絶させる
・CSが気絶キラー
タワポコヴァナヘイム編で入手可能
永廻龍の翠双剣アイコン永廻龍の翠双剣
・ハッピーショコラソルジャーを倒しやすい
フカムイシコ降臨で作成可能

おすすめの兜

凍零業の氷晶兜アイコン凍零業の氷晶兜
・HP最大時に自パーティの攻撃力を100%アップ
タワポコフィンブル編で入手可能
神如魔の焔堕兜アイコン神如魔の焔堕兜
・HP最大時に自パーティの攻撃力を75%アップ
アザゼル降臨で作成可能
覇・白獣の守護兜アイコン覇・白獣の守護兜
・HP最大時に自パーティの攻撃力を75%アップ
白虎降臨で作成可能
禁忌の魔焰兜アイコン禁忌の魔焰兜
・火属性の攻撃力を50%アップ
禁忌の神オーディン極絶降臨で作成可能
灼蜴の煉巌兜アイコン灼蜴の煉巌兜
・火属性の攻撃力を40%アップ
・気絶を中確率で無効
古城の迎撃戦で入手可能
焉果律の滅炎兜アイコン焉果律の滅炎兜
・火属性のCS攻撃力を100%アップ
ポコロンアリーナオメガ杯で入手可能
熾炎業の焔昇兜アイコン熾炎業の焔昇兜
・10チェイン以上で自パーティの攻撃力を75%アップ
タワポコプロミネンス編で入手可能
獄王の魔炎甲アイコン獄王の魔炎甲
・火属性の攻撃力を30%アップ
アスモダイ降臨で作成可能
パティシエハットアイコンパティシエハット
・バレンタインタイプへのダメージを75%アップ
ハッピーホイッピー討伐で作成可能
火炎フレアドラゴンへルムアイコン火炎フレアドラゴンへルム
・火属性の攻撃力を30%アップ
・ノーマルエリアで作成可能

おすすめの鎧

ネオ・パラディンウィングアイコンネオ・パラディンウィング
・HP最大時に自パーティの攻撃力を75%アップ
メタルパラディン超絶降臨で作成可能
〈傲慢の罪〉エスカノールの黄金鎧アイコン〈傲慢の罪〉エスカノールの黄金鎧
・火属性の攻撃力を40%アップ
〈十戒〉エスタロッサ超絶降臨で作成可能
燬械龍の紅爛鎧アイコン燬械龍の紅爛鎧
・10チェイン以上で自パーティの攻撃力を50%アップ
・自パーティのクリティカル率を10%アップ
タワポコムスペルヘイム編で入手可能
地翠業の緑宝鎧アイコン地翠業の緑宝鎧
・30コンボ以上で自パーティの攻撃力を100%アップ
タワポコアースガルド編で入手可能
菩提 妙果の鎧アイコン菩提 妙果の鎧
・5コンボ以上で自パーティの攻撃力を40%アップ
ニルヴァーナ超絶降臨で作成可能
火炎フレアドラゴンアーマーアイコン火炎フレアドラゴンアーマー
・火属性の攻撃力を30%アップ
・ノーマルエリアで作成可能

クリアパーティ

常設キャラ+レイジ

煉獄杏寿郎のみ+7

攻略のポイントや使用ソウルを見る

使用ソウル

  • 神魔力のソウル+2

道中はレイジのCSを中心に突破

レイジはCSで全ての敵に攻撃できる。必要に応じてレイジとラウドの変換スキルを使い、道中を突破しよう。

ハッピーホイッピーは1ターンで倒す

ボス戦では、まずホルス→煉獄杏寿郎の順にスキルを使い大幅にHPを削る。その後レイジとラウドのスキルを使い、ボスまで火ポコロンを繋げて、なぞって倒そう。

強力なスキル+変換

攻略のポイントや使用ソウルを見る

使用ソウル

  • 神魔力のソウル+2
  • 神癒しのソウル

HP満タンを常に維持する

防具で攻撃力を高めているが、効果が発動するのはHP最大時のみである。道中の敵を倒しつつ、ダイアモンドのCSやまどか&ほむらのCSでHPを回復しよう。

ハッピーホイッピーはスキルだけで倒せる

ボスは飛影とまどか&ほむらのスキルだけで倒せる。フロア9はダイアモンドのスキルを使い、この2体のスキルは温存しておこう。

フロア1の攻略

フロア1全体

フロア2の攻略

フロア2全体

フロア3の攻略

フロア3全体

フロア4の攻略

フロア4全体

フロア5の攻略

フロア5全体

フロア6の攻略

フロア6全体

フロア7の攻略

フロア7全体

フロア8の攻略

フロア8全体

フロア9の攻略

フロア9全体

ハッピーホイッピー戦の攻略

ボスフロア全体

ポコダンの関連記事

バレンタインイベントバナー
▶︎バレンタイン&ホワイトデー大作戦攻略まとめ

ハッピーバレンタインのクエストの攻略情報

バレンタインコスプレガチャ限定モンスター

バレンタインコスプレガチャバナー
▶︎バレンタインコスプレガチャは引くべき?▶︎バレンタインコスプレガチャシミュ
この記事を書いた人
ポコダン攻略班

ポコダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Grenge, Inc.
▶ポコロンダンジョンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポコダン攻略
有名プレイヤー特集
アップデート情報まとめ
最新情報
バレンタインイベント
エヴァンゲリオンコラボ
タワポコ・ミラポコ攻略
極絶降臨攻略情報
禁忌の熾天使シリーズ
禁忌の竜シリーズ
禁忌の神シリーズ
クエスト攻略情報
初心者向け攻略記事
モンスター情報
装備情報
コラボイベント情報
イベント情報
エンタメ記事
×