ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の季節限定イベント「ハッピーバレンタイン大作戦」の攻略情報をまとめています。今回からの新要素やクエストの攻略情報なども紹介しているので、「ハッピーバレンタイン大作戦」の情報はここでチェックしておこう!
▶バレンタインコスプレガチャは引くべき?新要素まとめ
ストロベリーデザートフォークが極幻進化

今回の開催タイミングでテイスティーストロベリーデザートフォークが極幻進化できるようになる。「カケラ」を集めて極幻進化させよう。
季節限定ソウルダンジョンが開催


クリスマスに続いて、季節限定ソウルダンジョンが開催。クエストのボスはバレンタイントールだ。
イベントの概要
開催期間

開催期間 | 2月10日(金)12:00~ |
---|
今年もポコダンにバレンタインイベントがやってきた。4つのイベント限定クエストをミッションをクリアしよう。また、2つのチャレンジクエストにも挑戦してみよう。
バレンタインコスプレガチャ
ハートスペルハーミットが新登場

バレンタインコスプレガチャは、1年に1度しか開催されないガチャだ。今年はハートスペルハーミットが新たに登場する。
バレンタインコスプレガチャ限定モンスター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
運気25にすべきイベントモンスター
※テーブル内の★の数は作成優先度を表しています。★・★★・★★★の3段階です。
![]() | 双愛菓バレン&タイン 【★★・】 ・初心者におすすめの運気要員 ・バレン&タイン襲来がイベント期間中常時開催されているため運気25にしやすい |
![]() | 初恋菓バレン&タイン 【★★★】 ・貴重な2色変換スキル持ち ・変換スキル持ちかつ双剣タイプのため水属性のポコロンアリーナで活躍する可能性がある |
![]() | スウィートハウス 【★★・】 ・初心者におすすめの運気要員 ・CSが発動しないためオートプレイ時の時間短縮に役立つ |
![]() | ビタースウィートチョコフォンデュⅢ世 【★★・】 ・ハッピーホイッピー超絶降臨の攻略に役立つ |
![]() | メガ盛りデラックスハッピーホイッピー 【★★★】 ・金枝の種で極幻進化可能 ・簡単な水属性クエストの周回に役立つ ・CSで敵を吹き飛ばせる |
イベント装備は作るべき?
※テーブル内の★の数は作成優先度を表しています。★・★★・★★★の3段階です。
スウィートハウス降臨
![]() | 純愛剣 チョコレートソード 【★★・】 ・スキルでHPを吸収可能 ・貴重な武器スキルでHPを吸収する剣 |
![]() | 情愛兜 ショコラティエヘルム 【★・・】 ・自プレイヤーのクリティカル率アップ ・対象が自プレイヤーのみのため役立つ場面が少ない |
![]() | 情愛鎧 スウィートアーマー 【★・・】 ・支援タイプの物理攻撃力アップ ・物理攻撃力のみかつタイプが発動条件にあるため役立つ場面が少ない |
チョコフォンデュⅢ世降臨
![]() | セイントフォンデュロッド 【★★・】 ・CSがドラゴン/バレンタインタイプキラー |
![]() | セイントフォンデュヘルム 【★★・】 ・杖の攻撃力アップ ・セイントフォンデュロッドと合わせて雑魚処理に役立つ |
![]() | セイントフォンデュアーマー 【★★・】 ・HP75%以上で悪魔/バレンタインタイプの攻撃力アップ ・HPとタイプの2つの発動条件があるため他の攻撃力をアップする鎧に比べて使う機会が少ない |
ハッピーホイッピー超絶降臨
![]() | 三ツ星パティシエツインセイバー 【★★★】 ・★7に極幻進化 ・スキル2でHPを吸収可能 |
![]() | テイスティーストロベリーデザートフォーク 【★★★】 ・スキルと引き寄せ+おびえ ・貴重な火属性の槍 |
![]() | パティシエハット 【★★★】 ・バランス/バレンタインタイプに対して攻撃力アップ ・バレンタインイベントクエストの攻略に役立つ |
![]() | パティシエコート 【★★★】 ・自パーティのクリティカル率アップ ・ダメージプロテクション対策に役立つ |
イベントクエスト攻略情報
季節限定ソウルダンジョン

ハッピーホイッピー超絶降臨

チョコフォンデュⅢ世降臨

スウィートハウス降臨

バレン&タイン襲来

バレンタインチャレンジ

バレンタインチャレンジ限定クエスト | |
---|---|
![]() | ![]() |
バレンタインイベント関連記事
クエストの攻略情報
ハッピーバレンタイン攻略まとめバレンタインコスプレガチャ限定モンスター

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます