0


twitter share icon line share icon

【アウタープレーン】冬の国の温泉旅館攻略【アウプレ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アウタープレーン】冬の国の温泉旅館攻略【アウプレ】

アウタープレーン(アウプレ)の「冬の国の温泉旅館」攻略です。イベントの攻略、報酬、イベントの進め方などを掲載。アウタープレーン「冬の国の温泉旅館」の参考にしてください。

目次

関連記事
あめイベントハードボス攻略|霊斬士の襲撃(3)編成例あめイベントボス攻略七歩蛇の影イベントハードボス攻略|七歩蛇の影編成例七歩蛇の影イベントボス攻略

2週目のストーリーが解放

5月28日から挑戦可能

イベント期間5月28日(火)09:00~6月4日(火)09:00
(イベントショップは6月11日まで)
主な報酬例あめのピース×30
アカリのピース×30
各種スキル教本
トランストーン(選択)×1
オプショニウム(防具)×1
ジェムボックス(ランク3)
アカリの限定スキン
ロビー背景
育成素材関連

5月28日(火)よりイベントストーリーの2週目が開放された。イベントストーリーの続きや、2週目のハードステージに挑戦できるようになり、新たな報酬も用意されているため忘れずにチェックしよう。

ショップの交換に必要な素材は別素材

1週目と2週目でショップの交換に必要な素材が違う。効率の良いハードステージへの挑戦回数制限は1・2週目で共通しており、両方合わせて1日20回なことにも注意が必要。欲しい交換報酬があるショップの交換素材を優先しよう。

最も効率良く交換素材を集められるのはハード3

2週目の交換素材に関しても、最も効率よく集められるのはハード第3章のステージとなっている。★3クリアが可能ならば第3章を周回しよう。

Point!期間限定のイベントなので、第3章の★3クリアが難しい場合は1章・2章の周回も選択肢だ。

▶七歩蛇の影イベントハードボス攻略

ランクチャレンジでガチャチケット入手

入手可能なアイテムピックアップスカウトチケット(イベント)×3
ノーマルスカウトチケット(イベント)×5
スキル教本:応用編
スキル教本:はじまり編

ランクチャレンジに挑戦することでガチャチケットを入手可能。ステージ終了時、ボスに与えたダメージに応じてD~SSSランクで評価され、最大8回分のガチャチケットを入手できる。最高評価を目指して挑戦しよう。

Point!チケットの末尾に(イベント)が付いているため、仲間交換Ptは獲得できない。

冬の国の温泉旅館とは

交換素材を集めるイベント

イベント期間5月21日(火)メンテナンス後~6月4日(火)
(イベントショップは6月11日まで)
主な報酬例タマモノマエのピース×30
限定レジェンドアクセサリー
イベント限定フレームなど
育成素材関連

「冬の国の温泉旅館」は5月21日から6月4日まで開催されるイベント。イベントミッションのクリアやイベントストーリーの周回で、「火の結晶」という交換素材を収集し、イベントショップで報酬と交換しよう。

新キャラのピースを獲得

ショップの交換報酬に、新実装キャラ「タマモノマエ」のピースが手に入る。タマモノマエを所有していれば超越用に優先して入手しよう。未所有でもすり抜けで獲得したときの超越素材として有用。ピースの入手手段は限られているので確保しておきたい。

序盤に役立つレジェンド武器を入手

イベントショップで交換できる武器は、魔法型のキャラに装備可能なレジェンド武器。高ランクのレジェンド武器は序盤の攻略に役立つため、早めに入手しておこう。

武器の強化素材もショップ交換

武器・アクセサリーの突破に必要な素材もイベントショップで交換可能。突破することでステータスと固有効果が強化されるため、忘れずに確保・強化をしよう。

冬の国の温泉旅館の攻略法

イベントストーリー(ノーマル)を進める

まずはイベントストーリーのクリアを目指そう。イベントストーリーの進行度により、イベントミッションが達成され、ガチャ石や育成素材を獲得できる。

ハード周回で「火の結晶」を収集

ハード3敵戦力75,000
1日の挑戦制限20回まで

ストーリー(ノーマル)をクリアするとハードが開放。交換素材「火の結晶」はハードの第3章が最もドロップ効率が良い。★3クリアができたら第3章を周回しよう。

Point!期間限定のイベントなので、第3章の★3クリアが難しい場合は1章・2章の周回も選択肢だ。

▶あめイベントハードボス攻略

特定キャラを編成して交換素材のドロップ量UP

イベントボーナスキャラ
タマモノマエタマモノマエスノースノーリコリコ
バフ量:30%バフ量:10%バフ量:5%

イベントミッションをクリアして報酬獲得

イベントコンテンツや恒常コンテンツをクリアして、ミッションを達成しよう。少量の「火の結晶」が手に入る他、ガチャ石スカウトチケット(イベント)、強化素材などが手に入る。デイリーミッションの消化と並行してクリアしておこう。

ショップの交換おすすめアイテム

1週目の商品とおすすめ度一覧

商品/火の結晶必要数おすすめ度
タマモノマエのピース×5
必要数:80個
購入制限:6回
おすすめ度:★★★★★
フレーム-温泉
必要数:120個
購入制限:1回
おすすめ度:★★・・・
殺生石の欠片
必要数:100個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★★
イベント用グルーナイト
必要数:50個
購入制限:4回
おすすめ度:★★★・・
精製されたグルーナイト
必要数:250個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★・
グルーナイト
必要数:50個
購入制限:5回
おすすめ度:★★・・・
20,000ゴールド
必要数:15個
購入制限:100回
おすすめ度:★・・・・
オプショニウム
(武器・アクセサリー)
必要数:250個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★・
ジェムボックス
(ランク3)
必要数:100個
ウィークリー購入制限:1回
おすすめ度:★★★★・
ステーキ定食
必要数:30個
ウィークリー購入制限:10回
おすすめ度:★★★・・
スキル教本:はじまり編
必要数:35個
購入制限:3回
おすすめ度:★★★★・
スキル教本:応用編
必要数:65個
購入制限:2回
おすすめ度:★★★★★
スキル教本:専門家編
必要数:250個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★★
トランストーン
(全体)
必要数:250個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★・

2週目の商品とおすすめ度一覧

商品/火の結晶必要数おすすめ度
あめのピース×5
必要数:80個
購入制限:6回
おすすめ度:★★★★★
アカリのピース×5
必要数:80個
購入制限:6回
おすすめ度:★★★★★
温泉アカリのスキン
必要数:900個
購入制限:1回
ユーザーによって変動
ロビー背景:温泉
必要数:180個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★★
オプショニウム
(防具)
必要数:150個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★・
スキル教本:はじまり編
必要数:15個
購入制限:3回
おすすめ度:★★★★・
スキル教本:応用編
必要数:20個
購入制限:2回
おすすめ度:★★★★★
スキル教本:専門家編
必要数:100個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★★
ジェムボックス
(ランク3)
必要数:50個
ウィークリー購入制限:1回
おすすめ度:★★★★・
20,000ゴールド
必要数:10個
購入制限:100回
おすすめ度:★・・・・
プレゼントボックス
【レア】
必要数:10個
ウィークリー購入制限:2回
おすすめ度:★★★・・
ステーキ定食
必要数:30個
ウィークリー購入制限:10回
おすすめ度:★★★・・
トランストーン
(選択)
必要数:125個
購入制限:1回
おすすめ度:★★★★★

その他のアウタープレーンの記事

▶アウタープレーン攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
アウプレ攻略班

アウプレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]VAGAMES & Smilegate
▶アウタープレーン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
現在PU中のキャラ
アウプレのランキングと一覧
ランキング&最強
一覧
アウプレの注目記事
アウプレの機能解説
育成・強化関連
ボス攻略
シーズン1ノーマル
8-510-10
10-13
シーズン1ハード
9-4
シーズン2ノーマル
5-13
シーズン2ハード
5-95-10
シーズン2続編ノーマル
6-117-11&8-11
9-11
シーズン2続編ハード
9-59-10
10-10
生態調査
未確認キメラ主を失った
ガーディアン
×