雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
あーあ、>>9497さんみたいなコメントを呼び寄せる話の振り方してどーすんのさ
シエラム合金に既視感あると思ったら、サイコフレームやし
シエラム粒子のマジカル度合いはGN粒子やん
フィアちゃんのレールガン反射スキルはリフレクターインコムっぽいし
タナトスはゼクアインに似てなくもない
オヴェット公国製ST『ディアス』って名前からして、リックディアスやん
あと、ヘラクレスはアッシマー
ユークレースはドム要素マシマシ
コード2887は自爆コードだけど、国境スキルに入ってるよ
他にもあるかもしれないね
ガンダムの看板使ってるんだから1位くらいとれて当然だろ…ポケポケがいい例。DCGなんてSRPGと同じくらいニッチなジャンルなんだし
ただガンダムのIPが強かっただけ
ドラクエはネームバリューだけど、Gジェネの場合は『その作品からも起用してくれる』ってのが強みやろなぁ
個人的には鋼嵐もドラグパッセルやパスカルが当然のようにいても世界観が崩れてないのが魅力かな
人を選ぶジャンルのSRPGでセルラン1位はすごすぎるな。2020年に出たドラクエタクト以来か?しかも2025年の今の方が競合も増えて1位取るの難しくなってる中の1位はライバルながら天晴や
ユニットのモーションが凝ってたり、『そいやいたわ』って機体やキャラを惜しみ無く投入してるのは確認出来た
例:GP00ブロッサム
ジムストライカーカスタム(ガンダム頭)
ル・シーニュ
ジムストライカーカスタムそれ自体はGジェネに出てたんだけど『妖刀システム』なるマジカル要素をぶちこんだバージョンは出てない
ル・シーニュは回避機動が最早、当たり判定バグな機体やしなぁ
ガンダムエースで連載されたハチャメチャ作品すら起用したら過度な期待もしたくなるよ
それはそうと、鋼嵐のスレでわざわざ『鋼嵐は過疎るから』ってコメントする奴は嫌いだけどね
キャラゲーはつまらんのよね。
ただ、設計出来る楽しさはあるけど、ガチャがメインだからあまり期待はしてない。
バンダイナムコってたのアプリはどうなんだろ?