0


twitter share icon line share icon

【ライフアフター】傭兵の城攻略のコツ|エリア行動【LifeAfter】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ライフアフター】傭兵の城攻略のコツ|エリア行動【LifeAfter】

ライフアフター(Life After)の攻略情報をまとめています!砂石の城のエリア行動「傭兵の城」の攻略のコツを紹介しているので、興味のある方はぜひ参考にしてください!

目次

傭兵の城の概要

傭兵の城とは?

砂石の城で受注できるエリア行動のひとつ。マップ中央にある城の廃墟で傭兵を倒し、通信器を解体した後に脱出するのが戦役の目標となる。敵の数が多いため、慣れない間は集団行動を心がけよう。

報酬一覧

難易度Lv 1.0
(戦闘Lv20)
・スキルポイント×1400
・戦闘熟練度×4000
・戦役勲章×2400
難易度Lv 2.0
(戦闘Lv27)
・スキルポイント×1600
・戦闘熟練度×4800
・戦役勲章×2600
難易度Lv 3.0
(戦闘Lv36)
・スキルポイント×1800
・戦闘熟練度×5200
・戦役勲章×2900
難易度Lv 4.0
(戦闘Lv47)
・スキルポイント×1900
・戦闘熟練度×5600
・戦役勲章×3200
難易度Lv 5.0
(戦闘Lv57)
・スキルポイント×2000
・戦闘熟練度×6000
・戦役勲章×3500

傭兵の城攻略の流れ

【1】スナイパー4人を倒す

まずは場内にいるスナイパー4人を倒す。場所は毎回固定されているため、何度かやって場所を覚えてしまえば効率的に動くことができる。

1人目

▲スタート地点から見えている

1人目のスナイパーは戦役開始地点から見えているので、狙撃銃があればノーリスクで撃破可能。

2人目

城内の正面階段を登り、左手側に回っていくと目の前の建物の上にいる。スナイパーは全て高い位置にいるため、射程の長いアサルトライフルやサブマシンガンを持っておこう。

3人目

さらに道なりに進んでいくと、梯子を登った建物のところに3人目がいる。

4人目

4人目は最上階に立っている。3人目のスナイパーが立っていたところから狙いやすい。

【2】通信器4個を解体する

次に通信器を解体していく。スナイパー撃破と通信器解体の順番はどちらが先になっても構わないし、同時進行も可能。ただし、通信器を解体する度に城内の警戒度が上がり、敵の索敵範囲が広がるため要注意。

1個目

城内に入り右手側のテントの中。

2個目

城内に入り左手側のテントの中。

3個目

城内の正面階段を登り、室内中央に通信器がある。周囲に敵が大量にいるため、慣れないうちは各個撃破しつつ慎重に進んでいこう。

4個目

最後の通信器は最上階の室内にある。

【3】ヘリで脱出する

スナイパーを倒し、通信器の解体も済んだら、あとは城外に出現するヘリで脱出するのみ。

ジップラインを使う

▲2Fのジップラインを使えばすぐ城外に出れる

▲最上階にもジップラインあり

城内には2箇所ジップラインが用意されているため、活用してもいいだろう。

予めヘリ脱出口に向かう

メンバーの誰かが最後の通信器の解体をしているようなら、残りのメンバーは先にヘリ脱出口に走っていってもいい。予め脱出口に立っておけば、解体が済んだ瞬間にクリアとなり、効率的だ。

Check!スナイパー撃破&通信器解体が両方完了した時点で、城壁に大量のスナイパーが出現する。誰かひとりがヘリで脱出できればクリアとなるため、距離が遠かったり、ジップラインが近くにないプレーヤーは死角に隠れておくといい。

ライフアフターの関連記事一覧

5周年アップデート情報

5周年
▶一般サーバー▶イージーサーバー

イージーサバイバルサーバー情報

イージーサバイバル
イージーサバイバルサーバーの解説

シーズン6感染リスポーン

シーズン6
シーズン6感染リスポーン最新情報まとめ

人気記事

ライフアフター

初心者情報

初心者攻略の画像
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase
▶ライフアフター公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
料理レシピ
アイテム一覧
各種データ
マップ解説
専門資格記事
初心者記事
野営地関連記事
システム解説
×