【初心者向け】物資を効率よく集める方法【採集許可証とは?】

0


twitter share icon line share icon

【ライフアフター】【初心者向け】物資を効率よく集める方法【採集許可証とは?】【LifeAfter】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ライフアフター(Life After)の最新情報を紹介しています!初心者の方向けに物資を効率よく集める方法をまとめているので、興味のある方はぜひ参考にしてください!

目次

物資を効率よく集める方法

物資の種類について

物資の種類は木・石・麻・モンスター類の4種類。木は伐採、石は採掘、麻は麻摘み、モンスター類はモンスター撃破時に確率で入手できる。それぞれ、装備の製作や野営地への納税、ナノマテリアルの生成や交易屋台への出品に利用可能。

物資の集め方

物資は主に停戦区域エリアにて採集可能。マップを表示して、木・麻・石の場所を調べ、素手やツールを使って採集する。木や石を素手で採集した場合、サブ物資を獲得することはできない。

サブ物資とは?

物資にはメイン物資とサブ物資があり、メイン物資は木・石・麻を採集した時必ず入手できる。サブ物資は確率で入手可能。スキルレベルによって入手確率が上がるものや、専門職業でなければ入手できないものも存在する。

物資スポットの見方

アイコン意味
石
麻
木
食料食料
魚魚グループ
専属石専属石(採掘職人のみ採集可能)
専属麻専属麻(麻摘み職人のみ採集可能)
専属木専属木(伐採職人のみ採集可能)
溶岩素材溶岩素材聖ローナ市で出現火山灰が採集できる

物資レベルについて

▲緑色の数字がそのエリアの物資レベル

各エリア毎に物資レベルが設定されており、高レベル帯のエリアほど高レベルな物資が入手できる。高レベルの物資を入手するには、自身の採集レベルを上げて、より高レベルな採集許可証を開放しておく必要がある。

採集許可証について

採集許可証は自身の採集レベルによって順次開放される。高レベル帯のエリアにはいつでも行くことができるが、そこで物資を入手するには、自身のレベルが相応に上っていることが条件となる。

採集許可証と物資レベルの対応表

許可証のレベル必要な採集レベル
210
320
430
548
660
770
880
990

採集上限について

採集上限とは?

物資は一日の採集量の上限が決まっている。上限は各物資レベルの採集許可証毎となり、各エリア毎ではない点に注意しよう。

採集上限一覧

通常会員レア物資:340個
プレシャス物資:160個
VIP会員レア物資:360個
プレシャス物資:180個

会員の種類について

800円で30日間購入できるVIP会員になっていれば、採集上限が各20個ずつ増加する。

採集可能数の見方

採集可能数の見方

上記画像だと、プレシャスアイテムが1/180になっているので、残り179個物資を輸送できる。

採集可能回数の購入

レア枠最大+60個(1個につき5金塊)
プレシャス枠最大+40個(1個につき10金塊)

採集可能数の回復

採集可能数は、毎日プレシャス物資が60、レア物資が120回復する。連盟会員特権・シエルタウン領地特権を所持していると、採集可能数を増やせる。

連盟特権

連盟特権

連盟特権を所持していると、採集上限に加えて採集可能数が毎日20回復する。

シエルタウン領地特権

シエルタウン領地特権
順位
採集可能数
1位 プレシャス物資+20
レア物資+30
2位 プレシャス物資+15
レア物資+20
3位 プレシャス物資+10
レア物資+10

臨時物資ボックス

採集上限数に達してしまったあとも、採集時に入手した物資は一定数量まで臨時ボックスに保管できる。採集上限数が回復してから臨時ボックス内の物資をリュックに回収することができる。

採集隊を利用する

採集隊とは?

物資を自分の代わりに集めてきてくれるのが採集隊。依頼する際に採集チケットを消費して、指定した物資を指定した数量だけ持ってきてくれる。時間をかけたくない場合に便利なシステムとなっている。

採集チケットを集める

採集隊に依頼する際に消費する採集チケットは、物資補給又はエリア行動報酬にて入手可能。中盤以降はエリア行動のみで充分なチケット数が確保できるが、序盤は物資補給にて稼ぐことも必要になってくる。

物資補給とは?

採集隊の隣にいる補給隊員に料理を提供すると、一定数量の採集チケットに交換してもらえる。食材を入手したら料理を作り、隊員に提供して採集チケットを集め、採集隊に物資調達の依頼を出す、という流れになる。料理の美味値が高いほど、チケット枚数は多くなる。

特殊アイテムと交換

エリアで入手できる特殊アイテムを採集チケットに交換可能。1個につき500枚獲得できる。

その他の入手方法

商人から購入する

ハッピー101や野営地にいる雑貨屋商人から木、石、麻を購入できる。小枝や鉄鉱などのサブ物資を購入することはできない。

金庫で交換する

金庫のセキュリティスコアをメイン物資に交換することができる。交換数量は毎日数量限定となっている。

レイヴン曙区で交換する

曙区の援助任務で稼いだ半券を消費して、各勢力拠点で基本物資と交換できる。専門職業でスキルを取得していれば、専属物資との交換も可能。

商隊市場で購入する

商隊市場で小枝や鉄鉱などのサブ物資が交換できる。序盤でどうしても物資が足りないときにに利用するといいだろう。

交易屋台で購入する

全ての物資は交易屋台で取引可能。自分で集める分だけでは足りないときに、交易屋台から仕入れることもある。

ライフアフターの関連記事一覧

5周年アップデート情報

5周年
▶一般サーバー▶イージーサーバー

イージーサバイバルサーバー情報

イージーサバイバル
イージーサバイバルサーバーの解説

シーズン6感染リスポーン

シーズン6
シーズン6感染リスポーン最新情報まとめ

人気記事

ライフアフター

初心者情報

初心者攻略の画像
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase
▶ライフアフター公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
料理レシピ
アイテム一覧
各種データ
マップ解説
専門資格記事
初心者記事
野営地関連記事
システム解説
×