フォートナイト(Fortnite)のクラフトに必要な資材を効率よく集める方法を紹介しています。資材が常に足りない、たくさん建築をしたいという人は参考にしてください。

クラフト関連の記事はこちら
クラフトのやり方 | 建築物の作り方 |
クラフトの種類/使い道 | クラフト資材のあつめ方 |
クラフトの編集方法 | - |
資材収集のポイント
効率よく回収できるものを覚えよう
![]() | 初心者方は、まず効率良く資材を回収できるものを覚えましょう!とりあえず、色々な物を収集ツールで攻撃して覚えていくと良いですね! |
---|
資材はいくら合っても足りない
![]() | フォートナイトは、資材は非常に重要で大量に使用する。資材を使えず倒されてしまう場合は、資材の使い方を見直そう! |
---|
建築バトルでは500じゃ足りない
![]() | ハイレベルの建築バトルでは、資材500はすぐに付きてしまいます!最低でも合計で500は欲しいですね!(初心者のうちは無駄建築をせず、500の資材がすぐ付きてしまうほどの建築レベルを目標にしましょう!) |
---|
序盤から石や鉄も意識して回収
![]() | 集めやすい木材だけ集めても999までしか所持できないので、石材と金属も意識して序盤から集めるようにした方が良いです。戦闘に自身がある人は、ある程度の木材を集めて敵を倒して回収しても良いですね! |
---|
資材が少ない場合は戦闘方法が変わる
![]() | 所持資材数が少ない場合は、建築がすぐできなくなるので周囲の遮蔽物を上手く使って立ち回る必要がある。資材が少ない時に見晴らしの良い場所に行くのはやめよう! |
---|
資材別のおすすめ取得方法
木材
大木(おすすめ度:★★★★★)

木は木材を集めるのに非常におすすめ。木の種類によって耐久値や収集量は異なるが、どの木も収集効率が良い。
積まれたすのこ(おすすめ度:★★★★★)

破壊することで約60個の木材が手に入る!非常に効率がいいので見つけたら破壊しよう!
家具(おすすめ度:★★★★)

家具は、安全に収集することが1番のメリット。開幕に家に降下した場合は、家具から資材を収集するのが定石だ。
サボテン(おすすめ度:★★★★)

砂漠エリアのサボテンも効率良く木材を集めることができる。
柵(おすすめ度:★★★)

家の周りなどに植えられているケースがある。収集ツール2発で壊すことができ、資材収集量も悪くない。
石材
角ばった岩(おすすめ度:★★★★★)

平原などある角ばった岩。収集量が多く、石材を集めるのに非常におすすめだ。
丸岩の塊(おすすめ度:★★★★★)

岩場にある丸岩の塊も、ごっそり石材の回収ができる。見つけたら優先して回収しよう。
台座(おすすめ度:★★★★★)

ポーラーピークの城内にある台座は、石材を大量に入手することができる。降下した際は、必ず破壊するようにしよう!
砂漠の岩(おすすめ度:★★★★)

砂漠エリアに存在する岩も収集量が多め。砂漠エリア降下時は率先して集めよう。
金属
イカリ(おすすめ度:★★★★★)
レイジー・ラグーンによく降りる人はこの錨みたいなやつ絶対収集しましょう
— フォートナイト攻略@GameWith (@GameWith_fn) 2019年3月6日
秒で大量に鉄が収集できます#Fortnite #フォートナイト pic.twitter.com/HwfaMER7d1
かなり限定的だが、レイジーラグーンの錨は鉄を効率よく収集できる。近くに降下したときは、収集しよう!
ダーバーガー(おすすめ度:★★★★★)

プレザントパーク東に置いてあるダーバーガーの置物。集めにくい金属を大量に入手できる。
車(おすすめ度:★★★★)

ジャンクジャンクションを始め、様々な場所に点在している車。金属はやや耐久力が高いので壊すまでに時間がかかるが、高耐久の建築が可能となるので、余裕があれば取っておこう。
お宝品(おすすめ度:★★★★)

レイジーラグーン周辺にあるお宝品は、1発で破壊できる上に金属の入手量も多い。貴重な金属を効率良く回収することができる。
鉄網(おすすめ度:★★★)

工場や建物の周辺にある鉄網からも金属は入手可能。よく見かけるわけではないが覚えておこう。
効率よい資材の集め方
青いマトを叩く

木や建物などを壊す際は、青いマトをしっかり狙って叩こう。マトを叩くことで通常より効率良く資材獲得が可能だ!
ラマから大量入手!

最も資材を簡単かつ大量に集める方法はラマに出会うこと。かなり貴重な存在のため毎回会えるわけではないが、ラマからが全資材を200ずつ入手する事が可能だ。
敵から奪う

プレイヤーはそれぞれクラフトのために資材を持っているため、敵を倒しその資材を入手するという方法もおすすめ。敵を倒さなければいけないため、撃ち合いのテクニックなどは必須だが、リターンは高い。
資材が豊富な場所に降下する

バトスバスから降下する時に、目的の資材が豊富にある場所を選ぶのも大量入手のコツ。木が沢山ある場所に降下すれば開幕の資材不足は回避しやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます