フォートナイトのVer7.20のアップデート内容をまとめています。パッチノート内容である壁建築の修正やスコープ付きリボルバー実装などなどアプデ内容を徹底予想。是非参考にしてください。

スコープ付きリボルバーの実装

- レアリティはエピック(紫)・レジェンド(金)
- ダメージは42/44
- フロア・自販機・補給物資・宝箱から入手可能
グライダー再展開可能なアイテム追加
再展開がアイテム化

性能
- インベントリのスロットを使用
- アイテムを選択せず使える
- 10回まで使用可能
- フロア、宝箱、自販機、ラマから入手可能
武器&アイテムの変更点
ミニガンの弱体化
弱体内容
- 撃ちはじめ時間が37%減少
- 6秒後ヒートアップするように
レアリティ変更
アイテム名 | 変更内容 |
---|---|
風船 | エピック(紫)→レア(青) |
スティンクボム | エピック(紫)→レア(青) |
スコープ付きアサルトライフル | エピック(紫)/レア(青)→レア(青)/アンコモン(緑) |
全スナイパーの弾道がヘビスナと同じに
全てのスナイパーライフル(ハンティングライフルも含む)の弾道が、ヘビースナイパーライフルの弾道と同じになった。全ての銃の偏差撃ちが同じになるので、なれれば当てやすい。
設置アイテムの出現率変更

- ダメージトラップの出現率増加
- 焚き火出現率増加
- ジャンプパッド出現率増加
- タレットの出現率減少
ミニポの最大所持数が6個に減少

ミニポの最大所持数が10個から6個に減少した。これまでのように、多く持てないのでシールドポーションを優先する人が増えそうだ。
壁建築の変更点
公式の発表画像

- 壁が地面に70%以上埋まって建築する場合、上にもう一枚壁が貼られる
- 2枚分の壁だが、1枚分の資材で可能
壁が地面に埋まることへの救済

今まであった壁がほとんど地面に埋まってしまい無駄に被弾してしまうというシーンがこれによって減ると思われる。資材1枚分でできるというのも嬉しいポイント。
ゲームシステムの変更点
感度の変更点
感度設定が少数点第3位まで変更可能に
コントローラーとマウスの感度を小数点第3位まで変更可能になった。より、細かい調整が可能になる。
コントローラーの編集感度が変更に可能に
コントローラーで編集を行う際の感度が設定可能になった。自分が編集を一番しやすい感度に設定しよう!
クリエイティブ変更点簡単まとめ
変更点まとめ一覧
- 農場テーマの追加(新プレハブも追加)
- 「ラストスタンディング」設定の追加(※①)
- スポーン可能回数の設定が可能に
- ジャンプ疲労設定の追加
- プレイヤー飛行の設定追加
- 重力「高」「超高」追加
- クリエイティブにターボ建築・削除追加
- アイテムスポナーにランダムスポーン追加
- エリミネーションゾーン(新デバイス)追加(※②)
- クリエイティブに二丁拳銃追加
①ラストスタンディングとは?
残りプレイヤー数が1人、または1チームとなった時点でゲーム終了とするかどうかの設定。
②エリミネーションゾーンとは?
ゲーム中に触れると倒される、調節可能なゾーン。即死のため、ダメージトラップとは違う使い方が可能。
フォートナイト他の攻略記事
新シーズン情報

チャプター6シーズン2情報

新武器
▶コラテラルダメージAR | ▶ファルコンアイスナイパー |
▶ダブルダウンピストル | ▶ニーキャッパー |
▶プラズマバーストレーザー | ▶コンバットキット |
新モード3種が登場
ランクマッチシステム

ログインするともっとみられますコメントできます