エグリプト(EGGRYPTO)におけるリセマラの効率的なやり方を紹介しています。リセマラを素早く終わらせる手順を解説していますので、ぜひ参考にしてください。
リマセラの所要時間
| リセマラの概要 | |
|---|---|
| ・リセマラにかかる時間は15分程度 ・排出対象がガチャ毎に限定されている |
所要時間は1回15分程度
エグリプトのリセマラは慣れてくると15分程度で10連ガチャを引くところまで進められる。理想を追求しすぎると膨大な時間がかかってしまうので、妥協ラインを決めた上でリセマラしよう。
リセマラの手順
リセマラのやり方(通常時)
| ① | アプリをインストールしてアカウント作成 ※2回目以降は再インストール不要 |
| ② | 世界観の説明を見る |
| ③ | ミニ世界樹からタマゴをふ化 |
| ④ | 「はじまりの森」でバトルチュートリアル |
| ⑤ | ホーム画面に戻りミッションの確認 |
| ⑥ | チュートリアルガチャを引く(単発) |
| ⑦ | 初級クエストをクリアする ▶初級クリアまでのコツ |
| ⑧ | 報酬の3000ジェムで10連ガチャを回す(10連) |
| ⑨ | やり直す場合はホーム画面右上のメニューからアカウント名をタップし、アカウント削除(※)して①のアカウント作成へ ※アプリ削除やログアウトは行わず、必ずゲーム内でアカウント削除を行う。 |
①インストールしてアカウント作成

まずはエグリプトをストアからインストールし、規約に同意してアカウントを作成しよう。名前を決めたらすぐにプレイが始められる。
②世界観の説明とチュートリアルを見る

世界観の説明はスキップしてもよい。スラ美の話を聞きながら進めよう。
③ミニ世界樹からタマゴをふ化

タマゴをふ化して仲間となるモンスターを集める。ランク経験値についての解説がここで入る。
④はじまりの森でバトルチュートリアル

バトルチュートリアルはスキップ出来ないので、解説を読み進めつつクリアまで見守る。
⑤ホーム画面に戻りミッションの確認

ミッションの説明を受ける。初級クエストクリア時の報酬はここから受け取ることができる。
⑥チュートリアルガチャを引く(単発)

単発ガチャを引くことができ、★4モンスターが仲間になる。
⑦初級クエストをクリアする

先程の★4モンスターを編成し、初級クエストをクリアしていく。場合によっては負けることがあるので、その際は直前のクエストでレベリングをしよう。
⑧3000ジェムで10連ガチャを回す

開催されているガチャを選択し、10連ガチャを回そう。虹色のタマゴが出れば★5が排出される。
⑨やり直す場合は必ずアカウント削除

目当てのモンスターが引けなかった場合は、ホーム画面右上のメニューからアカウント名をタップし、アカウントの削除へと進もう。ここで「はい」を押すとアカウント削除ができるので、再度①から手順を踏み直せる。
Point! | アプリ削除やログアウトではなく、必ずアカウント削除を行いましょう。以前のアカウントを消しておかないと、アカウント複数所持の規約違反でBANされてしまう可能性があります。 |
リセマラで抑えておきたいポイント
ガチャ10連を回せるところまで進める
攻略班がリセマラをやり直したところ、最初の単発ガチャからは★4キャラしか確認できていない。仮に単発で11回リセマラを繰り返すより、10連引けるまで進めたほうが時間効率も良くなるので初級クリアまでは進めよう。
レアモンは排出されない
ガチャの排出対象にレアモンは含まれていない。リセマラを頑張っても取引できるキャラは入手できないため、深追いはせずある程度良い結果が出たらゲームを進めよう。
リセマラ時は必ずアカウント削除
データをリセットする場合、アンインストールやログアウトは行わず、ゲーム内右上のメニューから自分の名前をタップし、「アカウントの削除」を必ず行おう。アカウントを消しておかないと以前のデータが残り続け、アカウントの複数所持扱いでBANされる恐れがある。
ログインするともっとみられますコメントできます