ステラーブレイドの建設現場のクレーンの操作方法まとめです。ステラブレイドクレーンで鉄骨を操作する方法や隠しアイテムの取り方を知りたい時にお役立て下さい。
クレーンを操作して鉄骨を渡る方法
左の鉄骨を土管の近くまで寄せる

操作方法 | |
---|---|
視点切り替え | |
操作するクレーンの切り替え | |
鉄骨を左右に動かす | |
鉄骨の高さを変える | |
鉄骨を初期位置にリセット | |
操作を終わる |
回収屋アダムで操作するクレーンは、鉄骨を動かして橋にすることで建設現場から次のエリアに行けます。左の鉄骨を土管に寄せて、鉄骨からダッシュで勢いをつけてジャンプすることで渡れます。
▶回収屋アダムの攻略チャート建設現場の隠しアイテム
クレーンを使って取れるアイテムがある

入手できるアイテム
①左側のビル |
---|
・ボディコア ・メモリースティック(レギオン兵326の通信) ・クリムゾンティアー(耳飾り) |
②左の壁画 |
・コンテナ(素材系アイテム) |
③右の壁画 |
・レッドパッション(衣装) |
①左のビルの行き方
入手アイテム |
---|
・ボディコア ・メモリースティック(レギオン兵326の通信) ・クリムゾンティアー(耳飾り) |
左のビル側に鉄骨を寄せて、ジャンプで鉄骨から壁を上れます。壁を上って更に上に行くとクリムゾンティアー(耳飾り)を入手可能です。
②左の壁画の行き方

入手アイテム |
---|
・コンテナ(素材系アイテム) |
左の壁画をクレーンで壊した後、近くの段差を上ってコンテナを開けられます。
③右の壁画の行き方
入手アイテム |
---|
・レッドパッション(衣装) |
右の壁画をクレーンで破壊し、鉄骨を動かして壁画まで橋をかけると入手できます。
ステラーブレイドの関連記事

ストーリー攻略
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ※隠しミッション |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます