ステラーブレイドのシールドの効果と効率良い削り方です。ステラブレイドシールドを効率よく削りたい時にお役立て下さい。
敵のシールドとは?
ゲージが多いほど与えるダメージが減少

イヴ/敵にシールドが残っている状態だと、攻撃で与えるダメージ量が減少します。イヴ/敵HPゲージの下がシールドゲージ(SH)で、残っているゲージが多いほどダメージ量が多く減少します。
イヴが攻撃を受けるとシールドが削れる

イヴのシールドは、イヴがダメージを受けると削られます。シールドが減ると被ダメが増えてしまうので、なるべく攻撃を受けないように立ち回りましょう。
敵を攻撃すると敵のシールドが削れる

敵を攻撃すると、HPと同時にシールドゲージを削ることができます。シールドを破壊したい場合はとにかく攻撃すれば良く、シールド破壊のためだけの特別なアクションは特に無いです。
シールドの効率良い削り方
シールドブレイカーが有効

ベータスキルのシールドブレイカーは、シールドに大ダメージを与えることができます。戦闘の序盤に使用して、一気にシールドを削るのがおすすめです。
▶シールドブレイカーの効果と習得条件パルスグレネードでも削れる

消費アイテムのパルスグレネードを敵に当てると、敵のシールドを大きく削れます。シールドブレイカーとあわせて戦闘の序盤に使用しましょう。
▶パルスグレネードの入手方法と使い道シールドに有効なギアを付けよう

シールドへのダメージを増加させるギアや、シールドを貫通して与えるダメージを増やせるギアがあります。シールドが硬い敵に対して効率良くダメージを稼ぎたい場合は、これらのギアを検討しましょう。
敵のシールドに関連するギア
- ★1シールドへのダメージ+18%入手エイドス7のコラプターの討伐(★1)
- ★2シールドへのダメージ+26%入手マトリックス11でジャガーノート戦後に坂を下った先のコンテナ(★2)
- ★3シールドへのダメージ+32%入手スパイア4のベリアルの討伐(★3)
- ★1シールド貫通+9%入手アルテス・レボワのメイルストロムの討伐(★1)
- ★2シールド貫通+13%入手ザイオンのSisters'Junk(カヤの店)で購入(★2)
- ★3シールド貫通+16%入手-
ステラーブレイドの関連記事

おすすめ攻略情報
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
収集物の場所攻略
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
人気データベース記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめお役立ち記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
戦闘システムお役立ち記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ゲームシステムお役立ち記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
データ系お役立ち記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます