ステラーブレイドの遠距離攻撃のやり方と弾の変え方です。銃やチャージブラスターの使い方や弾薬の切り替え方を掲載。ステラブレイド遠距離攻撃のやり方を調べる際の参考にして下さい。
遠距離攻撃の解放条件
「人類の最後の都市、ザイオン」で解禁
遠距離攻撃はストーリーの「人類最後の都市、ザイオン」中に解禁されます。そこまで進めるためには、ストーリー開始から大体4~6時間程度掛かります。
解放までの流れ
▶ストーリー攻略チャート遠距離攻撃のやり方
- 「人類の最後の都市、ザイオン」で解禁
- L2で構えてR2で発射
- 銃使用中の移動はLスティック
- 射撃方向はRスティックで変更
- リパルス後に使うと威力が上昇
L2で構えてR2で発射
遠距離攻撃はL2で射撃モードを起動し、R2で発射することができます。基本的な弾はR2ボタンを押すだけで使えますが、チャージブラスターなど一部の弾はR2ボタンを長押ししなければ使えないので覚えておきましょう。
射撃モード中の移動はLスティック
射撃モード中にLスティックを操作することで移動ができます。移動中も射撃できますが移動速度は通常時よりも遅くなるため注意しましょう。
射撃方向はRスティックで変更
射撃方向の変更はRスティックの操作で行えます。動き回る敵に狙いを定める際に使用しましょう。
リパルス後に使うと威力が上昇
操作方法 |
---|
①敵が紫に光った時に下+を押す ②敵がダウンしたら長押し中にで射撃 |
敵が紫色に光った際に使えるリパルス後は一定時間遠距離攻撃の威力が上昇します。敵が紫に光った際はリパルス+遠距離攻撃のコンボを狙っていきましょう。
弱点が表示されたら狙っておこう
一部の敵はリパルス後に弱点部位が光って表示されます。弱点に攻撃すると与ダメージが上がるため、弱点を狙って射撃しましょう。
▶リパルスのコツとやり方
弾の切り替え方
射撃モード中に十字キー下とRスティック
弾はL2と十字キーの下を長押し中にRスティックを操作することで変更できます。L2で射撃モードを起動している間しか変更できないので覚えておきましょう。
▶アイテムの変更方法と使い方弾の種類
▶弾薬一覧ステラーブレイドの関連記事
おすすめ攻略情報
収集物の場所攻略
人気データベース記事
おすすめお役立ち記事
戦闘システムお役立ち記事
ゲームシステムお役立ち記事
データ系お役立ち記事
ログインするともっとみられますコメントできます