ステラーブレイドのベヒーモスの攻略と対策です。ベヒーモスの攻略方法や行動パターン・勝てない時の対処法を掲載。ステラブレイドベヒーモス攻略について調べる際にお役立て下さい。
ベヒーモスの基本情報
分類 | エリートネイティブ |
---|---|
難易度 | |
主な出現エリア | 大砂漠 |
出現クエスト | 遭遇 |
獲得SP経験値 | 2050 |
バランスゲージ | 15 |
ベヒーモスは強かった?
ベヒーモスのおすすめ装備/アイテム
準備したいアイテム
挑む前に近くのキャンプで各種回復/グレネード系アイテムを買っておきましょう。リパルスで弱点を出せるので銃も有効です。
おすすめ装備
- 最大バーストエネルギーが600増加する。
- バーストスキルの攻撃力が30%上昇する。
- レベル4以上のコンボ攻撃でバーストエネルギーが50回復する。
入手マトリックス11のねじれた鉄橋後のエリアの赤い箱- ★1バーストエネルギー回復量+16%増加入手マトリックス11のストーカーの討伐(★1)
- ★1被ダメージ量でバーストエネルギー回復2入手大砂漠のソーラータワーで戦うストーカーの討伐(★1)
全体を通してベータ/バーストスキルでのゴリ押しが有効なため、スキルの威力や回転率を伸ばせる装備がおすすめです。
▶最強装備・おすすめ装備まとめベヒーモスの攻略と対策
- 硬直の長いコンボは多用しない
- 咆哮は終わるまで待つ
- HP60%で第二形態になりシールド全回復
- 通常攻撃にQTEで割り込まれる
- リパルス技はかなり見づらいので注意
硬直の長いコンボは多用しない
ベヒーモスの攻撃は、モーションに入ってからヒットするまでが速いです。基本は
咆哮は終わるまで待つ
衝撃波を出す咆哮は、叫んでいる間は近くにいると持続ダメージを受けます。咆哮が終わってから
HP60%で第二形態になりシールド全回復
HP60%から第二形態に入り、シールドゲージが全回復し一部の技が強化されます。第二形態の演出が入るまではHP60%以下にならないため、60%近くになったらスキルの無駄打ちをしないように注意です。
通常攻撃にQTEで割り込まれる
設定方法 | 設定→アクセシビリティ→QTE自動入力 |
---|
HP60%以降からはこちらが通常攻撃で殴っている時にQTEで割り込む攻撃を度々行います。QTE自体は簡単ですが、煩わしい場合はQTE自動入力設定をオンにしておきましょう。
リパルス技はかなり見づらいので注意
第二形態では、第一形態で使う3連叩きつけの攻撃に派生でリパルス技が追加されます。ボスのエフェクトと砂埃でかなり見づらくなっているので注意です。リパルス成功時に弱点が露出するのでショットガン弾等で追撃を忘れずに。
ベヒーモスの行動パターン
第一形態の行動パターン | |
---|---|
▼ひっかき | ▼2連ひっかき |
▼ジャンプ攻撃 | ▼回転 |
▼叩きつけ+バックステップ | ▼連続頭突き |
▼ひっかき連打 | ▼3連叩きつけ |
▼飛びかかり● | ▼咆哮● |
▼ブレス● | ▼頭突き+飛びつき● |
第二形態(60%以下)で追加される行動パターン | |
▼HP60%演出● | ▼割り込みQTE |
▼ひっかき連打(派生) | ▼咆哮(派生)● |
▼3連ブレス● | ▼3連叩きつけ(派生)● |
●:ガード不可 ●:ブリンク可 ●:リパルス可
第一形態の行動パターン
ひっかき
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
シンプルな単発攻撃で近距離にいるときに使ってきます。
2連ひっかき
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
若干溜めのある2段攻撃です。
ジャンプ攻撃
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
密着時は後ろにダッシュして飛んできますが、少し距離が離れているとその場からジャンプ攻撃を仕掛けてくることがあります。
回転
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
側面にいると使用してきます。
叩きつけ+バックステップ
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
バックステップ後に距離が離れているとブレス技を使うことがあります。
連続頭突き
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
ひっかき連打
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
速いテンポの3段攻撃です。
3連叩きつけ
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
遅いテンポの3段攻撃です。
飛びかかり (●ガード不可)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャスト回避 (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ダッシュ |
飛んできて着地した後の回転にも攻撃判定が残っているので注意しましょう。
咆哮 (●ガード不可)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ダッシュで離れる |
咆哮の範囲は見た目より狭いですが、ベヒーモスの攻撃の中でもダメージがかなり大きいです。初段だけでなく咆哮している間は近づくと持続ダメージを受けるので注意しましょう。
ブレス (●ガード不可)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャスト回避 (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ダッシュ |
一定のスピードで直線的に飛んでくる弾です。ジャスト回避自体は取りやすいですが、弾が横に広いのでジャストを失敗すると当たってしまいます。真横にダッシュでも避けられます。
頭突き+飛びつき (●ブリンク)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に →ブリンク (剣が光った時に |
妥協 | ガード ( →ブリンク (剣が光った時に |
通常技の頭突きとモーションが似ているので注意です。
第二形態で追加される行動パターン
HP60%演出 (●ガード不可)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャスト回避 (攻撃を受ける直前に |
HP60%になると確定で使います。ダメージはないのでバーストゲージ回収のためにジャスト回避を狙います。
割り込みQTE
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 |
第二形態から通常攻撃中にQTEで割り込んできます。QTE自体は
ひっかき連打派生
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ガード ( |
第一形態のひっかき攻撃に遅めの4段目攻撃が追加されます。
咆哮派生 (●ガード不可)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ダッシュで離れる |
第一形態の咆哮に加えて周囲も爆発します。離れていれば問題ありません。
3連ブレス (●ガード不可)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャスト回避 (攻撃を受ける直前に |
妥協 | ダッシュ |
第二形態では3連続でブレスを使ってきます。回避タイミングは単発ブレスと変わりません。3発とも真横にダッシュでも対処できます。
3連叩きつけ派生 (●リパルス)
おすすめの対処法 | |
---|---|
最適 | ジャストパリィ (攻撃を受ける直前に →リパルス (剣が光った時に |
妥協 | ガード ( →リパルス (剣が光った時に |
妥協 | テンペスト ( |
第一形態の叩きつけ攻撃に派生技(リパルス)が追加されます。ボスの攻撃演出でかなり見づらくなっているので注意。リパルス成功時には弱点が露出するのでショットガン弾等で追撃しましょう。
ベヒーモスのドロップ情報
ドロップ装備
- ★1攻撃力+15%
被ダメージ+23%★2攻撃力+20%
被ダメージ+30%★3攻撃力+25%
被ダメージ+38%
ドロップアイテム
重要アイテム
素材
フレーバー
戦闘情報
獰猛な生物。多種多様な攻撃を繰り出し、正面から対処するのが難しいほどの猛攻撃を仕掛けてくる。
巨大な発声器官を持っている。咆哮から発生する音波でもダメージを与えることができる。野生生物のように相手に噛みついてくる。渾身の力で振り払おう。
生体情報
ネイティブが突然地球に現れ、人類は予期せぬ敵との戦争を始めなければならなかった。混乱した人類に対して、ネイティブたちは生きた兵器となり猛威を振るったのだ。畏怖と恐怖に落ちた敵を、人類は「ベヒーモス」と名付けた。だが、ベヒーモスは始まりに過ぎなかった。
ログインするともっとみられますコメントできます