ヴィラの攻め方|おすすめオペレーター

0


x share icon line share icon

【レインボーシックスシージ】ヴィラの攻め方|おすすめオペレーター【R6S】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【レインボーシックスシージ】ヴィラの攻め方|おすすめオペレーター【R6S】

レインボーシックスシージ(R6S)のヴィラの攻め方を解説。各目標の攻め方やおすすめのオペレーターをまとめています。

目次

ヴィラの攻略と各部屋の名称

特別な意思疎通が必要なく、ソロでも問題ない攻め方を前提に記載しています。

飛行展示室・娯楽室

おすすめオペレーター

攻撃のポイント

味方へのカバーを意識して撃ち合う

書斎の画像

ヴィラ2Fは、攻撃・防衛共に射線が複数通る場所が多く、味方へのカバーが重要なフロア。特に、現地侵攻へ役立つ書斎への侵攻時は、W側とN側をお互いカバーしつつ、一方的にクロスラインを引かれないようにすると良い。

記念品室・彫像展示室

おすすめオペレーター

攻撃のポイント

メインベッドルームの壁を破壊する

メインベッドルームの画像

メインベッドルームは、W側の壁が壊せるとA設置がすぐさま行えるうえに、B目標の記念品室にまで射線が通る。まずはメインベッドの侵攻を目指し、N側・S側からもエリアを固めていこう。

ダイニングルーム・キッチン

おすすめオペレーター

攻撃のポイント

2Fをクリアリングしておく

洗濯室の画像

▲攻撃に使いやすい洗濯室への入りがロックされると厄介。

ダイニングルーム・キッチンは、屋外から目標までの距離も近く、壁を壊せばクロスラインも作れるため平面攻めが行いやすい。ただし、主要なエリアに突き下げができるので、エントリーや設置を妨害されないように2Fをクリアリングしておきたい。

この記事を書いた人
R6S攻略班

R6S攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[編集]GameWith
[提供]Ubisoft Entertainment.
▶レインボーシックスシージ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者向け記事
システム解説
便利ツール
データベース
攻撃オペレーター
防衛オペレーター
×