ウルトラサンムーン(ポケモンUSUM)のストーリー攻略チャートを紹介!殿堂入りまでのストーリーの進め方を掲載しているので参考にしてください。

メレメレ島
アーカラ島
- 1番道路〜ビッグウェーブビーチ
- カンタイビーチ〜オハナタウン
- オハナ牧場〜スイレンの試練
- 5番道路〜ロイヤルアベニュー
- 7番道路〜の試練
- 7番道路〜ワカツダケトンネル
- 8番道路〜マオの試練
- 5番道路〜ディグダトンネル
- 9番道路〜メモリアルヒル
- アーカラ島はずれ〜ライチの大試練
ウラウラ島~
- アーカラ島のはずれ〜エーテルパラダイス
- マリエシティ〜マリエ図書館
- 10番道路〜マーマネの試練
- マリエ庭園〜カプの村
- 14番道路〜アセロラの試練
- エーテルハウス〜16番道路
- 17番道路〜スカル団のアジト
- エーテルハウス〜クチナシの大試練
- エーテルパラダイス(グズマ戦)
- エーテルパラダイス(ルザミーネ戦)
ポニ島~
| 島毎の攻略チャート | ||
|---|---|---|
メレメレ島 | アーカラ島 | ウラウラ島 |
エーテルパラダイス | ポニ島 | 四天王 |
| ポケモン図鑑 | ||
ぜんこく図鑑 | アローラ図鑑 | 伝説ポケモン |
| アイテム関連 | ||
わざマシン | Zクリスタル | ヌシール |
髪型一覧 | メガストーン | アイテム一覧 |
オープニング~リーリエイベント1
1番道路
- ゲーム開始後、部屋から出てママと会話。
- 自分の部屋に戻りハンガーを調べて帽子とバッグを入手。
- 自宅を出て、自宅左横の道を北に進む。
- 途中の草むらの前でイベント。
- ククイ博士から最初のポケモンをもらう。
- 道路を北西に進む。リリィタウン前でハウとポケモンバトル。
- バトル後、リリィタウンに行く。
リリィタウン
- 1.真っ直ぐ進んでマハロ山道へ
マハロ山道
- 吊り橋の前でリーリエと会話。
- 橋の上でオニスズメとバトル。
- バトル後イベントが発生する
- リーリエからかがやくいしをもらう
- リリィタウンに戻る。
リリィタウン~ハウ戦1
リリィタウン
- ククイ博士からポケモン図鑑、トレーナーパスをもらう。
- イベント後、自宅に移動。
1番道路
- 自宅でママと会話。
- ククイ博士と1番道路東側に向かう。
- ククイ博士からポケモンの捕まえ方を教えてもらう
- ククイ博士からモンスターボール10個とキズぐすり5個をもらう。
- リリィタウンに向かって道路を北西に進む。
- リリィタウン前で謎の2人組の会話を聞いた後、リリィタウンへ。
リリィタウン
- ハラとハウと会話後、ハラにポケモンの体力を回復してもらい、ハウとバトル。
- バトル後、ハラからZリングをもらう。
- イベント後、自宅に移動。
ハウの使用ポケモン
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
アシマリ(モクロ使用時) | みず Lv.7 | くさ でんき |
モクロー(ニャビー使用時) | くさ/ひこう Lv.7 | こおり ほのお どく ひこう いわ |
ニャビー(アシマリ使用時) | ほのお Lv.7 | みず じめん いわ |
ピチュー | タイプ Lv.6 | じめん |
ハウ戦〜ビッグウェーブビーチ1
1番道路
- ママ・リーリエと会話後、ママからおこずかいをもらう。
- リーリエについて行き、道路南の海岸にあるポケモン研究所に向かう
- 研究所でククイ博士にポケモン図鑑をロトム図鑑に改造してもらう。
- イベント後、自宅左にあるポケモンセンター前に行く。
- リーリエと会話後、ポケモンセンターとトレーナーズスクールを案内してもらう。
トレーナーズスクール
- トレーナーズスクールでククイ博士からがくしゅうそうちをもらう。
- トレーナーズスクール内にいる4人のトレーナーとバトルして倒す。
- リーリエにポケモンの体力を回復してもらい、校舎2階に行く。
- 階段横にいる先生とバトル。バトル後、スーパーボール5個をもらう。
- キャプテン イリマと会話。イベント後、1番道路を塞いでいたケンタロスをなでる。
- 道を先に進み、ハウオリシティに向かう。
トレーナー4人の場所
- 1人目:トレーナーズスクール外の西の柵内
- 2人目:トレーナーズスクール外の東
- 3人目:トレーナーズスクール内の階段の右側
- 4人目:上記3人とバトル後、トレーナーズスクール前のバトルコート
先生(エリコ)の使用ポケモン
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
アシマリ(ニャビー使用時) | みず Lv.7 | くさ でんき |
モクロー(アシマリ使用時) | くさ/ひこう Lv.7 | こおり ほのお どく ひこう いわ |
ニャビー(モクロー使用時) | ほのお Lv.7 | みず じめん いわ |
ハウオリシティ
- 街の入口で女性と会話。
- 道を進んだ先でハウと会話。
- 観光案内所の受付の女性からポケファインダーをもらう。
- 案内所を出た所でイベント。ポケファインダーで撮影。
- ブティック前でリーリエからレンズケースと女の子主人公の場合はコスメポーチをもらう。
- ポケモンセンター前でイリマからヌシールの説明を聞く。
- マラサダショップ前でハウと会話後、スカル団のしたっぱとバトル。
- バトル後、イリマにポケモンの体力を回復してもらう。
- キャプテン イリマとバトル。
- バトル後、ポケモンセンター左横の道でリーリエと会話。
- リーリエからげんきのかけらを3つ受け取る
- ケンタロスを撫で、2番道路に向かう。
入手できるレアアイテム
| アイテム名 | 場所 |
|---|---|
| シルフのスカーフ | ブティックショップ前のおばちゃんに話しかける |
| わざマシン エコーボイス | メレメレ乗船場前の草むら |
| ピーピーエイド | イリマの家の前 |
2番道路
- 道路に入って真っ直ぐ北に進むと途中でイベント。
- 道路に入って右に行くとハウオリ霊園がある。
- サーファーとバトル後、北に進みビッグウェーブビーチへ向かう。
ビッグウェーブビーチ〜イリマの試練1
ビッグウェーブビーチ
- 女性からマンタインサーフの説明を受ける。
- 元のきたみちを戻ろうとすると、スカル団がいるので、スカル団のしたっぱとバトル。
- バトル後、2番道路に戻る。
2番道路
- 道路を北に進み、ポケモンセンター前でハウと会話。
- ポケモンセンターの中でハウからげんきのかけら3個をもらう。
- ロトポンの説明を受ける
- ポケモンセンターを出て東に進み、茂みの洞窟入口前でイリマと会話。
- イリマの試練で茂みの洞窟に入る。
小ネタ
茂みの洞窟の前にあるポケモンセンターでオニスズメとルチャブルの交換ができる。オニスズメは試練を終えた後にいける3番道路で入手可能だ。
ぬしポケモンと呼び出す仲間
| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
ヤングース | ノーマル Lv.10 | かくとう |
ドーブル(モクロー使用時) | ノーマル Lv.11 | かくとう |
ドーブル(ニャビー使用時) | ノーマル Lv.11 | かくとう |
ドーブル(アシマリ使用時) | ノーマル Lv.11 | かくとう |
茂みの洞窟
- イリマから試練の説明を聞き、まず隠れているポケモンを2匹見つけて倒す。
- 3匹目のポケモンを探す途中でイベント。スカル団のしたっぱとバトル。
- バトル後、スカル団と協力して3匹目のポケモンを見つけ出して倒す。
- 洞窟の奥にいる試練サポーターに話してぬしの間に進む。
- 奥の台座にあるZクリスタルを調べるとぬしポケモンのデカグース(US版)/アローララッタ(UM版)とバトルになる。
- バトル後、Zクリスタル「ノーマルZ」を入手。
- イリマからスーパーボール10個をもらい、ポケモンの体力を回復してもらう。
- ぬしの間を出て試練の間に戻るとイベント。
- ウルトラ調査隊と話す。
- 洞窟入口まで戻り、洞窟外に出て2番道路へ。
イリマの試練後〜海繋ぎの洞穴1
2番道路
- 茂みの洞窟入口前でイリマと会話。
- ククイ博士からZワザについての説明を聞く。
- 開いたキャプテンゲートを通って3番道路に行く。
3番道路
- 道を進み、途中にあるメレメレの花園に行く。
メレメレの花園
- 花園に入った所でリーリエと会話。
- コスモッグを追って壁の穴から海繋ぎの洞穴に行く。
わざマシンやレアアイテムの場所
| アイテム名 | 場所 |
|---|---|
| するどいくちばし | メレメレの花園から見て左側の細道 |
| やすらぎのすず | メレメレの花園から橋を渡る前に左手にある草むら |
| わざマシン33 まとわりつく | メレメレの花園から橋を渡る前に左手にある草むら ケンタロスが必要 |
海繋ぎの洞穴〜ハラの大試練1
海繋ぎの洞穴
- 洞穴を少し進むとイベント。ウルトラ調査隊のダルス(US版)/ミリン(UM版)とバトル。
- バトル後のイベントを終わらせるとリーリエの元へ戻る
ダルス/ミリンの使用ポケモン
| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
トリミアン | ノーマル Lv.13 | かくとう |
メレメレの花園
- リーリエと会話後、ポケモンの体力を回復してもらい、3番道路へ戻る。
3番道路
- 花園から出た所でハウとバトル。
- バトル後、道を南に進んで行き、1番道路の北側に出る。
- 1番道路を通ってリリィタウンまで行く。
ハウの使用ポケモン
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
アシマリ | みず Lv.13 | でんき くさ |
モクロー | くさ/ひこう Lv.13 | こおり ほのお どく ひこう いわ |
ニャビー | ほのお Lv.13 | みず じめん いわ |
オンバット | ひこう/ドラゴン Lv.11 | こおり いわ ドラゴン フェアリー |
ピカチュウ | でんき Lv.12 | じめん |
リリィタウン
- 広場前の道に立っているハラに話しかける
- 広場でしまキング ハラと大試練バトルになる。
- バトル後、ハラからZクリスタル「カクトウZ」とライドギアをもらう
- ケンタロスをライドギアに登録してもらう。
- ククイ博士からわざマシン54「みねうち」をもらい、1番道路に行く。
ハラの手持ち
| ポケモン | レベル | もちもの |
|---|---|---|
| ワンリキー | Lv15 | |
| マクノシタ | Lv15 | |
| マケンカニ | Lv16 | かくとうZ |
1番道路〜ビッグウェーブビーチまで0
1番道路
- 途中の道を塞いでいる岩をケンタロスのラッシュで壊して進む。
- 自宅でママと会話
- 研究所の西にあるテンカラットヒルへ
テンカラットヒル
- テンカラットヒルにある台座からZクリスタルヒコウZを入手
- 謎の女性(カヒリ)からZワザのポーズを教えてもらう
- 外に出てそのままハウオリシティへ
レアアイテム
| アイテム | 場所 |
|---|---|
| ヒコウZ | 奥の洞窟出口 |
| かたいいし | 一つ目の洞窟出口 |
ハウオリシティ
- ハウオリシティの南にあるアローラフォトクラブへ
- アローラフォトクラブの説明を受ける
- アローラフォトクラブを出る
- ハウと会話する
- 2番道路のビッグウェーブへ向かう
ビッグウェーブビーチ
- ビッグウェーブに行く途中でナリヤ・オーキドと会話。
- ビッグウェーブビーチへ行く。
- マンタインサーフでアーカラ島のカンタイビーチへ行く。
カンタイビーチ〜オハナタウン0
カンタイビーチ
- ハウと会話後、カンタイシティへ。
カンタイシティ
- 波止場でククイ博士たちと合流する
- しまクイーン ライチ、キャプテン マオと会話。
- 波止場から東に道を進む
- ブティック前でリーリエと会話。
- ホテルしおさい前にある噴水の近くでデクシオ、ジーナと会話。
- デクシオ(US版)/ジーナ(UM版)とバトル。
- バトル後、ポケモンの体力を回復してもらい、かいふくのくすりをもらう。
- 噴水手前の横道から4番道路に向かう。
デクシオ(US)の使用ポケモン
ジーナ(UM)の使用ポケモン
4番道路
- 道路を東方面に進み、オハナタウンに行く。
オハナタウン
- 街に入って少し進むとイベント。
- ハウにポケモンの体力を回復してもらう
- ハウとバトル。
- バトル後にハウからクリティカットをもらう。
- 街の北出口からオハナ牧場に向かう。
ハウの使用ポケモン
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
オシャマリ(モクロー使用時) | みず Lv.16 | くさ でんき |
フクスロー(ニャビー使用時) | くさ/ひこう Lv.16 | こおり ほのお どく ひこう いわ |
ニャヒート(アシマリ使用時) | ほのお Lv.16 | みず じめん いわ |
ピカチュウ | でんき Lv.15 | じめん |
オンバット | ひこう/ドラゴン Lv.14 | こおり いわ ドラゴン フェアリー |
イーブイ | ノーマル Lv.14 | かくとう |
オハナ牧場〜スイレンの試練0
オハナ牧場
- 広場でマオと会話
- ライドギアにムーランドを登録してもらう。
- 道路北東の出口から5番道路に行く。
5番道路
- 道を少し進んだ先でグラジオとバトル。
- バトル後、ハウからげんきのかけら3個をもらう。
- 道路を西方面に進み、せせらぎの丘に行く。
グラジオの使用ポケモン
出現ポケモンはこちらスイレンの試練
- 1つ目の池の桟橋を渡った所でキャプテン スイレンと会話して試練開始
- ライドギアにラプラスを登録してもらい、スイレンを追って道を進む
- 2つ目の池でラプラスを呼び出す。
- 2カ所の水しぶきを調べると、それぞれヨワシ、シズクモとバトルになる。
- 2匹とバトル後、池の南岸に上がり道を先に進む。
- 3つ目の池で再びラプラスを呼び出す。
- 2カ所の水しぶきを調べると、それぞれヨワシ、シズクモとバトルになる。
- バトル後、南岸に上がって道を進み、ぬしの間へ。
- ぬしの間にある池で再びラプラスを呼び出す。
- 水上の水しぶきを調べ、ぬしポケモンのオニシズクモとバトル。
- バトル後、スイレンからZクリスタル「ミズZ」、つりざお、ダイブボール10個をもらう
- スイレンに5番道路まで連れて行ってもらう。
ぬしポケモンと呼び出す仲間
※赤字は4倍弱点になります。出現ポケモンはこちらわざマシンの入手場所
| アイテム | 場所 |
|---|---|
| わざマシン57 チャージビーム | 2つ目の池の右側奥の通路 |
5番道路〜ロイヤルアベニュー1
5番道路
- スイレンと会話後、オハナ牧場へ向かう。
オハナ牧場
- 南東の出口を塞いでいるウソッキーにミズZを見せて通る。
- ウルトラ調査隊のダルス(US版)/ミリン(UM版)とバトル。
- バトル後南に進んで6番道路へ向かう。
ダルス/ミリンの使用ポケモン
| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
ベベノム | どく Lv.20 | じめん エスパー |
6番道路
- 道を南に進むとイベント。
- ハプウと会話し、スカル団のしたっぱとバトル。
- バトル後、道を東に進みロイヤルアベニューへ向かう。
ロイヤルアベニュー
- 北側にあるロイヤルドームに行く。
- 受付前でロイヤルマスクと会話する
- バトルロイヤルでバトルをする。
- バトル後、キャプテンのカキと会話。
- ロイヤルアベニュー北東から出て、7番道路に行く。
ハウの使用ポケモン
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
オシャマリ(モクロー使用時) | みず Lv.20 | でんき くさ |
フクスロー(ニャビー使用時) | くさ/ひこう Lv.20 | こおり ほのお どく ひこう いわ |
ニャヒート(アシマリ使用時) | ほのお Lv.20 | みず じめん いわ |
ロイヤルマスクの使用ポケモン
| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
イワンコ | いわ Lv20 | みず くさ かくとう じめん はがね |
グラジオの使用ポケモン
| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
タイプ:ヌル | ノーマル Lv.20 | かくとう |
7番道路〜カキの試練1
7番道路
- 分かれ道を左に進む
- ヴェラ火山公園に向かう。
ヴェラ火山公園
- 山道を進み、洞窟を通って山頂の入り口にいく。
- そのまま上に進んでぬしの間へ行く。
カキの試練
- 山頂にいるカキに話しかけ試練に挑戦する。
- クイズ形式の試練に挑戦をする
- 正解する毎に、ガラガラ、山男とバトルになる。
- 3問目を正解するとぬしポケモンのエンニュート(US版)/ガラガラ(UM版)とバトル。
- バトル後、カキからZクリスタル「ホノオZ」、クイックボール10個をもらう。
- リザードンをライドギアに登録してもらう。
- 山を降りて7番道路に戻る。
ぬしポケモンと呼び出す仲間
※赤字は4倍弱点になります。7番道路〜ワカツダケトンネル0
7番道路
- 北のゲート前にいる試練サポーターにホノオZを見せてゲートを開けてもらう
- ゲートを抜けてワカツダケトンネルへ。
ワカツダケトンネル
- トンネル内でウルトラ調査隊と会話。
- トンネルを抜けて8番道路に向かう。
8番道路〜マオの試練0
8番道路
- 道を進むとイベントが発生。
- アクロマからわざマシン43【ニトロチャージ】をもらう。
- 道を西に進み、ポケモンセンター前でハウと会話。
- フェスサークルへワープしてマーマネから説明を受ける。
- 8番道路に戻る。
- ポケモンセンターから手前に進んだ所の出口から5番道路の北側に出る。
- シェードジャングルの入口があるのでシェードジャングルへ入る。
シェードジャングル
- 入ってすぐの所でマオと会話。
- ざいりょうぶくろをもらい試練に挑戦する。
素材集めで戦うポケモン
マオの試練
- マオが指定した3つの素材をジャングル内から探し出す。
- 全て入手して入口に戻るとイベント。
- カリキリ、キュワワー、ウソッキーと連戦(素材を拾う場所によってはイベントなし)
- ぬしポケモンのラランテスとバトル。
- バトル後、マオからZクリスタル「クサZ」とネストボール10個をもらう。
- ククイ博士からわざマシン67「スマートホーン」をもらう。
- 5番道路に戻る。
ぬしポケモンと呼び出す仲間
マオの試練の攻略法5番道路〜ディグダトンネル1
5番道路
- ククイ博士と話した後、南に進む
- オハナ牧場・6番道路を通ってカンタイシティに向かう。
カンタイシティ
- 空間研究所の前でリーリエと会話。
- 建物内に入りエレベーターに乗って3階へ。
- バーネットからウルトラホールの話を聞く。
- 建物の中にいる人全員に話しかける。
- ククイ博士に話す。
- エレベーターで1階に降りる
- 外に出るとイベント発生。
- カンタイシティのポケモンセンター近くの道を南に進みディグダトンネルに行く。
ディグダトンネル
- 入ってすぐの所でライチと会話。
- 洞窟を進み、途中でエーテル財団の研究員と会話。
- 洞窟の南出口付近でハウとタッグを組んでスカル団のしたっば2人とマルチバトル。
- バトル後、ハウからピーピーリカバーをもらう。
- 洞窟南出口から9番道路に行く。
9番道路〜メモリアルヒル1
9番道路
- 交番の前で国際警察のハンサムと会話。
- ハンサムからかみなりのいしをもらう。
- 道を南西に進みコニコシティへ向かう。
コニコシティ
- 街の中央付近にあるライチの店に入る。
- ダイノーズからライチの手紙を受け取って読む。
- ダイノーズからまんたんのくすりをもらう。
- 街を出て9番道路を通って南東に進みメモリアルヒルに向かう。
メモリアルヒル
- 植木の迷路を進み道路東側に行くとイベント。
- スカル団のしたっぱとバトル。
- バトル後、東に進んでアーカラ島はずれに行く。
アーカラ島はずれ〜ライチの大試練1
アーカラ島はずれ
- 道を進んだ先でスカル団幹部のプルメリとバトル。
- バトル後、北に進んで命の遺跡に向かう。
プルメリの使用ポケモン
※赤字は4倍弱点になります。出現ポケモンはこちらライチの大試練
- バーネットと会話。
- リーリエにポケモンの体力を回復してもらう。
- しまクイーンライチとバトル。
- バトル後、ライチからZクリスタルイワZをもらう。
- 命の遺跡を出てアーカラ島はずれへ移動。
ライチの使用ポケモン
| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
アノプス | いわ/むし Lv.27 | みず いわ はがね |
リリーラ | いわ/くさ Lv.27 | こおり かくとう むし はがね |
ルガルガン(まよなかのすがた) | いわ Lv.28 | みず くさ かくとう じめん はがね |
アーカラ島のはずれ〜エーテルパラダイス2
アーカラ島はずれ
- ポケモンライドでリザードンに乗り、カンタイシティへ行く。
カンタイシティ
- 道を東に進み、ハノハノリゾートに行く。
ハノハノリゾート
- 建物内に入り、イベント発生。
- 船でエーテルパラダイスに行く。
エーテルパラダイス
- エーテル財団のビッケと会話。
- 保護区北側に行き、代表のルザミーネと会話。
- イベント後、?????とバトル。
- バトル後、ウルトラ調査隊から話を聞く。
- ウラウラ島のマリエシティへ行く。
?????の詳細
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
???? | いわ/どく Lv.27 | じめん みず エスパー はがね |
マリエシティ〜マリエ図書館2
マリエシティ
- 到着して進むとハウとバトル
- ハウとのバトル後マリエ庭園へ
ハウの使用ポケモン
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン名 | タイプ/Lv | 弱点 |
|---|---|---|
オシャマリ(モクロー使用時) | みず Lv.30 | くさ でんき |
ブースター(モクロー使用時) | ほのお Lv.28 | みず じめん いわ |
フクスロー(ニャビー使用時) | くさ/ひこう Lv.30 | こおり ほのお どく ひこう いわ |
シャワーズ(ニャビー使用時) | みず Lv.28 | くさ でんき |
ニャヒート(アシマリ使用時) | ほのお Lv.30 | みず じめん いわ |
リーフィア(アシマリ使用時) | くさ Lv.28 | ほのお こおり どく ひこう むし |
オンバット | ひこう/ドラゴン Lv.28 | こおり いわ ドラゴン フェアリー |
ケンタロス | ノーマル Lv.28 | かくとう |
ライチュウ | でんき Lv.29 | じめん |
マリエ庭園
- 左回りで奥に進み、ククイ博士のとこにいく
- イベント終了後、南にいきマリエ庭園を出る
- マリエ庭園を出るとイベント発生
- 北に進んでマリエ図書館へ
マリエ図書館
- 2階でイベント発生
- イベント終了後10番道路に行く
10番道路〜マーマネの試練2
10番道路
- 道なりに進む
- スカル団のしたっぱと2連戦をする
- バスに乗ってホクラニ岳へ行く
ホクラニ岳
- ホクラニ天文台に近づくとイベント発生
- ハガネZをもらえる
- ホクラニ天文台の奥に行く
ホクラニ天文台
- 奥に進むとイベント発生
- ホクラニ天文台の外に出て説明を聞く
- ポケモンセンター前の広場の草むらからデンヂムシ2匹を見つける
- 最後の1匹をバスの裏から見つける
- ホクラニ天文台の一番奥までいく
- マーマネの試練開始
マーマネの試練
- 1回目をクリアして、エレキッドとバトル。
- 2回目をクリアして、エレブーとバトル。
- 3回目をクリアして、ぬしポケモンのトゲデマルとバトル。
- バトルエージェントチュートリアルを聞く
- マリエ庭園へ向かう
くるくる君のクリア手順

| 1回目 | 左上→右上 |
|---|---|
| 2回目 | 左下→右下→右下 |
| 3回目 | 左上→左上→右上→右上→右下→右下→ 右上→右上→右上→右下→左下→ 右下→右下→右下→左下 |
ぬしポケモンと呼び出す仲間
※赤字は4倍弱点になります。マリエ庭園〜カプの村2
マリエ庭園
- イベントが発生し、グズマとバトル。
- その後、マリエシティの南に行く。
| ポケモン名 | QRコード | 出現率 |
|---|---|---|
レディアン | ![]() | 【昼】 低 |
オニシズクモ | ![]() | 【昼】 低 |
アメモース | ![]() | 【夜】 低 |
コダック | ![]() | 低 |
アリアドス | ![]() | 【夜】 低 |
アローラニャース | ![]() | 低 |
アローラペルシアン | ![]() | アローラ ニャース 呼出 |
チュリネ | ![]() | 【ムーン】 低 |
モンメン | ![]() | 【サーン】 低 |
ニョロゾ | ![]() | 低 |
ニョロトノ | ![]() | 【天気呼出】 昼 |
ポワルン | ![]() | 【天気呼出】 |
ニョロボン | ![]() | 【天気呼出】 昼 |
QRコードを読み込んでぶんぷを調べると正確な生息地が確認できます。
12番道路
- イベント発生、"バンバドロライド"を取得。
- 道なりに進んで13番道路へ。
13番道路
- 到着したら、そのまま左にいきカプの村へ。
| ポケモン名 | QRコード | 出現率 |
|---|---|---|
コイキング | ![]() | 高 |
ギャラドス | ![]() | コイキング 呼出 |
ハギギシリ | ![]() | 中 【釣り】極低 |
ヨワシ(たんどくのすがた) | ![]() | 低 【釣り】中 |
QRコードを読み込んでぶんぷを調べると正確な生息地が確認できます。
カプの村
- 左に行き15番水道のエーテルパラダイスへ。
QRコードを読み込んでぶんぷを調べると正確な生息地が確認できます。
エーテルパラダイス
- 奥にあるエーテルハウスでイベント。
- 中にいるアセロラと会話後外に出る。
- スカル団のしたっぱとバトル。
- 14番道路へ行く。
カプの村
- 左に行き15番水道のエーテルパラダイスへ。
14番道路〜アセロラの試練2
14番道路
- 14番道路を進みメガやす跡地へ。
メガやす跡地
- メガやす跡地前でアセロラと会話。
- アセロラの試練開始。
アセロラの試練
- ポケファインダーでポケモンを撮影&バトル。(3回)
- 奥に進み、ぬしポケモンのミミッキュとバトル。
- 試練終了後、エーテルハウスへ行く。
ぬしポケモンと呼び出す仲間
ミミッキュの攻略法出現ポケモンはこちらエーテルハウス〜17番道路2
エーテルハウス
- イベント後プルメリとバトル。
- バトル後15番水道へ。
15番水道
- 15番道路左の海岸で着物の人に話しかける。
- サメハダライドが使用可能に。
- サメハダライドで岩を砕きながら進んで16番道路へ。
草むら
水上
釣り
釣り(泡)
QRコードを読み込んでぶんぷを調べると正確な生息地が確認できます。
16番道路
- ウラウラの花園を通り、17番道路へ。
16番道路
ウラウラの花園
17番道路〜スカル団のアジト2
17番道路
- スカル団のしたっぱとバトル。
- バトル後にクチナシと話してポータウンの中へ。
草むら
草むら(岩山)
ポータウン
- 左の抜け穴から中に入る。
- スカル団のしたっぱとバトル(2連戦)。
- ポータウンの奥に進む。
- スカル団のアジトがあるので中に入る。
スカル団のアジト
- 2階に上がり合言葉を言って通る。(合言葉:どくづき→アマカジ→エネココア→NO)
- 道なりに進みグズマとバトル。
- バトル後に宝箱を調べる。
- 外に出るとイベント発生。
- 空を飛ぶでカプ村へ。
- エーテルハウスへ向かう。
グズマの手持ちポケモン
※赤字は4倍弱点になります。エーテルハウス〜クチナシの大試練2
エーテルハウス
- 中でグラジオとバトル。
- バトル後、空を飛ぶでウラウラ島の乗船所へ。
グラジオの手持ちポケモン
クチナシの大試練
- クチナシとバトルをする。
- エーテルパラダイスへ。
クチナシの手持ちポケモン
エーテルパラダイスイベント2
エーテルパラダイス(前半)
- 到着後、B1F船着場の通路を先に進む。
- エレベーターで1Fエントランスに上がる。
- エーテル支部長 ザオボーとバトル。
- グラジオの質問に「はい」と答える。
- 地下B2Fラボエリアに行く。
ザオボーの手持ち
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
ネンドールLv.44/- | だいちのちから くさむすび げんしのちから じんつうりき | みず くさ こおり むし ゴースト あく |
ハギギシリ | かみくだく サイコファング アクアジェット たきのぼり | くさ でんき むし ゴースト あく |
スリーパー | さいみんじゅつ サイコキネシス きあいだま あくむ | むし ゴースト あく |
しょくいんの手持ち
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
レディアンLv.42/- | ひかりのかべ むしのさざめき リフレクター エアスラッシュ | いわ ほのお でんき こおり ひこう |
サナギラスLv.42/- | バークアウト | みず くさ こおり かくとう じめん はがね |
エーテルパラダイス(後半)
- 右の扉から先に進む。
- エーテル財団 職員3人とバトル。
- 通路を右に進んで行き、通路奥の扉からシークレットラボBへ。
- ハウとタッグを組んでエーテル財団 職員2人とバトル。
- 部屋の右にあるパソコンを調べる。
- シークレットラボBを出てエレベーターに戻り、1Fエントランスに上がる。
エーテルパラダイス(グズマ戦)2
グズマ戦
- 1Fエントランスでハウとタッグを組んでエーテル財団 職員2人とバトル。
- グラジオたちを追って奥に進む。
- グラジオとタッグを組んでエーテル財団 職員2人とバトル。
- ハウとタッグを組んでエーテル支部長 ザオボー&エーテル財団 職員とバトル。
- 開いた扉から先に進み、エーテルパラダイスの建物外に出る。
- スカル団のしたっぱ2人を倒して奥に進むとイベント。
- スカル団ボス グズマとバトル。
グズマの手持ち

| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
グソクムシャLv45/- | であいがしら ふいうち シェルブレード | でんき ひこう いわ |
クワガノンLv45/- | ラスターカノン 10まんボルト むしのさざめき エナジーボール | ほのお いわ |
カイロスLv45/- | じごくづき やまあらし シザークロス ストーンエッジ | ほのお ひこう いわ |
アメモースLv45/- | エアスラッシュ むしのさざめき こごえるかぜ | いわ ほのお でんき こおり ひこう |
エーテルパラダイス(ルザミーネ戦)2
ルザミーネ戦
- ルザミーネの家に入り、ウルトラ調査隊のダルス(US版)/ミリン(UM版)とバトル。
- 部屋の奥に進み、コレクションルームでエーテル代表 ルザミーネとバトル。
- エレベーターに戻り、B1F船着場へ降りる。
- 船着場左側にいるグラジオに話しかける。
- ポニ島 海の民の村へ行く。
ルザミーネの手持ち

| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
ピクシーLv47/- | ムーンフォース あまえる ハイパーボイス サイコキネシス | どく はがね |
ミミロップLv47/- | ピヨピヨパンチ かみなりパンチ れいとうパンチ ほのおのパンチ | かくとう |
ドレディアLv47/- | しびれごな フラフラダンス はなびらのまい | ほのお こおり どく ひこう むし |
キテルグマLv47/- | とっしん ダブルチョップ ドレインパンチ しねんのずつき | かくとう ひこう エスパー フェアリー |
ミロカロスLv47/- | ハイドロポンプ しんぴのまもり じたばた りゅうのはどう | くさ でんき |
海の民の村〜彼岸の遺跡0
海の民の村
- 船着場近くでグラジオ・リーリエの話を聞く。
- 村の中央付近に行くとイベント。
- キャプテン マツリカと会話。
- 村の北側からポニの原野へ出る。
ポニの原野
- ポニの原野に出るとイベント。
- リーリエと会話。
- 南東方面に進み、ポニの古道に行く。
ポニの古道
- ハプウと会話。
- カイリキーをライドギアに登録してもらう。
- 東に進みポニの荒磯へ行く。
ポニの荒磯
- 東に進み彼岸の遺跡に行く。
水上
※赤字は4倍弱点になります。みずしぶき
釣り
通常の釣りと泡の釣りで出現ポケモンは出現率含めてほぼ同等です。
彼岸の遺跡〜ナッシーアイランド0
彼岸の遺跡
- らせん状の坂道を降り、遺跡入口前でリーリエと会話。
- 遺跡に入り、ライドギアでカイリキーを呼び出して大きな岩を動かして奥の部屋に進む。
- イベント後、遺跡から出て海の民の村まで戻る。
海の民の村
- リーリエたちの会話を聞いた後、マツリカの所に行く。
- 海の民の団長にナッシーアイランドに連れて行ってもらう。
ナッシーアイランド
- 暴れているナッシー3匹を調べて、ナッシーに付いていたカイロスを倒す。
- 島の奥に移動したナッシーに話しかけて崖の上に上げてもらう。
- 台座を調べてたいようのふえ(US版) or つきのふえ(UM版)を入手。
- 海の民の村に戻る。
- 再びポニの古道に行く。
ポニの古道〜大峡谷の試練0
ポニの古道
- 古道の分かれ道を北に進み、スカル団のしたっぱとバトル。
- 道を進みポニの大峡谷に行く。
ポニの大峡谷
- 洞窟入口前でハプウと会話。
- ウルトラ調査隊のダルス(US版)/ミリン(UM版)とバトル。
- 洞窟に入って先に進む。
- 途中の吊り橋でイベント。
- 峡谷の底まで着いたら、トレーナー3人を倒しながら北に進む。
- トレーナーを倒し終えて少し進むとイベント。
- 谷底の入口から洞窟に入り、試練に挑戦する。
釣り
| ポケモン名 | QRコード | 出現率 |
|---|---|---|
ゴルダック | ![]() | 【水上】 低 |
ゴルバット | ![]() | 【水上】 高 |
コイキング | ![]() | 高 |
バスラオ | ![]() | 【サン】(赤) 【ムーン】(青) 低 |
ドジョッチ | ![]() | 低 |
ヘイガニ | ![]() | 極低 【泡】高 |
ナマズン | ![]() | ドジョッチ 呼出 |
ギャラドス | ![]() | コイキング 呼出 |
シザリガー | ![]() | ヘイガニ 呼出 |
洞窟
大峡谷の試練
- 洞窟の奥に進みながら、現れたジャラコ、ジャランゴを倒していく。
- 奥にある台座からZクリスタルを調べる。
- ぬしポケモンのジャラランガとバトル。
- 奥に進んで日輪の祭壇(US版)/月輪の祭壇(UM版)へ行く。
ぬしポケモンと呼び出す仲間
※赤字は4倍弱点になります。| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
ジャラランガLv.49/- | ドラゴンクロー ドレインパンチ かみなりパンチ どくづき | フェアリー こおり ひこう エスパー ドラゴン |
オンバーンLv.48/- | いやなおと エアスラッシュ りゅうのはどう ばくおんぱ | こおり いわ ドラゴン フェアリー |
ハッサムLv.46/- | ひかりのかべ おいうち シザークロス バレットパンチ | ほのお |
ウルトラメガポリス〜海の民の村3
日輪の祭壇/月輪の祭壇
- リーリエにポケモンの体力を回復してもらう。
- 階段の登って祭壇に行き、リーリエと逆側の祭壇に立って笛を吹く。
- イベント後、日食ネクロズマ(US版)/月食ネクロズマ(UM版)とバトル。
- バトル後、ウルトラ調査隊から話を聞く。
- ウルトラワープライドし、白いワープホールに入る。
- ウルトラメガロポリスに到着。
ウルトラメガロポリス

- ウルトラ調査隊と会話後、メガロタワーの最上階へ行く。
- 最上階でウルトラネクロズマとバトル。(Lv60)
- バトル後、ミリン(US版)/ダルス(UM版)からベベノムをもらう。(※)日輪の祭壇/月輪の祭壇に戻る。
(※)厳選したい場合はあとで受け取ることを推奨。
▶厳選方法はこちら
日輪の祭壇/月輪の祭壇
- ウルトラ調査隊から話を聞く。
- ルザミーネからウルトラボール3個をもらう。
- マツリカと話し、海の民の村へ移動。
海の民の村〜マツリカ戦3
海の民の村
- マツリカの家で試練を開始する。
- キャプテン マツリカとバトル。
- バトル後、マツリカからももいろはなびらをもらう。
- ハウオリ霊園にいく
マツリカの手持ち

※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
クチートLv51/- | アイアンヘッド じゃれつく ふいうち | ほのお じめん |
グランブルLv51/- | ストーンエッジ じゃれつく じしん | どく はがね |
アブリボンLv51/フェアリーZ | かふんだんご マジカルシャイン サイコキネシス | ほのお どく ひこう いわ はがね |
マツリカの試練(前半)3
ハウオリ霊園
- 霊園の中にいるイリマのところまで行く。
- キャプテン イリマとバトル。
- バトル後、イリマからだいだいはなびらをもらう。
- イリマにシェードジャングルへ連れて行ってもらう。
イリマ(マツリカの試練)の手持ち

※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
デカグースLv51/- | かみくだく ひっさつまえば いかりのまえば | かくとう |
ドーブルLv51/- | しんそく かえんほうしゃ なみのり エナジーボール | かくとう |
ネッコアラLv51/ノーマルZ | ふいうち ウッドハンマー たたきつける | かくとう |
シェードジャングル
- マオを追ってジャングルの奥へ行く。
- 北エリアでキャプテン マオ(US版)/キャプテン スイレン(UM版)とバトル。
- バトル後、マオからみどりのはなびら、スイレンからあおのはなびらをもらう。
- マオとスイレンにヴェラ火山公園に連れて行ってもらう。
スイレン(マツリカの試練)の手持ち
※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
ランターンLv51/- | ほうでん ハイドロポンプ でんじは | くさ じめん |
パルシェンLv51/- | とげキャノン つららおとし まきびし | くさ でんき かくとう いわ |
オニシズクモLv51/ミズZ | アクアブレイク きゅうけつ かみくだく | でんき ひこう いわ |
マオ(マツリカの試練)の手持ち

※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
オーロットLv51/- | ウッドホーン シャドークロー やどりぎのタネ | ほのお こおり ひこう ゴースト あく |
マシェードLv51/- | ムーンフォース ギガドレイン キノコのほうし | どく ほのお こおり ひこう はがね |
アマージョLv51/クサZ | トロピカルキック ローキック とんぼがえり | ほのお こおり どく ひこう むし |
ヴェラ火山公園
- 山頂にいる山男に話しかける。
- キャプテン カキ、山男ダイチとバトル。
- バトル後、カキからあかのはなびらをもらう。
- カキにホクラニ岳に連れて行ってもらう。
カキ(マツリカの試練)の手持ち

※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
ウインディLv51/- | かみくだく フレアドライブ しんそく | じめん みず いわ |
ファイアローLv51/- | でんこうせっか ニトロチャージ ブレイブバード | いわ みず でんき |
アローラガラガラLv51/ホノオZ | かえんぐるま シャドーボーン ホネブーメラン | みず じめん いわ ゴースト あく |
マツリカの試練(後半)3
ホクラニ岳
【US版】- 天文台の奥の部屋に行き、キャプテン マーマネとバトル。
- バトル後、マーマネからきいろのはなびらをもらう。
- マーマネに15番水道のエーテルハウスに連れて行ってもらう。
- マーマネからきいろのはなびらをもらう。
- マーマネに15番水道のエーテルハウスに連れて行ってもらう。
マーマネ(マツリカの試練)の手持ち

※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
トゲデマルLv51/- | とどめばり びりびりちくちく ニードルガード | じめん かくとう ほのお |
ジバコイルLv51/- | ラスターカノン ほうでん トライアタック | じめん かくとう ほのお |
アローラゴローニャLv51/デンキZ | ストーンエッジ ハードローラー かみなりパンチ | じめん かくとう みず くさ |
15番水道
【US版】- エーテルハウス前でイベントが発生。
- エーテルハウスでクチナシからむらさきはなびらをもらう。
- 海の民の村に戻る。
- エーテルハウス前でイベントが発生。
- クチナシとバトル。
- バトル後、クチナシからむらさきはなびらをもらう。
- 海の民の村に戻る。
クチナシ(マツリカの試練)の手持ち

※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
ヤミラミLv52/- | パワージェム あくのはどう シャドーボール | フェアリー |
アブソルLv52/- | つじぎり サイコカッター ふいうち | かくとう むし フェアリー |
アローラペルシアンLv53/アクZ | パワージェム ねこだまし あくのはどう | かくとう むし フェアリー |
海の民の村
- マツリカの家に行き、集めた花びらを渡してにじいろのはなにしてもらう。
- ぬしポケモンのアブリボンとバトル。
- バトル後、マツリカからZクリスタル「フェアリーZ」をもらう。
- マツリカの家から出るとイベント。
- ハプウ、ハラと会話後、海の民の団長の船でナッシーアイランドへ行く。
ナッシーアイランド〜大試練2
ナッシーアイランド
- 島の北側の高台に行く。
- しまクイーンハプウとバトル。
- 海の民の村へ戻った後、カプの村へ。
- 村の北出口からラナキラマウンテンへ行く。
ハプウの手持ち

※赤字は4倍弱点になります。
| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
ゴルーグLv53/- | アームハンマー じしん シャドーパンチ ステルスロック | みず くさ こおり ゴースト あく |
フライゴンLv53/- | だいちのちから りゅうのいぶき | こおり ドラゴン フェアリー |
バンバドロLv54/じめんZ | ヘビーボンバー じしん にどげり カウンター | みず くさ こおり |
トリトドンLv53/- | だくりゅう どろばくだん じこさいせい | くさ |
ラナキラマウンテン〜ポケモンリーグ2
ラナキラマウンテン
- 入ってすぐの所でグラジオとバトル。
- ラナキラマウンテンの山道・洞窟を先へ進む。
- 途中ネクロズマがいるので話かけるとゲットできる。(無視も可能)
- ラナキラマウンテン山頂でククイ博士と会話後、ポケモンリーグに行く
エレベーター登る手前の草むら
草むら
洞窟
QRコードを読み込んでぶんぷを調べると正確な生息地が確認できます。
グラジオの手持ち

| ポケモン レベル/持ち物 | 技 | 弱点 |
|---|---|---|
クロバットLv53/- | アクロバット | でんき こおり エスパー いわ |
ゾロアークLv53/アクZ | あくのはどう | かくとう むし フェアリー |
ルカリオLv54/- | はどうだん | ほのお かくとう じめん |
シルヴァディLv55/- | かみくだく | かくとう |
ポケモンUSUM他の攻略記事
ストーリー攻略ポケモン関連
| ポケモン図鑑 | ||
|---|---|---|
ぜんこく図鑑 | アローラ図鑑 | 伝説ポケモン |
ぜんこく図鑑
アローラ図鑑
わざマシン
Zクリスタル
ヌシール
メガストーン
アイテム一覧
アローラコラッタ
キャタピー
ツツケラ
アゴジムシ
ミミロル

ピチュー
ピカチュウ
ピンプク
ヤングース
レディバ
イトマル
アシマリ
モクロー
ニャビー
キャモメ
マーイーカ
ヤドン
ニャース
ゾロア
アローラベトベター
コイル
トリミアン
ケーシィ
マネネ
バリヤード
アローラニャース
メノクラゲ
ケイコウオ
タマンタ
テッポウオ
ゴース
ズバット
フワンテ
ヤミカラス
ドーブル
アーボ
アブリー
ガーディ

オニスズメ
ノコッチ
マクノシタ
スリープ
アローラディグダ
オンバット
バルチャイ
ワシボン
マンキー
ルチャブル
タツベイ
ボーマンダ
マケンカニ
フラベベ
オドリドリ(ぱちぱちスタイル)
モンメン
チュリネ
トランセル
バタフリー
コダック
ムチュール
デリバード
ルージュラ
クチート
メレシー
ダンゴロ
ヤミラミ
パッチール
ワンリキー
イワンコ
エーフィ
グレイシア
ドロバンコ
ヨーテリー
イーブイ

ブラッキー
ププリン
プリン
オシャマリ
フクスロー
ニャヒート
メリープ
ミルタンク
ケンタロス
タイプ:ヌル
カリキリ
オニシズクモ
シズクモ
アメモース
ニョロモ
アメタマ

ネマシュ
パラス
ベベノム
オドリドリ(ふらふらスタイル)
ナマコブシ
コイキング
ギャラドス
ヨワシ
ヒトデマン
スターミー
カラカラ
ヤヤコマ
ヒノヤコマ
ヤトウモリ
エンニュート
ブビィ
ブーバー
ガルーラ
アローラガラガラ
コソクムシ
カクレオン
ケララッパ
アローララッタ
デカグース
ヌイコグマ
チョンチー
ランターン
オクタン
キュワワー
ウソッキー
ラランテス
ゴルバット
ヨーギラス
ボクレー
ネイティ
ネイティオ
ノズパス
アノプス
リリーラ
ルガルガン
スナバァ
????
ブースター
シャワーズ
リーフィア
ライチュウ
ニョロゾ
レディアン


アリアドス
アローラペルシアン
ポワルン
ニョロトノ
ニョロボン
トサキント
アズマオウ
バスラオ
オニドリル
エアームド
ヤンチャム
ゴロンダ
クヌギダマ
メテノ
リグレー
ダンバル
ピィ
ピッピ
エレキッド
エレブー
メタモン
トゲデマル
デデンネ
バンバドロ
アローラゴローン
コータス
ヘルガー
ライボルト
ハギギシリ
ペリッパー
ユキワラシ
アブソル
アローラロコン
アローラサンド
バニプッチ
ミミッキュ
ジュペッタ
ブルンゲル
ゴースト
ゲンガー
カゲボウズ
クレッフィ

ドククラゲ
ネオラント
パールル
ハンテール
サクラビス
ズルッグ
オドリドリ(めらめらスタイル)
アブリボン
フラエッテ
ヌメラ
キリキザン
コマタナ
グソクムシャ
カイロス
ゾロアーク
ワルビル
ネンドール
スリーパー
サナギラス
クワガノン
ピクシー
ミミロップ
ドレディア
キテルグマ
ミロカロス
グランブル
トリトドン
ラプラス
ホエルコ
ドラミドロ
ブロスター
ホエルオー
キバニア
サメハダー
ジーランス
トロピウス
タマタマ
アローラナッシー

ヌメイル
ゴーリキー
コジョフー
ガントル
ジャラコ
ジャランゴ
ジャラランガ
ゴルダック
ドジョッチ
ヘイガニ
ナマズン
シザリガー
アローラダグトリオ
オンバーン
ハッサム
ネッコアラ
パルシェン
オーロット
マシェード
アマージョ
ウインディ
ファイアロー
ジバコイル
アローラゴローニャ
ゴルーグ
フライゴン
オニゴーリ
ニューラ
バニリッチ
バイバニラ
じじーろん
クロバット
ルカリオ
シルヴァディ
ログインするともっとみられますコメントできます