ポケモンアルセウスの訓練場についてです。かちぬき道やいっぴき道、訓練所でできることとメリットを掲載!
▶コトブキムラの施設まとめはこちら訓練場でできること
① | 教え技などを習得できる |
---|---|
② | 技を皆伝させることができる |
③ | がんばりアイテムを交換することができる |
④ | トレーナーとバトル |
教え技などを習得できる

訓練場ではペリーラから教え技を伝授してもらえる。伝授してもらうためにはお金が必要になるため、金策をしておくと良い。
技を皆伝させることができる
アイテム「かいでんのタネ」を使用することで、技を皆伝にすることができる。ただし、ペリーラから伝授してもらった技のみ皆伝にすることができるため注意しよう。
がんばりアイテムを交換できる
ペリーラと道具の交換をすることで、ガンバリアイテムを入手することができる。1ランク下のガンバリアイテム10個を用意することで、1つ上のアイテム1個にすることができる。
▶がんばレベルの上げ方はこちらトレーナーとバトル

解禁タイミング | 天冠の山麓クリア |
---|
ペリーラの横に居るノボリに話しかけることで、トレーナーとバトルすることができる。エンディング後などに戦えるトレーナーが追加される。
様々な対戦ルールが存在
いっぴき道 | ・特定のポケモン1匹のみで勝利するルール |
---|---|
かちぬき道 | ・選んだグループの3人を倒す ※サブ任務106クリアでコンゴウ団追加 ※サブ任務107クリアでシンジュ団追加 |
無料アプデの「ヒスイの夜明け」をクリアすることで、上記の対戦ルールが追加。ノボリに話しかけることで、戦闘することができる。
▶ヒスイの夜明け詳細はこちら訓練場のメリット
レベル上げにおすすめ
トレーナーとバトルできることを利用して、レベル上げに利用することが多い。戦闘終了後は自動的にポケモンは回復しているため、手間が少なく時間効率はかなり良いものとなっている。
▶レベル上げのやり方はこちら報酬が手に入る

かちぬき道やいっぴき道をクリアすることで、報酬を受け取ることができる。ポケモンの進化アイテムなどが手に入るため、持っていない人は挑戦してみよう。
報酬例
かちぬき道 (ギンガ団) | ・アップグレード ・あやしいパッチ ・けいけんアメL~XL |
---|---|
かちぬき道 (シンジュ団) | ・ピートブロック ・ほのおのいし ・するどいキバ |
いっぴき道 | ・かいでんのタネ ・けいけんアメ |
訓練場で対戦できるトレーナー
ノボリ(特訓)

ヨネ

※3体同時にバトル
ワサビ

※3体同時にバトル
デンスケ

※3体同時にバトル
オヤブン使い
※特訓ノボリ撃破後に解禁
※3体同時にバトル
ホノ

タキ

ペリーラ

ムベ

ショウorテル

デンボク

ノボリ

ギンガ団
1回目
トレーナー | 手持ち |
---|---|
![]() ペリーラ | ![]() ![]() ![]() |
![]() ムベ | ![]() ![]() ![]() |
![]() デンボク | ![]() ![]() ![]() |
2回目
トレーナー | 手持ち |
---|---|
![]() ペリーラ | ![]() ![]() ![]() |
![]() ムベ | ![]() ![]() ![]() |
![]() デンボク | ![]() ![]() ![]() |
3回目
トレーナー | 手持ち |
---|---|
![]() ペリーラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ムベ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() デンボク | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4回目
トレーナー | 手持ち |
---|---|
![]() ペリーラ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ムベ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() デンボク | ![]() ![]() ![]() ![]() |
5回目
コンゴウ団
コンゴウ団のかちぬき道は、1対複数となっている。複数匹との戦いとなるため、相手の行動順を見ながら倒していこう。
1戦目
2戦目以降の手持ちとレベル2回目
3戦目
トレーナー | 手持ち |
---|---|
![]() ヒナツ | ![]() ![]() ![]() |
![]() ツバキ | ![]() ![]() ![]() |
![]() セキ | ![]() ![]() ![]() |
4戦目
トレーナー | 手持ち |
---|---|
![]() ヒナツ | ![]() ![]() ![]() |
![]() ツバキ | ![]() ![]() ![]() |
![]() セキ | ![]() ![]() ![]() |
5戦目
シンジュ団
シンジュ団のかちぬき道は、1対複数となっている。複数匹との戦いとなるため、相手の行動順を見ながら倒していこう。
1戦目
2回目以降の手持ちとレベルポケモンアルセウスの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます