ポケモンアルセウスの研究レベルの上げ方です。図鑑タスクを進めるコツや研究レベルを上げるメリットを掲載。
図鑑タスクを進めるコツ
ひたすら捕まえるか倒すがおすすめ
最も手っ取り早く図鑑タスクを進められるのは、ポケモンを「捕まえる」か「倒す」こと。特に捕獲はほとんどのポケモンで研究レベルを効率よく上げられるので、まずはボールを用意してひたすら捕まえるのがおすすめだ。
▶ポケモン捕獲のコツを確認技を見た数系も達成しやすい
特定の技を見た回数も、そのポケモンを捕獲していれば使って技を見るだけで図鑑タスクが進む。力業/早業を見た回数がセットになっていると、1回技を見るだけでタスクが2つ進むので最もおすすめだ。
赤い三角マークのタスクを優先
図鑑タスクの中で赤い三角マークが付いたタスクは、付いていないタスクよりも達成した時の研究レベルの上がり幅が大きい。捕獲や倒す以外のタスクをこなすときは、達成しやすい赤い三角マーク付きを狙うとよい。
ポケモン交換を活用する
ポケモンを通信交換すると、受け取ったポケモンの図鑑タスクが進む。さらにオヤブンを交換で受け取ってもオヤブン捕獲のタスクが進むため、貴重なポケモンなどは交換を繰り返すことでタスクが進めやすくなる。
▶通信交換のやり方はこちらおすすめの図鑑タスクとポケモン
研究レベル上げのおすすめ図鑑タスク
- 倒した数
- 捕まえた数
- 特定の技を見た数
- 特定のタイプで倒した数
倒すや捕まえるのほか、特定のタイプで倒す、特定の技を見た回数などもおすすめ。特に技を見た回数は捕まえてさえいれば捕獲場所に行く必要がないので、任意のマップでポケモンを使って図鑑タスクを埋められる。
研究レベル上げにおすすめのポケモン
ポケモン | 出現場所とおすすめタスク |
---|---|
ビッパ | 蹄鉄ヶ原ほか全域 ・捕まえた数(pt2倍) ・進化させた数(pt2倍) ・倒した数 |
ムックル | 蹄鉄ヶ原ほか全域 ・捕まえた数(pt2倍) ・進化させた数(pt2倍) ・倒した数 ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら |
コリンク | 蹄鉄ヶ原ほか全域 ・捕まえた数(pt2倍) ・進化させた数(pt2倍) ・でんこうせっかを見た数(pt2倍) ・倒した数 |
ケムッソ | 蹄鉄ヶ原ほか全域 ・捕まえた数(pt2倍) ・進化させた数(pt2倍) ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら ・倒した数 |
ポニータ | 蹄鉄ヶ原 ・捕まえた数(pt2倍) ・重いサイズを捕まえた数(pt2倍) ・倒した数 ・ひのこを見た数 |
イーブイ | 蹄鉄ヶ原 ・捕まえた数(pt2倍) ∟イーブイの捕獲方法 ・進化させた数(pt2倍) ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら ・でんこうせっかを見た数 |
アゲハント | 園生の開墾地(日中のみ) ・捕まえた数(pt2倍) ・ハヤワザを見た数(pt2倍) ・しびれごなを見た数(pt2倍) ・倒した数 |
ドクケイル | 園生の開墾地(夜のみ) ・捕まえた数(pt2倍) ・チカラワザを見た数(pt2倍) ・どくのごなを見た数(pt2倍) ・倒した数 |
ストライク | 巨木の戦場 ・捕まえた数(pt2倍) ・ハヤワザを見た数(pt2倍) ・シザークロスを見た数(pt2倍) ・エアスラッシュを見た数 |
ポケモン | 出現場所とおすすめタスク |
---|---|
イシツブテ | ゴロゴロ坂など ・捕まえた数(pt2倍) ・ころがるを見た数 ・倒した数 ・みず/くさタイプの技で倒した数 |
ミツハニー | 羽音の原など ・捕まえた数(pt2倍) ・かぜおこしを見た数 ・倒した数 ・いわタイプの技で倒した数 |
パラス | 金色の平野など ・捕まえた数(pt2倍) ・しびれごなを見た数(pt2倍) ・すいとるを見た数 ・倒した数 |
マスキッパ | 金色の平野など ・捕まえた数(pt2倍) ・ひこうタイプの技で倒した数(pt2倍) ・アシッドボムをみた数 ・倒した数 |
グレッグル | 深紅沼など ・捕まえた数(pt2倍) ・エスパータイプの技で倒した数(pt2倍) ・どろばくだんをみた数 ・倒した数 |
ヒポポタス | 深紅沼 ヘドロ大地 ・捕まえた数(pt2倍) ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら ・くさタイプの技で倒した数 ・倒した数 |
スカンプー | 深紅沼 ・捕まえた数(pt2倍) ・どくガスをみた回数(pt2倍) ・じめんタイプの技で倒した数 ・倒した数 |
ゴース | 金色の平野など(夜のみ) ・捕まえた数(pt2倍) ・あくタイプの技で倒した回数(pt2倍) ・夜に捕まえた数 ・倒した数 |
チュリネ | 毛槍の草原 ・捕まえた数(pt2倍) ・小さいサイズを捕まえた数(pt2倍) ・どくのこなを見た数 ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら |
ポケモン | 出現場所とおすすめタスク |
---|---|
タマザラシ | イチョウの浜辺 ・捕まえた数(pt2倍) ・ころがるを見た数 ・倒した数 |
スコルピ | イチョウの浜辺 迷子の磯辺 ・捕まえた数(pt2倍) ・ほのおタイプの技で倒した数(pt2倍) ・どくばりを見た数 ・倒した数 |
ニャルマー | 渡りのなぞえ 帳岬 ・捕まえた数(pt2倍) ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら ・わるだくみを見た数 ・倒した数 |
ワンリキー | 迷子の磯辺 ・捕まえた数(pt2倍) ・チカラワザをみた数(pt2倍) ・いわくだきを見た数 ・ひこうタイプの技で倒した数 |
ゴーリキー | 迷子の磯辺 ・捕まえた数(pt2倍) ・チカラワザをみた数(pt2倍) ・エスパータイプの技で倒した数 ・倒した数 |
ペラップ | オバケワラ(日中) ・捕まえた数(pt2倍) ・エアカッターをみた数(pt2倍) ・ハヤワザを見た数 ・日中に捕まえた数 |
ヨマワル | オバケワラ(夜) ・捕まえた数(pt2倍) ・夜に捕まえた数 ・倒した数 ・たたりめを見た数 |
エイパム | エイパム山 ・捕まえた数(pt2倍) ・ダブルアタックを見た数(pt2倍) ・倒した数 ・かくとうタイプの技で倒した数 |
ポケモン | 出現場所とおすすめタスク |
---|---|
フカマル | 崖登り崖 迷いの洞窟 ・捕まえた数(pt2倍) ・たつまきを見た数(pt2倍) ・こおりタイプの技で倒した数 ・倒した数 |
サイホーン | 祈りの広場 カミナギ山道 ・捕まえた数(pt2倍) ・重いサイズを捕まえた数 ・ステルスロックを見た数 ・倒した数 |
サイドン | 祈りの広場 カミナギ山道 ・捕まえた数(pt2倍) ・みずタイプの技で倒した数 ・倒した数 |
ヘラクロス | 迷いの山林 ・捕まえた数(pt2倍) ・大きいサイズを捕まえた数(pt2倍) ・チカラワザを見た数 ・倒した数 |
ドーミラー | 列石峠他 ・捕まえた数(pt2倍) ・大きいサイズを捕まえた数 ・鉱床から飛び出たところを見た数 ・倒した数 |
ドータクン | 列石峠他 ・捕まえた数(pt2倍) ・重いサイズを捕まえた数(pt2倍) ・オヤブンを捕まえた数(pt2倍) ・倒した数 |
ヒスイニューラ | カミナギ山道 太古の洞穴 ・捕まえた数(pt2倍) ・軽いサイズを捕まえた数 ・きりさくを見た数 ・倒した数 |
コイキング | フェアリーの泉 カミナギ山道 ・捕まえた数(pt2倍) ・はねるを見た数(pt2倍) ・大きいサイズを捕まえた数 ・倒した数 |
ロゼリア | フェアリーの泉 ・捕まえた数(pt2倍) ・エスパータイプの技で倒した数(pt2倍) ・日中に捕まえた数 ・倒した数 |
ノズパス | カミナギ寺院跡 太古の洞穴 ・捕まえた数(pt2倍) ・くさタイプの技で倒した数 ・重いサイズを捕まえた数 ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら |
ヒスイビリリダマ | 祈りの広場 ・捕まえた数(pt2倍) ・ほのおタイプの技で倒した数 ・重いサイズを捕まえた数 ・倒した数 |
ムウマ | 祈りの広場 列石峠 ・捕まえた数(pt2倍) ・みつからずに捕まえた数 ∟捕まえるコツはこちら(pt2倍) ・夜に捕まえた数 ・たたりめを見た数 |
ポケモン | 出現場所とおすすめタスク |
---|---|
ベロリンガ | 雪崩坂 雪見の出で湯 ・捕まえた数(pt2倍) ・すてみタックルを見た数(pt2倍) ・ハヤワザをみた数 ・見つからずに捕まえた数 |
エレキッド | 鬼氷滝 戦場への道 ・捕まえた数(pt2倍) ・スパークを見た数 ・見つからずに捕まえた数 |
エレブー | 鬼氷滝 戦場への道 ・捕まえた数(pt2倍) ・かみなりパンチを見た数(pt2倍) ・じめんタイプの技で倒した数 ・倒した数 |
リオル | 鬼氷滝 雪見の出で湯 ・捕まえた数(pt2倍) ・ひこうタイプの技で倒した数 ・いわくだきをみた数 |
ラッキー | 雪崩坂 ・捕まえた数(pt2倍) ・かくとうタイプの技で倒した数 ・タマゴうみを見た数 ・倒した数 |
ユキワラシ | 豪雪谷 雪崩坂他 ・捕まえた数(pt2倍) ・軽いサイズを捕まえた数 ・こおりのキバを見た数 ・倒した数 |
オニゴーリ | 雪崩坂 クレベース氷塊 ・捕まえた数(pt2倍) ・重いサイズを捕まえた数(pt2倍) ・こおりのキバを見た数 ・チカラワザを見た数 |
ウリムー | 雪崩坂 クレベース氷塊 ・捕まえた数(pt2倍) ・重いサイズを捕まえた数 ・見つからずに捕まえた数 ・こおりのつぶてを見た数 |
イノムー | 雪崩坂 クレベース氷塊 ・捕まえた数(pt2倍) ・げんしのちからを見た数(pt2倍) ・くさタイプの技で倒した数 ・倒した数 |
カチコール | 雪崩坂 クレベース氷塊 ・捕まえた数(pt2倍) ・こおりのつぶてを見た数 ・軽いサイズを捕まえた数 ・倒した数 |
ワシボン | 心形岩山 エイチ湖 ・捕まえた数(pt2倍) ・でんきタイプの技で倒した数(pt2倍) ・はねやすめを見た数 ・倒した数 |
ユキカブリ | クレベース氷塊 氷河の段丘 ・捕まえた数(pt2倍) ・ほのおタイプの技で倒した数 ・こなゆきを見た数 ・倒した数 |
ユキノオー | 氷河の段丘 ・捕まえた数(pt2倍) ・ウッドハンマーを見た数(pt2倍) ・ほのおタイプの技で倒した数 ・チカラワザを見た数 |
チリーン | エイチ湖 ・捕まえた数(pt2倍) ・じんつうりきを見た数(pt2倍) ・ハヤワザを見た数 ・倒した数 |
図鑑タスク埋め時の注意点
進化後で一部の進化前タスクは埋まらない
ポケモンを進化させると進化後のポケモンの図鑑タスクが適用され、進化前の「わざを見る」などのタスクが埋まらなくなる。進化前を多く捕獲していない場合、進化前ポケモンのタスクを埋めきってから進化させるのがおすすめ。
通信交換でも捕獲タスクが埋まる
通信交換で他人とポケモンを交換すると、自身が捕まえていなくても交換したポケモンの捕獲タスクが進む。交換相手がいれば、通信交換だけで捕まえにくいポケモンのタスクを埋めるといったことも可能だ。
進化も同様に捕獲タスクが埋まる
ポケモンを進化させても、捕獲した扱いとして進化後のポケモンの捕獲タスクが埋まる。進化後ポケモンの捕獲が難しい場合、進化前を用意してまとめて進化させタスクを埋めるのも有効な手段。
研究レベル上げのメリット
より多くの情報を閲覧できる
研究レベルが上がると、対象のポケモンについての情報が追加登録される。体長や重さ、好きなエサや持ち物など、有益な情報が閲覧できるようになる。
団員ランクが上がり行ける地域が増える
多くのポケモンの研究レベルを上げていくことで、図鑑自体の完成度が高くなる。図鑑の完成度が上がると、ギンガ団への貢献度を示す団員ランクが上がる。団員ランクに応じて調査できる地域が増えるので、ゲームを進める上で図鑑埋め作業は必須となる。
▶団員ランクを爆速で上げるコツ研究レベルの上げ方
① | ポケモンを図鑑に登録する |
---|---|
② | ポケモンに応じた図鑑タスクを達成 |
③ | ラベン博士に報告する |
初めて出会うと図鑑に登録される
未発見のポケモンに遭遇すると、そのポケモンが図鑑に登録される。ただし登録されただけでは、図鑑番号と名前、タイプの項目しか埋まらない。
ZL注目だけで図鑑登録可能
ポケモンバトルをしたりモンスターボールを投げなくても、ZLボタンでターゲット注目すればそのポケモンが図鑑に登録される。オヤブンなど戦うのが難しいポケモンは、ZL注目で図鑑登録だけでもしておこう。
ポケモンに応じた図鑑タスクを達成する
図鑑タスクの例 |
---|
・捕まえた数 ・倒した数 ・特定のわざで倒した数 ・特定のわざをみた数 ・進化させた数 など |
ポケモンごとに異なる図鑑タスクをクリアすると、研究レベルが最大10まで上がっていく。タスクは捕まえた数や倒した数、特定のわざを見た回数など様々。
▶ポケモンを最速で捕獲する方法ラベン博士に報告する
図鑑タスクを進めたら、ラベン博士に報告しよう。博士に報告することで、調査結果が反映され図鑑に情報が追加される。タスクをクリアするだけでは研究レベルは上がらないので注意。
ログインするともっとみられますコメントできます