ポケモンアルセウスのアンノーン文字の場所まとめです。アンノーンの捕まえ方や報酬はもちろん、調査メモの暗号の答え/どこの場所にいるかまで掲載。
アンノーンの場所チェッカー
※画像をタップすると大きな画像でチェックできます
目次(場所別) | ||
---|---|---|
▼コトブキムラ | ▼黒曜の原野 | ▼紅蓮の湿地 |
▼群青の海岸 | ▼天冠の山麓 | ▼純白の凍土 |
アンノーン図鑑からチェック入力
※持っているアンノーンをタッチすると、自動で各マップのチェッカーにもチェックが付きます。
コトブキムラのアンノーン
- 【文字:W】
ギンガ団本部の屋根上のコイキングの裏にいる。本部内から屋上に出ることも可能だが、外から狙うならフェザーボール必須。 - 【文字:H】
南門の看板、一番右の文字の上に張り付いている。 - 【文字:?】
宿舎の裏にぶら下がっている。
黒曜の原野のアンノーン
- 【文字:E】
険し林の奥、池の真ん中にある1本だけ生えた木にくっついている。 - 【文字:G】
黒曜の滝の上側、水が流れ出ている場所の岩にくっついている。 - 【文字:I】
シンジ湖にある洞窟入り口の裏側。 - 【文字:S】
河口の堰堤の河を渡れる場所にある木の板の上。オヤブンビーダルの近く。 - 【文字:X】
巨木の戦場にある巨木の、折れた枝の先端。
紅蓮の湿地のアンノーン
- 【文字:A】
コンゴウ集落にある右から2番目のテントの裏。 - 【文字:D】
湿地ベースより北にある、焚き火の跡の切り株の上にいる。 - 【文字:K】
霧の遺跡の南側。高く積み重なった岩の上にいる。 - 【文字:M】
ヘドロ台地にある円形の戦場の周り、折れた木の断面にくっついている。 - 【文字:V】
深紅沼に生えている特定の枯れた木に引っかかっている。
群青の海岸のアンノーン
- 【文字:B】
火吹き島の西側、中央の火山の表面に張り付いている。距離が遠いのでフェザーボールが必要。 - 【文字:N】
砂の手の先にある、大きな角のような岩の側面に張り付いている。ライドで一度海に出て見つけよう。 - 【文字:Q】
隠れ泉への道にある戻りの洞窟の、入り口向かって左側に生えている木にくっついている。 - 【文字:R】
帳岬の東端、崖の表面に張り付いている。 - 【文字:Z】
オバケワラにある船の柱(マスト)に張り付いている。
天冠の山麓のアンノーン
- 【文字:C】
祈りの広場とカミナギ寺院跡の間付近。寺院跡の柱の上にいる。 - 【文字:F】
古い石切り場の南東側。黒いゴツゴツした山上にいる。 - 【文字:J】
古い石切り場の地下にある空間の壁。ライドで右脇のブロックに乗って狙おう。 - 【文字:L】
迷いの洞窟内、ポケモンで壊せる岩で通れなくなっている先の突き当り、壁に張り付いている。 - 【文字:P】
フェアリーの泉、河を挟んで西側の草むら(紫の花)の中に潜んでいる。
純白の凍土のアンノーン
- 【文字:T】
クレベース氷塊の上。真ん中の大きい氷塊ではなく、周りの小さい氷塊の上を探そう。 - 【文字:U】
心形岩山の東側にある滝の上。崖上の水が流れ出ている部分にある特徴的な岩の裏にいる。 - 【文字:Y】
鬼水滝にある凍った滝の中腹にいる。 - 【文字:!】
雪見の出で湯の西側にある枯れ木に引っかかっている。
Oの居場所へは雪崩坂にある穴から入る
アンノーン(O)のいる地下に入るには、雪崩坂の西側にある大きな穴から入ることができる。穴に入ったら左壁沿いに奥まで進み、左奥の柱をチェックしよう。
アンノーンの捕まえ方
近づいてモンスターボールを当てるだけ
アンノーンを捕まえるには、通常のモンスターボールを当てるだけでOK。モンスターボールを外したり、不用意に近づいても逃げ出したりしないので、落ち着いてモンスターボールで捕まえよう。
フェザーボールが必要になる場面もある
狙いのアンノーンが遠い場合は、射程の長い「フェザーボール」が必要になってくる。通常のモンスターボールでは高所にいるアンノーンに届かないので、フェザーボールを最低でも2つは用意しておこう。
フェザーボール推奨のアンノーン |
---|
▲コトブキムラの本部にある屋根の上(W文字) ▲群青の海岸の中央の火山中腹(B文字) |
アンノーン文字と調査メモの答え
※調査メモにあるアンノーンが実際にいる場所のヒントです
※自分で見つけたい訳でなければチェッカーをご利用下さい
▲アンノーンの場所チェッカーはこちら
アンノーン文字の早見表
A | B | C | D | E | F |
---|---|---|---|---|---|
G | H | I | J | K | L |
M | N | O | P | Q | R |
S | T | U | V | W | X |
Y | Z | ! | ? | ||
アンノーンはアルファベットの形になっており、調査メモ下部にある暗号もアルファベットに置き換えることでヒントとして読み取れる。暗号と答えは下記を参照。
調査メモの暗号と答え
暗号 | 答え | |
---|---|---|
A | JIKAN(じかん) SHURAKU(しゅうらく) | |
B | SHIMA(しま) KAZAN(かざん) MIAGERU(みあげる) | |
C | JIINATO(じいんあと) ISEKI(いせき) HASHIRA(はしら) | |
D | KONJIKI(こんじき) KIRIKABU(きりかぶ) TAKIBIATO(たきびあと) | |
E | HAYASHI(はやし) IKE(いけ) IPPON NO KI(いっぽんのき) | |
F | TAKAI YAMA(たかいやま) DOROMIZU(どろみず) TSUKIDETA IWA(つきでたいわ) | |
G | KOKUYOU(こくよう) TAKI(たき) ITADAKI(いただき) | |
H | MURA(むら) DEIRIGUCHI(でいりぐち) | |
I | MIZUUMI(みずうみ) KANJOU(かんじょう) SHIMA(しま) | |
J | ISHIKIRIBA(いしいりば) SUKIMA(すきま) | |
K | KIRI ISEKI(きりいせき) ISHI(いし) TSUMARETA(つまれた) | |
L | NIHON NO TAKI(にほんのたき) DOUKUTSU(どうくつ) IKIDOMARI(いきどまり) | |
M | HEDORO(へどろ) TOUBOKU(とうぼく) | |
N | UMI NO UE(うみのうえ) NIHON TSUNO(にほんつの) | |
O | KORI NO SEKAI (こおりのせかい) SANBON NO HASHIRA (さんぼんのはしら) | |
P | YOUSEI IZUMI(ようせいいずみ) HANABATAKE(はなばたけ) SAITEIRU(さいている) | |
Q | UMI(うみ) IZUMI(いずみ) NIHON NO KI(にほんのき) | |
R | MISAKI(みさき) HAKA(はか) | |
S | KAWA(かわ) EDA(えだ) SEKITOME(せきとめ) | |
T | HYOUKAI(ひょうかい) ICHIBAN(いちばん) MIOROSU(みおろす) | |
U | SETSUGEN(せつげん) MIWATASU(みわたす) NAZONOIWA(なぞのいわ) | |
V | AKAI NUMA(あかいぬま) HIROI(ひろい) KAREKI(かれき) | |
W | MURA(むら) SAIKOU(さいこう) HIDARIME(ひだりめ) | |
X | KYOBOKU(きょぼく) NOBORU(のぼる) | |
Y | TSUMETAI TAKI(つめたいたき) NOBORU(のぼる) | |
Z | HAMABE(はまべ) NORIMONO(のりもの) BOROBORO(ぼろぼろ) | |
! | IDEYU(いでゆ) KAREKI(かれき) | |
? | SHUKUSHA(しゅくしゃ) MONOHOSHI(ものほし) |
アンノーン集めの報酬と色違い情報
紅蓮の湿地の遺跡にアンノーンが出現する
出現数 | 5体程度 |
---|
アンノーンを28体全て集めた後、紅蓮の湿地の「ズイの遺跡」にアンノーンが出現するようになる。28種のうちランダムな形で4〜5体程度出現するので、目当てのアンノーンがいるならマップを出入りして厳選しよう。
▶アンノーンの詳細情報を確認ズイの遺跡はベースから真っ直ぐ飛んでいける
マップ | 入り口 |
---|---|
ズイの遺跡は紅蓮の湿地の入り口のベースキャンプから、ポケモンライドで真っ直ぐ飛んでいける。周回するならある程度方角を覚えよう。
アンノーンの色違いやオヤブンも出現する
ズイの遺跡には、アンノーンの色違いやオヤブンも出現する。ズイの遺跡は暗いため色違いが見えづらい。近づいてもすぐには逃げないので、近寄ってしっかり確認しよう。
▶色違い確率が判明!爆速で出す方法はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます