ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のキングユキノフ超絶降臨の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、キングユキノフ超絶降臨を攻略する際はここをチェックしておこう!
▶クリスマス討伐大作戦攻略まとめ攻略のコツ
- サンタバニーアスカロンが最適
- ボスを(猛)毒にする手段を用意
- 短期決戦を目指そう
- 固定ダメージスキル持ちが活躍
サンタバニーアスカロンが最適
![ポコダン画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
超絶級・絶望級共にサンタバニーアスカロンが攻略に最も適している。持っているならリーダーに、持っていないなら助っ人にして挑もう。
▶サンタバニーアスカロンの評価はこちらボスを(猛)毒にする手段を用意
![ポコダン画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
キングユキノフのHPは、超絶級で500万、絶望級は680万と非常に高い。やけどは効かないので、(猛)毒持ちを連れていって効率良くHPを減らそう。(猛)毒はサンタバニーアスカロンのスキルとの相性も抜群だ。
アスカロンで毒にするなら変換持ちが必要
サンタバニーアスカロンのCSで毒を狙うのもアリだが、キングユキノフに隣接するポコロンまでなぞる必要がある。森または火ポコロンに変換するモンスターを連れて行こう。
短期決戦を目指そう
キングユキノフ戦では、攻撃スキル・割合ダメージスキル・(猛)毒などを活かしてスキルを中心に倒すのがおすすめ。ボスを倒せるようなパーティを編成しよう。
固定ダメージスキル持ちが活躍
![固定ダメージスキル持ちが活躍](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
道中には防御力の高い敵が出現する。スキルやCSで固定ダメージを与えられるモンスターがいれば、だ。
▶固定ダメージ攻撃の解説はこちら適正モンスター
リーダー
サブ
絶望級の攻撃回数シールド対策
固定ダメージ
割合ダメージ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
高威力スキル
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
(猛)毒
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
変換スキルなど
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
HP回復スキル
おすすめ装備
おすすめの武器
![]() | 蛇に巻き憑かれた少女の槍 ・スキルで引き寄せ+毒 ・ブラック羽川超絶降臨で作成可能 |
![]() | 賢樹弓 フォレストシャフター ・スキルで毒が狙える ・エルダーブロッサム降臨で作成可能 |
![]() | 鬼神の楓轟双刀 ・防御力の高い敵を倒しやすい ・コンボを稼ぎやすい ・風雷鬼神超絶降臨で作成可能 |
![]() | 永廻龍の翠双剣 ・防御力の高い敵を倒しやすい ・コンボを稼ぎやすい ・フカムイシコ降臨で作成可能 |
おすすめの兜
![]() | 序因律の創零兜 ・森属性の攻撃力をアップ ・HP75%以上でさらに攻撃力アップ ・ポコロンアリーナアルファ杯で入手可能 |
![]() | 永廻龍の叡樹布 ・森属性の攻撃力アップ ・フカムイシコ降臨で作成可能 |
![]() | 凍零業の氷晶兜 ・HP最大時にパーティの攻撃力アップ ・タワポコフィンブル編で入手可能 |
![]() | 覇・白獣の守護兜 ・HP最大時にパーティの攻撃力アップ ・白虎降臨で作成可能 |
おすすめの鎧
![]() | 序因律の創零鎧 ・雷属性ダメージを軽減 ・引き寄せ無効 ・ポコロンアリーナアルファ杯で入手可能 |
![]() | 女神の忍装束 ・雷属性ダメージを軽減 ・ノーマルエリアで作成可能 |
![]() | 凶暴竜の猛闘甲 ・引き寄せ無効 ・ティラノ降臨で作成可能 |
![]() | ネオ・パラディンウィング ・HP最大時にパーティの攻撃力アップ ・メタルパラディン超絶降臨で作成可能 |
クリアパーティ
高速周回パーティ(絶望級)
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
スキルの使用順
フロア1 | フルングニル |
---|---|
フロア2 | ハスター |
フロア3 | 1.アトラス 2.フルングニル 3.サンターバニーアスカロン 4.サンターバニーアスカロン |
固定ダメージを活かして楽に周回
絶望級周回のポイントは、サンタバニーアスカロン・固定ダメージ・攻撃回数シールド対策の3つである。サンタバニーアスカロンを持っていれば、サブの編成難易度は比較的低い。より攻撃力アップの倍率が高い装備に変えれば、スキルの使用回数を減らす事が可能だ。
高速周回パーティ(超絶級)
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
森/森蔵馬で防御力が高い敵を対策
道中で出現するラッピングユキノフやハピネスギフトユキノフは防御力が高い。森属性攻撃スキルでは1ダメージしか与えられない。そのため、道中は森/森蔵馬の固定ダメージスキルで突破しよう。
森/森蔵馬の代用モンスター
バレンタインルマーカとパーティーイヴは、蔵馬と同じく最大HP分の固定ダメージを与えるスキルを持つ。さらに、どちらも発動ポコロン数60のため、毎フロア使用できる。森/森蔵馬の代用が可能だ。
ボスにはサンタアスカロンが非常に有効
キングユキノフのHPは500万と非常に高い。ただし、クリスマスタイプ弱点の特性を持つため、サンタアスカロンなら大幅にダメージを与えられる。また、LSでスキルが必中するため、倒し損ねることもない。
水/森エキドナの主な代用モンスター
水/森エキドナはサンタアスカロンの2体目でも良い。ルルーシュなど、高威力の森属性フロア全範囲攻撃持ちでも、複数体いれば代用できる。
耐久パーティ(超絶級)
※森/森エルファバ、ムラマサのみ+7
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神癒しのソウル+2
- 神魔力のソウル+2
森/森エルファバの毒で削る
キングユキノフのHPは500万と非常に高く、さらに(大)やけど無効の特性も持つ。ただし、毒は有効なためエルファバのCSで狙い、効率的にHPを削ろう。
ムラマサのおびえで攻撃を封じる
キングユキノフは気絶無効の特性を持つため、攻撃を封じるならシビレ・おびえだ。ムラマサはCSでおびえを狙える。さらに、ナナメ物理攻撃やフロア全範囲攻撃CSでHPを削りやすい。
フロア1の攻略
![フロア1全体](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
敵のHPと特徴
![]() | レッドユキノフ 【HP】1.25万 ・クリスマスタイプ弱点 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1軸 | 遠距離防御ダウン攻撃 |
2 | なし | 何もしない |
![]() | ブルーユキノフ 【HP】2万 ・クリスマスタイプ弱点 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | なし | 何もしない |
2 | 1軸 | 遠距離防御ダウン攻撃 |
フロア2の攻略
![フロア2全体](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
敵のHPと特徴
![]() | ラッピングユキノフ 【HP】5 ・クリスマスタイプ弱点 ・防御力が高い | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1軸 | 遠距離シビレ攻撃 |
![]() | ハピネスギフトユキノフ 【HP】5 ・クリスマスタイプ弱点 ・防御力が高い | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1軸 | 遠距離シビレ攻撃 |
![]() | メタルポポロン 【HP】1 ・クリスマスタイプ弱点 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 2遠 | 何もしない |
固定ダメージで楽に攻略
フロア2には防御力が高い敵が出現する。そのため、固定ダメージで倒すと楽に突破できる。
キングユキノフ戦の攻略
![フロア3全体](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
敵のHPと特徴
![]() | キングユキノフ 【HP】680万 ・クリスマスタイプ弱点 ・(大)やけど/シビレ/気絶無効 ・吹き飛ばし/引き寄せ無効 ・物理攻撃半減 ・タイプ弱点 ・攻撃回数シールド50 | |
移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1軸 | 遠距離3列引き寄せ攻撃 |
2 | 1近 | 周囲(25)ポコロン破壊攻撃 |
3 | 1遠 | 正方形範囲(4)×8回ランダムシビレ攻撃 |
4 | なし | ハピネスギフトユキノフを3体召喚 |
移動 | 暴走後の攻撃内容 | |
1 | 2軸 | 遠距離3列引き寄せ攻撃 |
2 | 1近 | 周囲(25)ポコロン破壊攻撃 |
3 | 1遠 | 正方形範囲(4)×9回ランダムシビレ攻撃 |
4 | なし | ハピネスギフトユキノフを5体召喚 |
![]() | ハピネスギフトユキノフ 【HP】3 ・クリスマスタイプ弱点 ・防御力が高い | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 1軸 | 遠距離シビレ攻撃 |
移動 | 暴走後の攻撃内容 (3ターン目以降ハピネスギフトユキノフは全て暴走する) | |
1 | 1ラ | キングユキノフの攻撃回数シールドを3増やす |
![]() | メタルポポロン 【HP】1 ・クリスマスタイプ弱点 | |
移動 | 攻撃内容 | |
---|---|---|
1 | 2遠 | 何もしない |
まずは攻撃回数シールドを減らす
攻撃回数シールドは、スキル・物理攻撃・CSがヒットするたびに減らすことができる。ゲイボルグなどのスキルを使うか、なぞって攻撃回数シールドを減らそう。
攻撃回数シールドを破壊したら割合ダメージスキルを使う
割合ダメージスキルは、敵の現在のHPからHPを減らす。そのため、敵にダメージを与える前に使うと最もHPを減らせる。
キングユキノフを(猛)毒状態にする
![ポコダン画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
キングユキノフを(猛)毒状態にすることで、3ターンの間割合ダメージを与えられる。さらに、サンタバニーアスカロンのスキルのダメージもアップする。
アスカロンのスキルを使う
![ポコダン画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
アスカロンのスキルで、一気にダメージを与えよう。スキルを使用する際は、必ずキングユキノフのいるポコロンを選択しよう。最大15回(+6以上なら20回)スキルが当たる。
ポコロン破壊攻撃に注意
キングユキノフのポコロン破壊攻撃は、プレイヤーが攻撃範囲内にいるかどうかに関わらず行われる。おびえで攻撃を封じてポコロンが破壊されるのを防ごう。
▶ポコロン破壊の対策方法まとめランダムシビレ攻撃を避けよう
ランダム攻撃は、当たると確率でシビレてしまう。この攻撃のターンは、攻撃範囲外に移動することを優先しよう。
ポコダンの関連記事
![クリスマス大作戦バナー](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
クリスマス大作戦のクエストの攻略情報
イベントクエストの攻略情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
クリスマスコスプレガチャ限定モンスター
![クリスマスコスプレガチャバナー](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます