ニケ(NIKKE)の遺失物の出現場所を解説しています。メインストーリーハード31章~のフィールドで入手できる遺失物の配置を一覧形式で掲載しているので、ニッケ(勝利の女神)の過去の遺物について調べている人はこちらをご覧ください。
チャプター選択
▼タップで表示したいチャプターを選択
ハード | ||||
---|---|---|---|---|
ハードチャプター31「魔獣」の遺失物
全体マップ
マップ東

マップ西

マップ南

遺失物の詳細
① | ![]() | Advance<Scenario Ver.> - Succession |
---|---|---|
② | ![]() | コアダスト×10 |
③ | ![]() | コアダスト×10 |
④ | ![]() | コアダスト×10 |
⑤ | ![]() | コアダスト×10 |
⑥ | ![]() | Advance - Succession |
ハードチャプター32「前進」の遺失物
全体マップ
マップ東

マップ北

マップ南

マップ北西

遺失物の詳細
① | ![]() | Afterglow - Succession |
---|---|---|
② | ![]() | コアダスト×10 |
③ | ![]() | コアダスト×10 |
④ | ![]() | コアダスト×10 |
⑤ | ![]() | コアダスト×10 |
⑥ | ![]() | Treatment - Succession |
ハードチャプター33「激突」の遺失物
全体マップ
マップ南東

マップ北

マップ南西

遺失物の詳細
① | ![]() | コアダスト×10 |
---|---|---|
② | ![]() | Black Wave-BREAKER- - Succession |
③ | ![]() | コアダスト×10 |
④ | ![]() | コアダスト×10 |
⑤ | ![]() | Scene of Memory - Folk Tale |
⑥ | ![]() | TURN UP THE VOLUME!! - Folk Tale |
遺失物とは?
フィールドに落ちているアイテム

遺失物はキャンペーンのフィールド上に落ちているアイテムで、拾うとジュエルや設計図などの報酬が手に入る。遺失物がある場所にキャラを移動すると虫眼鏡マークが表示され、タップすれば遺失物を入手できる。
▶設計図の入手場所一覧遺失物がある場所は光っている

遺失物はわずかに光っており、カメラを移動するだけでもいくつか確認することは可能だ。ただし建物や茂みに隠れている遺失物は見るだけでは判断できないので、キャラを移動して直接確認する必要がある。
遺失物が近いとレーダーが反応する

マップ上を移動しているときに遺失物に近づくと、部隊の周囲の色が青からオレンジに変化する。色だけでなくレーダーが反応する音も出るので、変化があった場合は周囲を探してみよう。
ゲートはスイッチを踏んで解放しよう

通行止めになっているゲートは、マップ内の地面に埋め込まれたスイッチを踏むことで解放できる。ゲートの先に遺失物が落ちていることもあるため、スイッチを探してゲートを開放しながらすべての遺失物を集めよう。
設計図は前哨基地の施設建設に必要

遺失物から手に入る設計図は、前哨基地に施設を建設する際に必要となるアイテムだ。特定の施設を建設しなければタクティクアカデミーのレッスンを受講できないので、遺失物から設計図を入手して施設建設を進めよう。
▶建築のやり方レッスンを受講すればプレイ効率アップ

アカデミーでレッスンを受講すると、育成素材の獲得量やシンクロデバイスの登録枠が増加する。レッスンを進めれば進めるほどキャラを育成しやすくなるため、積極的に遺失物を回収して施設の設計図を入手しよう。
▶タクティクアカデミーの進め方
ログインするともっとみられますコメントできます