ニケ(NIKKE)の戦闘における戦い方を解説しています。殲滅戦や拠点防衛戦などの戦い方をはじめ防御のやり方なども掲載しているので、勝利の女神(メガニケ)の戦闘システムについて調べている人はこちらをご覧ください。
▶勝てないときの対処法戦闘のコツ
勝利条件に合った戦い方を覚える

バトルには4種類の形式があり、それぞれの戦闘形式で勝利条件は異なっている。勝利条件が違えば勝つための戦法も変わるため、バトル形式の種類と勝ちやすい戦い方を覚えて勝利につなげよう。
オートと手動を併用すると安定しやすい

オートモードは射撃やスキル発動を自動で行う機能で、照準の安定性が高くバーストスキルも素早く発動する。ただし早めに倒すべき敵を狙わないこともあるので、戦況を見て手動操作を加えながら戦うのがおすすめ。
ニケの自動切り替え設定をオフにしよう

初期設定ではオート戦闘時にニケが頻繁に切り替わるようになっており、そのままの設定で手動操作を加えるのは難しい。手動で操作しやすくするためにも、ニケの自動切り替えをオフにしておくのが無難だ。
強力な攻撃を行う敵は優先的に倒す

小型や中型など、雑魚敵の中には火力の高い攻撃を行う敵もいる。強力な攻撃を行う敵を放置すると被ダメージが多くなる分ニケが倒されやすいので、状況によってはボスよりも先に雑魚敵を倒すことを視野に入れよう。
防御で被ダメージを抑える

戦闘中は、操作中のニケを選択すると全員が遮蔽物に隠れて身を守る体制になる。特殊個体のボスは予兆を発したあとに即死級の大技を放つため、予兆を確認したら全員をハイド状態にして被ダメを減らすのがおすすめ。
有効射程の武器種は意識したい

▲戦場情報では出現する敵の詳細を確認できる
戦闘準備画面では、射程距離ごとに出現する敵の割合を確認できる。適正距離でない武器種のキャラを編成しても本来の性能を発揮できないので、敵が多く出現する距離に合った武器種のキャラを編成するのが理想的だ。
▶戦闘タイプと武器種属性相性はあまり意識しなくてOK

▲「WEAK POINT」にある属性が弱点
有利属性のキャラで敵を攻撃すると与えるダメージ量が10%上昇するため、有利属性中心のパーティを組めれば総合的な火力は高くなる。しかし、属性よりもキャラの性能の方が重要なので意識しすぎる必要はない。
バトル形式と勝利条件
※アイコンタップでそれぞれの詳細説明に移動します。
殲滅戦

勝利条件 | 終盤に出現するボスを倒せば勝利 |
---|
殲滅戦は戦闘が始まると雑魚敵が次々と出現し、雑魚敵を撃破することで戦闘が進行する。画面上部の戦闘進捗度が70%程度に達するとボスが出現するので、雑魚敵を無視してボスのHPを削り切れば勝利となる。
阻止戦

▲プロテクトエリアは画面右端に設置されている
勝利条件 | タイムアップ時に耐久値が残っていれば勝利 |
---|
阻止戦では、タイムアップまでプロテクトエリアへの敵の侵入を阻止し続ければ勝利できる。すべての雑魚敵は左側から出現して右方向へ移動するため、プロテクトエリアに侵入されないよう攻撃し続ける必要がある。
ギミックを活用して有利に進めよう
阻止戦のステージでは、撃破すると周囲の敵を吸い寄せたり爆発を起こして周囲にダメージを与えたりする敵が出現する。タイミング良く撃破すれば戦闘を有利に進めやすくなるので、うまく活用してクリアを目指そう。
拠点防衛線

勝利条件 | 防衛エリアの占有率が100%になれば即勝利 タイムアップ時に占有率50%以上なら勝利 |
---|
拠点防衛線は、防衛エリアの占拠率が勝敗の基準となっている。占有率は敵を倒したり防衛エリア内に敵がいない状態を維持したりすると上昇するので、占有率を高められるよう防衛エリア内の敵から優先的に排除しよう。
ボス戦

勝利条件 | ボスを倒せば勝利 |
---|
ボス戦では、バトル開始時からボスと戦闘を行い撃破することで勝利できる。ボスはHPが非常に多い上に強力な必殺技も使用するため、大技の発動前に出現する警告マークを攻撃して大技を阻止しながら戦う必要がある。
戦闘の基本的な流れ
※殲滅戦を想定した戦闘の流れを紹介しています。
- 1.出現する雑魚敵をすべて殲滅
- 2.ゲージが溜まったらバーストスキルを発動
- 3.ボスを倒して戦闘に勝利
1.出現する雑魚敵をすべて殲滅

▲戦闘画面左上の「照準アイコン」をタップでオート操作
戦闘が始まったら、次々と出現する敵を攻撃して撃破しよう。オートモードをオンにすると操作しなくても戦いが進むようになっているため、操作に慣れない場合はオート機能を利用して問題ない。
2.ゲージが溜まったらバーストスキル発動

▲戦闘画面左上の「AUTOボタン」をタップで自動発動
敵を攻撃してバーストゲージが溜まったら、スキルアイコンをタップしてバーストスキルを発動しよう。バーストスキルの発動も自動で行うことが可能なので、スキル発動のオート機能をオンにして戦うのがおすすめ。
オート発動は左にいるキャラが優先される

バーストスキルのオート発動は便利だが、編成位置が左のキャラのスキルが優先して発動する。編成や配置次第ではバーストスキルを発動しないキャラが出るため、スキルを発動させたいキャラは左側に配置しよう。
3.ボスを倒して戦闘に勝利

大量の雑魚敵を倒して戦闘が進行すると、ステージのボスが出現する。ボスを撃破すればバトルに勝利できるため、ほかの雑魚敵を無視してボスのみを攻撃しHPを削り切れば勝利だ。
基礎的な操作方法
照準移動 | スワイプ |
---|---|
射撃 | 【通常型】 長押し 【チャージ式】 長押しでチャージし、指を離すと発射 |
単体防御 | (手動操作時に)操作しない |
全体防御 | 【ハイド開始】 使用中のキャラアイコンをタップ 【ハイド解除】 使用中のキャラアイコンを再度タップ |
バーストスキル発動 | バーストスキルアイコンをタップ |
ログインするともっとみられますコメントできます