ニケ(NIKKE)のウィッシュリストのおすすめキャラです。ウィッシュリストの使い方や注意点なども掲載しているので、勝利の女神(メガニケ)のウィッシュリストについて調べている人はこちらをご覧ください。
▶最強キャラランキングおすすめキャラ
※タップで企業を切り替えられます。
![]() | ![]() ![]() ・貫通持ちスナイパーを強化できるサポーター ・攻撃命中場所に応じたバフを付与するバースト ・フルチャージ攻撃8回ごとにバーストCT短縮 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・CT20秒で回復できるバーストⅡヒーラー ・最大HPを超えて回復量を保存できるバースト ・与ダメの一部を回復できるバフを付与 |
![]() | ![]() ![]() ・全体バフと強力な全体攻撃を持つ高性能アタッカー ・全体攻撃しつつ気絶を付与 ・フルバースト時に最大装弾数減+リロード速度増 |
![]() | ![]() ![]() ・散弾の命中数に応じてスキルが発動するアタッカー ・通常攻撃するたびに命中率が増加する ・高倍率のクリティカルダメージバフと全体攻撃 |
![]() | ![]() ![]() ・通常攻撃10回ごとに火力バフが発動するアタッカー ・複数の敵に攻撃すると追加ダメージや分配ダメージバフが発動 ・バーストで敵全体に高倍率の分配ダメージ |
![]() | ![]() ![]() ・火力アップ役として完成されたサポーター ・遮蔽物回復でHP調整が可能 ・完全破壊された遮蔽物は回復できない |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・遮蔽物の耐久を上げる挑発タンク ・遮蔽物のHP回復時に攻撃バフ付与と自身のCT短縮 ・味方全体に個別バリアとバーストⅠ再突入 |
![]() | ![]() ![]() ・遮蔽やHPの回復と火力バフを持つサポーター ・バリアがある状態だと火力バフを強化 ・アタッカーのコアダメージを強化 |
![]() | ![]() ![]() ・防御力無視攻撃を得意とするアタッカー ・ニアフェザーがランダムな対象に援護攻撃を行う ・チャージダメージと攻撃力を大幅に強化 |
![]() | ![]() ![]() ・通常攻撃で命中率と攻撃力バフをスタックするアタッカー ・バフのスタック状態に応じて分配ダメージバフなどが追加で発動 ・バーストで敵全体に高倍率の分配ダメージ |
![]() | ![]() ![]() ・後列配置時に左右のキャラを強化するサポーター ・フルチャージ攻撃8回ごとにバーストCT短縮 ・フルチャージ攻撃を30回するとバーストでHP回復可能 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・バースト回転率を高める長期戦向きサポーター ・スキル1で10秒おきに全体攻撃力UP ・フルバースト時のバフ展開が優秀 |
![]() | ![]() ![]() ・バーストスキルで味方に不屈を付与 ・味方全体のHP回復と敵全体に被ダメデバフを付与 ・ノワールと同時編成でバーストCTを大幅短縮 |
![]() | ![]() ![]() ・ショットガンを扱う味方を大幅強化! ・自身が高HPを維持する限り継続的に味方全体の火力UP ・ブランと同時編成で味方全体の命中率&阻止部位ダメージUP |
![]() | ![]() ![]() ・回復と貫通特化が切り替わる自己完結アタッカー ・バースト時味方2体のチャージ火力UP ・バーストスキルで自身の火力超アップ |
![]() | ![]() ![]() ・通常攻撃を連射できる高耐久なアタッカー ・バースト3段階に入ると最大HPの約3%分の攻撃力アップ ・バーストスキルは10回攻撃と追加ダメージで威力が高い |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ・味方の貫通ダメージを大きく伸ばせるサポーター ・バースト使用で自身も貫通ダメージで火力を出せる ・バースト終了後は残弾がなくなり攻撃が止まる |
![]() | ![]() ![]() ・強力なダメージバフを持つサポーター兼タンク ・バフの効果時間が長く常にバフ効果を維持できる ・HPを回復するたびにダメージバフが発動 |
![]() | ![]() ![]() ・攻撃回数で追加効果が発生するアタッカー ・チャージ時間が短い代わりにチャージ率が低い ・バースト時に火力上昇と追加効果の条件緩和 |
![]() | ![]() ![]() ・すべての段階でバーストスキルを使用可能 ・発動する段階でバーストスキルの効果が変化 ・チャージ速度100%を超えるとチャージダメージに変換 |
ウィッシュリストとは
一部のSSRキャラの排出率が上がる機能

ウィッシュリストは、リストに登録したSSRキャラの排出確率を高められる機能だ。登録しなかったキャラは排出されなくなるという制限はあるが、代わりに狙っているSSRキャラを入手しやすくなる。
▶SSRキャラ一覧ウィッシュリストによる排出率の差
※タップで活用前後の画像を切り替えられます。


企業ごとに5体ずつ登録可能

ウィッシュリストには登録枠が20枠あり、企業ごとに5体ずつキャラを選んで登録できる。ただしすべての枠を埋めないと排出率アップの機能が有効にならないため、必ずすべての枠に欲しいキャラを登録しておこう。
オーバースペックニケはピルグリムと登録
既存ニケのバージョンアップ版となるオーバースペックニケは、所属企業ではなくピルグリムと一緒に登録する。所属企業からは入手不可能なので注意しよう。
▶おすすめガチャまとめウィッシュリストの使い方
企業ごとにキャラを5体ずつ登録

ウィッシュリストは、すべての登録枠を埋めることで初めて有効化できる機能だ。1枠でも未登録の枠があると機能しなくなり排出率が上がらないため、必ず4種類すべての企業の枠にキャラを登録しておこう。
高評価のキャラを登録するのがおすすめ

所有しているキャラを再度獲得すると、そのキャラを限界突破するためのスペアボディが手に入る。ウィッシュリストを活用すれば同じキャラを集めやすくなるので、ランキング高評価のキャラを集めて限界突破させよう。
▶最強キャラランキング限界突破を進める狙いでの活用もあり

シンクロレベルを160以上に上げるには、限界突破を3回行ったSSRキャラが5体必要となる。限界突破が追い付いていない場合は、一時的に2回限界突破しているキャラを登録して早めに3回突破のキャラを5体揃えたい。
▶限界突破のやり方ボーナスリクルートで入手できるキャラは優先度低

通常ガチャを引くたびにポイントが貯まり、100ポイント集まるとリターナガアリスの3名から1体交換できる。ウィッシュリストを使用せずとも確実に入手可能なため、ボーナスリクルートの対象キャラはすぐに欲しい場合を除き優先度は下がる。
ウィッシュリストの解放条件
一般募集を40回行えば解放

ウィッシュリストは、一般募集ガチャを40回引くことで解放される機能だ。一部のSSRキャラの排出率アップは一般募集にしか適用されない機能なので、他のガチャを引いても回数にカウントされない点に注意しておこう。
▶募集チケットの入手方法
ログインするともっとみられますコメントできます