質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

KEEN Lv41

遅延部屋の処理方法に対する認識が違うのだと思います。
現状、一言に遅延部屋と言っても、
①スキチャ+3t遅延の間に押し切る戦法
②6ターン目にモストロイザーク等特効SSをぶっぱする戦法 (5tSS)
 など、いくつかの派生パターンができています。

個人的な体感では、単純な遂行速度と4pトリエテリスで潰されない強みから、最近は②が流行っているように思います。(野良は行かないので良く分からないですが、5tSSとコメントされている方が多いのではないでしょうか。)

仮に部屋主が②を前提としていた場合、事故防止のため遅延の代わりに0tパネチェンや3t回復、見破り、あるいはホスト自身も特効SSを積んでます。
火力重視なので、4pでトリエテリス使ったりもしくは遅延なしだったり、5pで状態異常無効は打ちません。打っていたら火力が下がるので。
野良だとその辺りの意思疎通はほぼ不可能なので、正直今の環境ではやりにくいと思います。募集掲示板でデッキの条件に合う部屋を探されるのが一番近道かと。

Q:テネブル遅延部屋4p5pについて

今回から初めてのテネブルで手持ちの関係上(オリプラーミャ、GWルフラト、カーナ、オリグレイス、トリエテリス)野良遅延部屋の2p3pで潜らせてもらってますが
結構4pで(多分)トリエテリス使ったりもしくは遅延なしだったり、5pで状態異常無効打たない人が多く見受けられます。
野良だからうまくいかないのは仕方ないのはわかります。
ここから本題で4pトリエテリスは立て直しが難しくなるのですが、4p遅延なし、not状態異常無効の場合ホストがきちんとスキチャ+3t遅延してくれれば普通にクリアできます。
きちんとした方が楽なのはわかりますが4p遅延なし、not状態異常無効で何が状況的にまずいのでしょうか?特に後者は状態異常回復じゃダメなのでしょうか?

  • yodaka Lv.40

    すみません、遅延って言うと3t遅延部屋かと思ってました。5t+ssも遅延部屋なのですね。自分は3t遅延部屋って書いてある部屋に狙って入ってます。4pに入ると出なければいけないので募集掲示板に入るのためらってしまいます。多分この構成だと3t遅延部屋で5pもアウトな気がして・・・

  • KEEN Lv.41

    まあ一般的には遅延部屋=3t遅延部屋なんでしょうけど、野良ホスト&参加者がそこまで理解してるとは限らないということです。2p,4pに遅延する=遅延部屋と言う人が大半でしょうし。 部屋に入るのが躊躇われるなら自分で部屋を立てるというのもありです。私もノインなんぞは持ってないので5tSSのホストを回してました。配布のチェルシー・ラブリ・ラルルラがいれば後は異常回復・見破りを適当に入れとくだけなのでお手軽です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報