質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

※クロスディライブ3のネタバレ及び個人的推察を含みます!


まず前提として、今回のシナリオライターさんは古典SF作品をリスペクトされている方だと感じました(5章のタイトルはまさに『幼年期の終わり』でしたし)。それを踏まえてシナリオを読み解いてみます。
3のエピローグに登場した「結晶化(クリスタライゼーション)」を実行する何らかの意思は、結晶化によって人類がどのように進化するのかを見極めているように感じました。
過去三文明に当てはめると、

・レゾネイト文明:統一された精神による進化の限界
         →共鳴で意思が統一、進歩がなくなった。
          エニィを未来に託して自然消滅。
・アプライズ文明:個と種を秤にかけた遺伝子の選択
         →物質資源が飽和し、進歩がなくなった。
          オールドワンは管理された戦闘で、
          デイブレイクは機械化による進化で
          進化を取り戻そうとしたが失敗。
・ディライブ文明:非合理な欲望が紡ぐ可能性・多様性
         →答えがないので進化が無限に続く。
         「第2次結晶化」を発動予定。

以上を踏まえて、結晶化を行う存在の目的と行動原理を推察してみると、何らかの人類進化の終着点(結論)を求めているのではないか。
求めている最終進化の理想形があるのか、それとも最終進化のサンプルをいくつも集めているのか。

いずれにしても、進化が止まった時点でリセットが必要になりますが、その際、まっさらのゼロに戻すわけではなく、人類が誕生する(あるいは誕生した時点の)環境を再設定していると思われます(でないと人類が誕生しないシナリオもあり得る)。もしかしたら生物も含めた環境自体をディライブする技術があるのか、どこかに保存しているのかも。
その上で科学文明がある程度発達した時点で第1次結晶化を行い、それにどう対応してどう進化するかを見届けるのだと思われます。そこをクリアできたディライブ文明には第2次結晶化がもたらされるのではないかと。

古典SFにおける「魁種族」「オーバーロード」のような結晶化を行う超越存在が何を求めているのか、「第2次結晶化」によって何が起こるのか。このあたりが続編のキーになりそうですね。

Q:クロスディライブの文明の移り変わり

この異界では少なくとも2回、旧文明が滅んでいることになっていますが、それは全人類が死滅、を意味していると思いますか?
それともどこかにごく少数の人が生き残っていて、それまでの高度に発達した科学技術を捨て去り、あえて原始的な生活から再スタートしたと思いますか?

ディライブもアプライズも、結晶化大災害があった後に発達した技術です。この災害前後で、環境は激変しています。
多様な動植物が生息していた時代と、人間だけが生き残った時代です。
そこから推測すると、人間の力で他の生物を復活させるのは無理かな、と感じました。
世界中の結晶化がどのように解除され、再び多様な動植物が住める環境に戻ったのか、という点も不明です。

そうすると全人類が死に絶えた地上で、単細胞生物あたりから、何千万年もかけて生物が再び進化したのかな、と推測するのですが…
すると、2回も3回も、人類が支配する世界にたどり着いたのは奇跡的ですねぇ。

しかし2のグリットパパの、
「俺たちはアプライズ文明の生き残りかもしれない」
というセリフもありますし…

深く考えすぎかもしれませんが、気になってしまいました!

  • オリーブ Lv.4

    回答ありがとうございます! こちらは古典SFに関して知識がなく、目からウロコの視点でした! 文明の再構築も、偶発的なものではなく、なんらかの超越的存在の意思によるものである… 面白いですね! 答えは4を待つとしましょう。何ヶ月後になるか分かりませんが…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報